無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ゆずレコチョク購入者限定プレミアムイベント開催150倍の激戦を勝ち抜いたファン前に「イロトリドリ」熱唱

音楽

昨日3月8日に東京・レコチョクプラザにて「ゆずレコチョクトークイベント」が開催。ゆずの2人が登壇し、トークを披露した。

このイベントには、1月30日に配信限定でリリースされたゆずの楽曲「イロトリドリ」および2月6日に発売された「イロトリドリ」ミュージックビデオの2作品両方をレコチョクでダウンロードした人の中から、抽選で40組80名を招待。応募総数6000通、当選確率150分の1の激戦を勝ち抜いた幸運なファンの前に北川悠仁と岩沢厚治が登場すると、大きな歓声が会場を包んだ。

トークはまず、福井で3月2日に行われた振替公演をもって全公演を終了した「YUZU ARENA TOUR 2012/13 YUZU YOU 〜みんなと、どこまでも〜」に関する思い出話からスタート。さまざまな出来事のうちでも一番印象深かったのは、と水を向けられた北川は「僕に聞きます?」と苦笑しながらも「ウイルスですよねぇ(笑)」と口にする。また岩沢は、北川がダウンしたときにYahoo! ニュースにも取り上げられたことに触れ、「いろんな人が僕のことも心配して電話してきてくれたんだけど、なんともなくて(笑)。急にオフができた感じ」と元気に過ごしていたと話した。

続いてステージ上のスクリーンに、ツアー中にマネージャが撮影したさまざまなオフショットが映される。岩沢が鍋を前にして満面の笑みでビールジョッキを傾けている写真やツアースタッフと同じジャンパーを身に着けた写真、北川が「冬至の日」恒例の題字と一緒に収まっている写真など、オフィシャルFacebookでも公開していない秘蔵ショットが多数投影された。またメンバーから写真にまつわる秘話も披露され、観客とともにツアーを振り返った。

そして「イロトリドリ」について話が及ぶ。この曲を作るのに苦労した点は、との質問に北川は「うーん、ないですねぇ(笑)」と返答。「『with you』を作るまではもがくこともあったんだけど、それで(楽曲制作の)体力がついたのか、最近はあまり苦労しないですね」と続け、「あまり制作の時間がなかったので移動の合間などのスキマで作ったんですよ」と話した。

またレコーディング中の写真として投影されたのは、岩沢曰く「ガヤを録っているところですね」。たくさ
んの人の声が入っているようなフレーズでは、2人の声を一緒に録ったほうが雰囲気が出るとのこと。また
2人がさまざまな人間の声を演じていることもあるという話には、驚きの声が上がっていた。

そしてMVは、「LOVE & PEACH」と同じ石井“taka”貴英監督が撮影。これは「LOVE & PEACH」同様に楽しい映像に、という意図で依頼されたもので、総勢500人分の写真が使われたCG作品となっている。この日の観客の中にも写真を送った人が多数いたが、採用されなかった人ばかり。それには北川が「(文句は)監督に言ってください(笑)」と返し、笑わせる。さらにゆずの出演部分の撮影は、大きな箱に入り首だけ出した状態で敢行したというエピソードを明かし、「いろんな表情をしてくださいって言われたんだけど、人間は手を動かさないと、たとえば『わー!』って感情を表現できないんだよね」(北川)と苦労したことを話した。またボディとなるロボットの動きも、2人が全身にセンサーをつけて実際に踊り、それをモーションキャプチャで取り込んだという制作エピソードも話した。

イベント後半では、「『イロトリドリ』クイズ」という企画を実施。これは「イロトリドリ」のMVにまつわる質問に観客が2択の答えから正解を選ぶというもの。2問実施したところで、北川から「優勝者にはかさばる記念品をお渡しします」と発表すると、場内はさらに盛り上がる。質問は徐々に難易度が上がっていき多くの人が脱落したが、ラストの問題が終了したあとでも5名が勝ち残っており、最終的にじゃんけんで決戦。見事勝ち抜き優勝したのは5歳の男の子で、記念に「イロトリドリ」のジャケット写真を印刷したサイン入りタペストリーがプレゼントされた。

トークライブもいよいよ終盤に差し掛かり、5月1日にリリースを控えたニューアルバム「LAND」について話が及ぶ。アルバムがどんな作品になりそうかと聞かれると、北川は「音楽史に残る、すごい作品になると思いますよ。オリジナリティとポピュラリティがあり、クオリティもすごいものに。我々にとって東日本大震災以降に発表した全作品が入ってるものになるので、いろんなメッセージも込められている」とアルバムへの期待を募らせるコメントを口にした。

そして司会による「イベントはこれで終わりに」という言葉が告げられるも、観客からはブーイングが。「では、ゆずのおふたりからサプライズが……?」と促すと、「じゃ、せっかくなんで、ちょっとやりますか、歌いますか」と北川。岩沢もアコースティックギターを持ち、準備を始める。曲は、この日のイベントのきっかけにもなった「イロトリドリ」だ。まずは演奏前に振り付けをおさらい。ここで、YouTubeのダンスレクチャー動画でも活躍した「悠仁くん」「厚治くん」が登場すると、観客がわっと沸く。「悠仁くんの動作が少し怪しいかもしれません! すみません」と笑わせつつも、北川の歌声とダンス、岩沢のギターで「イロトリドリ」が披露されると、場内は楽しげな空気で包まれた。

もちろん1曲だけではゆずを帰らせようとしないオーディエンス。退出してしまった2人に向け「もう1回!」コールを響かせ、メンバーをステージに連れ戻した。嬉しそうに再登場した北川は、「季節は花粉が舞う時期ですが、『夏色』やりますか!」と叫び、会場を喜びの渦に巻き込んだ。

イベントを終えたゆずは、本日のイベントについて「『LOVE & PEACH』の発売のときにもやらせていただきましたが、このイベントはとてもゆるくて、好きなんです。ファンの皆さんとすごく近い距離感で話せるし」(北川)、「すごくたくさんの人が応募してくださったと聞いていて。会場も小さいので自分たちの言葉で気持ちを伝えられるのが新鮮でした」(岩沢)とそれぞれ感想を吐露。また北川は、この日のMVPは「『イロトリドリ』クイズで優勝した男の子!」と話し、幅広い年代のファンが集まったイベントを楽しげに振り返った。

ゆずはこのあと5月1日に通算11枚目となるオリジナルアルバム「LAND」を発売。今作には、本日のイベントで演奏された「イロトリドリ」のほか、「REASON」「with you」「また明日」「翔」「LOVE & PEACH」といった近年のゆずの代表曲が一挙収められる。そして6月からはアルバムを携えた全国アリーナツアー「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」に乗り出す。

▼商品情報
ゆずNEW ALBUM「LAND」
2013年5月1日(水)リリース
SNCC-86924 / 3,000(tax in)
<初回限定仕様>5面パノラマパッケージ / 60Pのアートブックレット付き
※上記がなくなり次第<通常仕様>に切り替わります。
<収録曲>
・REASON
・イロトリドリ
・with you
・また明日
・翔
・LOVE & PEACH
ほか

▼ツアー情報
YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND
2013年6月15日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年6月22日(土)和歌山県 和歌山ビッグホエール
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年6月23日(日)和歌山県 和歌山ビッグホエール
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年6月29日(土)大分県 大分ビーコンプラザ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年6月30日(日)大分県 大分ビーコンプラザ
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年7月6日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年7月7日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年7月14日(日)東京都 国立代々木第一体育館
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年7月15日(月・祝)東京都 国立代々木第一体育館
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年7月20日(土)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年7月21日(日)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年8月3日(土)長野県 長野ビッグハット
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年8月10日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年8月11日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年8月17日(土)静岡県 静岡エコパアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2013年8月21日(水)愛知県 日本ガイシホール
OPEN 17:30 / START 18:30
2013年8月22日(木)愛知県 日本ガイシホール
OPEN 17:30 / START 18:30
2013年8月25日(日)新潟県 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年8月31日(土)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2013年9月3日(火)大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
2013年9月4日(水)大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
チケット一般発売日:2013年5月12日(日)
<関連リンク>
ゆずオフィシャルサイト
ゆず | TOY’S FACTORY

-音楽

関連記事

ポルノグラフィティ ニューシングル『オー!リバル』音楽配信チャート席巻中!!本日、テレビ朝日「MUSIC STATION」出演!!

ポルノグラフィティが、4月15日にリリースした42枚目のシングル「オー!リバル」がリリースから1週間たった現在も各音楽配信サイトでTOP10入りを記録している。 今作は4/18公開の映画「名探偵コナン …

ROOT FIVE、蛇足定年退職前のラストアルバム発売&ツアー発表!

蛇足、ぽこた、みーちゃん、けったろ、koma’nの5人からなる、「ルーファイ」の愛称で中高生女子から絶大な人気を誇る男性ボーカルグループROOT FIVE(ルート・ファイブ)が、7月1日に自身のレギュ …

新ドラマー榎本加入の“鴉”ツアーファイナルワンマンシリーズを前にNew Music Video楽曲を一般公募!!

ドラマーのメンバーチェンジを発表したばかりの鴉。2010年12月に発売された1st album『未知標』のツアーも佳境に入り、ツアーファイナルワンマンシリーズを残すのみとなっている。 本日2月28日よ …

桑田佳祐Newアルバム「MUSICMAN」オリコン初登場1位を受けNHK総合テレビ特番の完全版がオンエア決定!!

2月23日に約9年ぶりのオリジナルアルバム『MUSICMAN』をリリースしたばかりの桑田佳祐。3月7日付のオリコン週間アルバムランキングでは、圧倒的な強さを見せつけ、初登場第1位となることが本日明らか …

KREVA オープニングからエンディングまで、何度も頂上を魅せ続けた、最新のベストライブ「NO REASON」映像化!

2023年6月18日(日)仙台を皮切りに大阪、横浜、東京と開催されたKREVA CONCERT TOUR 2023「NO REASON」。9月15日(金)日本武道館、追加ファイナル公演の全29曲が収録 …

EGO-WRAPPIN’アルバムジャケット&収録内容発表、初回ラッピンのヴィジュアルも公開!

5/22(水)に発売するニューアルバム「Dream Baby Dream」のアルバムジャケット及び、アルバムの収録楽曲が公開された。 伸びやかに歌い上げるボーカルが印象的な「timeless tree …

モバイルバージョンを終了