無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

FLOWが史上初の“ドラゴンボール”で始球式!!!最強のサポーター・悟空も参戦!!!

音楽

2013年3月31日(日)に神宮球場にて行われたペナントレース開幕3日目ヤクルトvs阪神戦で、大ヒット公開中の映画『ドラゴンボールZ 神と神』の主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」、劇中歌「HERO 〜希望の歌〜」を担当したFLOWによって、史上初となるドラゴンボールでの始球式が行われた。

当日はまるで神龍が出現してくるような小雨が降る曇天の中、実際にボーカルのKEIGOがドラゴンボールの四星球を使用して投球した。

また、最強のサポーターとして孫悟空が駆け付けてくれ、全身を亀仙流の道着に身を包んだ他のFLOWメンバーとともに、
かめはめ波を放ち、KEIGOの投球を全力でサポートした。

初めてプロ野球のマウンドに立って、非常に緊張しましたが、悟空とメンバーの力も借りることができ、無事キャッチャーまで届いてホッとしています。
今日はありがとうございました!

KEIGO(FLOW)

●シングル「HERO 〜希望の歌〜/CHA-LA HEAD-CHA-LA」
期間限定盤初回仕様 1350(tax incl.) KSCL-2209 

●アルバム「FLOW THE MAX !!!」
初回生産限定盤KSCL-2217〜2218 3,200 (tax incl.)  
通常盤KSCL-2219 3,059(tax incl.)

(収録曲〉
 1.HERO 〜希望の歌〜 2.ブラックマーケット 3.君自身BAND 4.ブレイブルー 5.Red Hot Riot 6.TOY MACHINE
 7.Won‘t you stay 8.UMBRELLA 9.On my way 10.乾杯アワー 11.休日 〜連休ver.〜 12.Celebration
 13.NAME 14.CHA-LA HEAD-CHA-LA
 〈初回盤特典DVD内容〉
 1.ブレイブルー(Music Video) 2.HERO 〜希望の歌〜(Music Video)3.CHA-LA HEAD-CHA-LA(Music Video)
 4.GO!!!(Live)2012.4.14「キューン20イヤーズ&デイズ」at LIQUIDROOM ebisu

●映画『ドラゴンボールZ 神と神』大ヒット上映中
スタッフ(抜粋)
原作・ストーリー・キャラクターデザイン:鳥山明
監督:細田雅弘 脚本:渡辺雄介 
作画監督:山室直儀
声の出演:野沢雅子 山寺宏一 森田成一 ほか
主題歌:FLOW「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
スペシャルゲスト:松本薫 中川翔子

-音楽

関連記事

ももクロ、「女祭り2014」のジャケ写、展開図が解禁!

9月2日(水)に発売されるももいろクローバーZの女性限定ライブ「女祭り2014 〜Ristorante da MCZ〜」LIVE Blu-ray & DVDのジャケット写真及び、その展開図が …

bump.y、7月24日発売シングル「SAVAGE HEAVEN」のジャケット公開!

7月24日(水)に約半年ぶりのシングル「SAVAGE HEAVEN」のリリースを発表した bump.y。桜庭ななみ主演のテレビ東京系ドラマ「リミット」の主題歌となっている表題曲 「SAVAGE HEA …

神聖かまってちゃん、ベストアルバム「ベストかまってちゃん」のリードトラック「自分らしく(2015年新録音ver.)」ミュージックビデオが公開!ミュージックビデオには、女優&モデルの光宗薫が出演!

そして本日より「自分らしく(2015年新録音ver.)」がiTunes他各配信サイトにて先行配信開始! 6月24日(水)にリリースされる神聖かまってちゃんの初のベストアルバム「ベストかまってちゃん」に …

マイケル・ブーブレ、待望のスタジオ・アルバムを10月21日リリース!

セクシーさとユーモアとその笑顔で全世界を魅了するポップス界の貴公子、マイケル・ブーブレ。2013年にリリースされたアルバム『トゥ・ビー・ラヴド』は全米英を含む17カ国以上でアルバム・チャート1位を獲得 …

K-POPアイドルと売れっ子プロデューサー/作詞家 異色対談:Secret×いしわたり淳治

ネット上で絶賛される唯一のK-POP日本語詞!!歌い手Secretとそれを手掛けるいしわたり淳治の対談!!日本にK-POPブームが巻き起こってから早数年。最近よく耳にする韓国語のヒット曲を日本語詞にし …

SAKANAMON「肴の定理」セカンドシーズン突入でビクター社員体験!!

YouTubeで好評配信中のSAKANAMONの藤森元生(Vo/G)の「肴の定理」。藤森が得意の粘土で視聴者の悩みを解決するアイテムを作る、という内容だったが、番組がリニューアルされセカンドシーズンに …

Ads