無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

17歳の女子高生シンガーソングライター・新山詩織のメジャーデビューシングル曲のティザー・ミュージックビデオ、WEB限定で公開!

音楽

4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューする、17歳・現役女子高生シンガーソングライターの新山詩織。昨年12月のオフィシャルサイト開設以来、そのビジュアルとキャラクターを、続々と映像公開している、 “注目の新人”だ。 泣いたり、笑ったり、戸惑ったり……感受性豊かで、でも力強い、そして、音楽が大好きな、等身大のリアルを伝えている。その映像を見た同年代の中高校生から、共感メッセージが続々届いている中、いよいよ、デビューシングルのミュージックビデオのティザー映像が、公開された。

<デビューシングルに込めた“想い”だけを詰め込んだ、ミュージックビデオのティザー映像> 
昨年12月のオフィシャルサイト開設と同時に、デビューイベントで公開されるドキュメンタリーフィルムのティザー映像を、隔週で更新&公開中の新山詩織。メジャーデビューシングル「ゆれるユレル」のティザー映像、カップリング曲「現在地」のミュージックビデオに続き、「ゆれるユレル」のミュージックビデオのティザー映像が公開された。WEB限定公開の、新山の手書きの歌詞付、1コーラス映像。

このティザー映像は、演奏シーンは盛り込まれず、この曲に込めた新山の“想い”だけを詰め込んでいる。デビューシングルジャケットのビジュアル同様、テーマは、学校というコミュニティの中で人間関係に翻弄され、本音を言えないでいる自分の存在場所を確かめようとしている“影”の部分と、そのもやもやした想いを歌にすることで救われ、音楽という居場所を見つけた“光”の同居。

「ゆれるユレル」について新山は、「歌詞を書いている時、つらかった中学生の頃の自分を想いだして、涙が止まらなかった」と語っていたが、この“影”のシーンの撮影では、これでラストカットというテイクの前、監督からの「つらかった頃の自分を想いだしてみて…」という言葉に、グッと気持ちが入り、思わず涙がこぼれた。カットがかかっても、暫くの間、立てない状態だった。泣いて泣いて、その涙で、つらかった想いの全てを洗い流すかの様に。

 title=

新山詩織「ゆれるユレル」ミュージックビデオ・ティザー映像(歌詞入/1コーラス/WEB限定公開):
http://youtu.be/fr4bBzHV_-c

<全国の中高校生から、メッセージが続々>
昨年12月のオフィシャルサイト開設以来、そのビジュアルとキャラクターを徐々に映像公開している、新山詩織。 泣いたり、笑ったり、戸惑ったり……感受性豊かで、でも力強い、そして、音楽が大好きな、等身大のリアルを伝えている。その映像を見た同年代の高校生から、共感の声が続々と届いている。

「同じ高校生で同じ年齢なのに、素晴らしい行動力。心からすごいと思いました。私も自分の周りの人間関係にとても悩む事があります。だから、詩織ちゃんの動画を見てとても共感しました。これからいろいろな事があると思いますが、頑張ってください!!」(埼玉県/17歳/高校生/女)
「今のわたしは、詩織ちゃんと重なる部分があって、言葉にするのが下手くそなわたしの心の中で思っている事が詩織ちゃんの歌詞の中にはあって共感を持てたし、詩織ちゃんの笑ってる顔を見るとなんか幸せな気持ちになるんです。もっと詩織ちゃんを知りたいです。」(兵庫県/14歳/中学生/女)
「動画を見て、凄く感動しました。私は今、中学2年生です。親、友達、勉強、恋などたくさん悩んで、人には言えない秘密が沢山あります。詩織さんのうたを聞いて、“頑張ろう”と思いました。」(千葉県/14歳/中学生/女)

メールマガジン会員には、4月12日までの限定で新山詩織直筆の宛名&サイン入り0thシングル「だからさ 〜acoustic version〜」CDがプレゼントされるが、その登録者の7割が、中学から大学までの学生。オフィシャルサイトに寄せられるメッセージの99%が同年代の中学生・高校生の女子だ。

同年代の中高生との“想い”の共有がますます広がりを見せている中、春休みを利用して、女子高生の語り場“GIRLS MEETING”の開催、高校生文化祭の出演、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡でのキャンペーンを実施、スタジオ生演奏も予定している。
<関連リンク>
Official Website
Official YouTube Channel

-音楽

関連記事

CHEMISTRY、韓国語で熱唱!総製作費10億円超 2010年アジア最大の話題作 ジョン・ウー制作総指揮「男たちの挽歌」全世界主題歌に決定!

2011年3月のデビュー10周年へ向け、デビュー10周年イヤー始動宣言の一環として、期間限定の新ユニット「CHEMISTRY+Synergy」(読み:ケミストリー・プラス・シナジー)の結成を発表し、同 …

世界のセレブから愛される天才オルタナ・ポップ・ミューズLAska(ラスカ)がL.Aから逆輸入デビュー!豪華プロデューサー、ゲスト参加のアルバム『カリフォルニア』発売!

ロサンゼルス在住のアーティスト、LAska(ラスカ)が本日発売のアルバム『CA LI FOR NIA』で日本デビューした。デビュー作ながら、レッチリのフリーやピクシーズのPAZがゲスト参加、プロデュー …

THE SxPLAY(菅原紗由理) 人気音楽ゲームとのコラボ曲『花雨』配信開始!週末には「花雨」Lyric videoの解禁も決定!

女性シンガーソングライターTHE SxPLAY(菅原紗由理)が、2020年4月のBEST ALBUM「BEST OF 3650DAYS」以来、約2年ぶりとなる新曲『花雨』を配信リリースした。 今作『花 …

バンドじゃないもん!3rdシングル「雪降る夜にキスして」幻想的な深緑の世界に佇む、迷える少女たち・・・。衝撃の下着姿も大胆に披露した初回盤A含む、ジャケット写真3種公開!!

バンドじゃないもん!12月18日(水)リリースとなる3rdシングル「雪降る夜にキスして」のジャケット写真が遂に公開された!10月18日(金)の渋谷2.5DのLIVEの場で初お披露目となった新メンバー: …

□□□(クチロロ)4年半振りとなる東京での単独公演開催決定!!

メインボーカルを務める三浦康嗣が多忙のため、ライブを行えない状況の中、2017年秋に新ボーカルを公募していた□□□(クチロロ)は、大橋ヒナ、大平未来、汽葉ケイスケ(スーダラ少年)、近藤まこと、玉手初美 …

5か月に及ぶ9カ国41公演!初の単独ワールドツアー「HELLO WORLD」が香港でファイナルを迎えたSCANDAL!

ワールドスタンダードなアメリカンポップロックの新曲「Stamp!」を7月22日にリリース決定! いまや日本のトップをひた走る“ガールズバンド日本代表”SCANDAL。ガールズバンド史上初の6作連続TO …

Ads