無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

あの伝説の子供番組『ママとあそぼう!ピンポンパン』出演者・スタッフから熱いメッセージ!さらに収録楽曲の一部が公開!

音楽

(C)フジテレビ

1966年から1982年の15年半にわたって、フジテレビがお子様の感受性を育みつづけた伝説の子供番組『ママとあそぼう!ピンポンパン』 がDVDで復活・登場します。5月5日のDVD-BOXリリースを控えて、歴代おねえさんからのメッセージに続いて、カータンやおにいさん、そして番組を彩った少年グルー プ”ビッグ・マンモス”の歴代リーダーたち、さらには音楽を担当された服部克久先生からも、心温まるメッセージが到着しました。さらに、番組を彩った数々の楽曲の一部が公開。バラエティに富んだ楽曲の数々が蘇りま す。

–到着した新たなコメント–
●服部克久さん
子供たちが楽しく歌える新しい童謡を作りたい、というプロデユーサーの甘言?にのせられたのと、丁度年頃の子供がいた事もあって、二つ返事で 引き受けまし た。結局最終回迄16年間のおつきあいとなりましたが毎週楽しかったなー。40年前の自分に会えるのを楽しみにしています。

●金森勢おにいさん
子供番組、「ママと遊ぼう!ピンポンパン」は、体操のお兄さんとして、20代を過ごした大切な番組です。ピンポンパン体操によって沢山の出会 いと、その後の人生を変えた番組でした。今でも当時の家族的な番組づくりが懐かしく、改めて素晴らしい番組に出演していた事を誇りに思ってい ます。 今回、DVDが発売されるとの事、楽しみにしております。

●宮澤芳春おにいさん
大好きなお姉さん、お兄さんら出演者と一緒にゲームをしたり工作をしたり歌を歌ったり人形劇をみたり体操をしたり、そして最後に大きな木の中 から自分の好きなオモチャをもらえる。こんな夢のような世界がピンポンパンだった。僕が子供だったら「ピンポンパンに出たい出たい」と親を困 らせていたことだろう。一流のスタッフがこだわりを持って大事に大事に作り上げた子供番組。今、自分が親となり、こんな番組が今でもあったら いいのになあとしみじみ思う。僕の青春時代の大事なお宝です。

●ビッグ・マンモス 森井信好(初代リーダー)
30年以上の時を経て、皆さまにこうしてまたお逢い出来るのを嬉しく思います。あのノンノンもすっかり大人になりました♪ お陰様でビッグマンモスメンバーは今も元気で仲良くやってます♪あの頃を思い出し、ピンポンパンを思い出し、また一緒に歌って踊りましょう!

●ビッグ・マンモス 兼安博文(初代リーダー)
思春期の一番の思い出といえばピンポンパン=ビッグマンモスでした♪当時の映像を何十年という時を経て、今どういう想いで観るのかワクワクし ます(笑)

●ビッグ・マンモス 大澤総一郎(二代目リーダー)
またみんなに会える。わくわく・ドキドキ ちょっぴりはずかしいけどみんな一緒にうたえー・おどれー 毎日踊ってメタボ対策。父ちゃんウザイなんてもう言わせないゼっ!

●ビッグ・マンモス 伊藤光(三代目リーダー)
ビックマンモスを卒業して早30年。DVD発売の報を受け、嬉しさと恥ずかしさが同時に湧き上がっています。木をくぐってプレゼントをもらっ たみんな、当時を思い出してください!

–主な収録曲–
青空特急/アップ アップ アップリケ/アメリカ生まれの日本の子/いなずまロック/イヤイヤマン/お〜い かばくん/おこられました/君にタッチダウン/キャンディマン/GOOD MORNING/こぐまのテディ/シーサイド バウンド/ジージョのはつこい/シャンプーマン/ズルッとな/たいようさん/ちいさなカレンダー/ディスこマッタもんだ/にちようびに雨はいらない/ニッ キニャッキ/パジャママンのうた/花火のうた/ヒーローになれ/ひげのおいしゃさん/ピッコリ ピッコロ/火の玉ロック/ピンクのバニー/ピンポンパンおうえん歌/ピンポンパン体操/ママがサンタにキスをした/ゆき/ゆくぞ!ビッグマンモス/らいね んもくるよ/レイン・ドロップス/レッツゴーともだち ほか

■ママとあそぼう!ピンポンパン DVD-BOX
■発売日:2013年5月5日(こどもの日)
■PCBC.52188 12,600 (税込)
■セルDVD 3枚組 MPEG−2 片面・一層 NTSC 4:3 DOLBY DIGITAL STEREO 日本語
(C)フジテレビ

DVDには、番組の歴史がわかる「ピンポンパン・ヒストリーブック」を封入。さらに初 回生産限定特典として、番組で有名な”おもちゃの木”をあしらった特製ミニポーチを封入。

–これまでに到着している出演者コメント–
●渡辺直子おねえさん
「かつて子供だった みなさんの記憶のさいしょの一ページにピンポンパンが幸せな風景の中のひとつとして刻まれていますように―― 」
●石毛恭子おねえさん
「一生懸命心を込めて歌った歌をまた聞いていただく機会があり、嬉しいです。歌を聞いてくれた人が一緒に口ずさんでいただければ―― 。私も一緒に歌います」
●酒井ゆきえおねえさん
「思いもかけず、何十年も前の自分に会えるので嬉しいような恥ずかしいような・・・驚いています。 みんなから愛された番組だからDVDになることは、嬉しいなと思います」
●大野かおりおねえさん
「おねえさん時代に ”好きな言葉は?” と聞かれると、”棚からぼた餅” と 答えていました ‘’思わぬプレゼント“このDVDがそんな風に思っていただけるとうれしいですね」
●井上佳子おねえさん
「1年だけでしたが多くの方に愛され大切にされた番組に参加できて幸せでした」
●大竹宏さん(カータン)
「子どもが子どもだった頃、大人が大人だった頃の世界があふれています」
「出演者、スタッフという枠を越えてアイデアを出しあい、みんなで楽しんで作っていました」

-音楽

関連記事

MOSHIMO、2番目の女の嫉妬心を描く新作「電光石火ジェラシー」のMV公開!

今夏、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018やNUMBER SHOT 2018など大型ロックフェスで会場を大いに盛り上げている人気急上昇中のギターロックバンドMOSHIMO。 そんな彼 …

70年代末ポスト・パンク・シーン最重要バンド、ザ・ポップ・グループ復刻盤アルバムと未発表音源収録のコンピレーションを発売!さらに史上初の単独来日公演が決定!

英ポスト・パンク〜ニュー・ウェーヴ・シーンを代表するバンドであり、70年代末から80年代初頭にかけての短い活動期間にロック史に残る名盤を送りだした伝説的なバンド、ザ・ポップ・グループの初単独来日公演が …

メロフロート 9/26発売2nd AL「ON THE ROAD 2」詳細情報解禁‼

結成以来、全国でストリートライブで全国47都道府県を制覇。路上での手売りだけで地元Zepp NAMBAを埋め尽くした2Vo.+1DJの3人組メロフロート。2018年7月には、敬愛するFUNKY MON …

パスピエ 9月9日発売メジャー3rdフルアルバム「娑婆ラバ」全曲ダイジェストを公開!

8月8日(土)国営ひたち海浜公園にて開催されたROCK IN JAPAN FES 2015のステージにて、9月9日(水)にメジャー3rdフルアルバム「娑婆ラバ」(読:シャバラバ)のリリースを発表したパ …

TK from 凛として時雨、ゲストボーカルにsuis(ヨルシカ)を迎えた新曲「melt」を10/2に配信リリース決定!

10月に東名阪ツアーを控えるTK from 凛として時雨が、ツアー直前となる10月2日に配信限定シングル「melt (with suis from ヨルシカ)」をリリースすることが明らかとなった。本楽 …

松岡 充 新ユニットMitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE初披露!! 新曲初歌唱!!

『仮面ライダードライブ』の主題歌を担当することをきっかけに結成されたユニット・Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE(以下、MMED)が、4月22日、2ndシングル『time』の …

モバイルバージョンを終了