無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

倖田來未、カバーアルバム「Color The Cover」が遂に発売!2月28日には「笑っていいとも!」テレフォンショッキングに出演!!

音楽

話題沸騰のカバーアルバム「Color The Cover」が遂に発売となった。キューティーハニーをはじめ、これまでも数々のカバー曲を送り出してきた倖田來未だからこそなし得る究極のエンタテインメントカバーアルバム「Color The Cover」。今回も倖田式美粧を施すことで、新しく刺激的な楽曲に生まれ変わった全11曲は必聴だ。

「選曲のポイントは曲によって違うんですが、色々な世代の方にも聴いて頂きたかったので、わたしの意見だけではなく、周りの男性、女性スタッフから意見も聞いて、楽曲の方向性を考え、最終的に“収録したい!”と思った曲を歌わせて頂きました。納得のいくまで何度もアレンジに手を加えながら制作しました。私にとって楽曲をカバーするということはオリジナルの曲を歌うよりも難しかったです。原曲のイメージがあるからこそ、いい意味で倖田色に染めなきゃなって思うんですよね。」

原曲のイメージがあるからこそ、自身のオリジナル楽曲を制作する以上に難しかったと語る言葉のとおり、彼女のカバーアルバムは誰にも真似することのできない見事なカバーアルバムに仕上がっている。全11曲について、彼女は次のように語っている。

01. ピンク スパイダー
「デビューして間もない2002年に横須賀 hide MUSEUM内にあるライブハウス、Cafe Le PSYENCEで行われたクラブイベントに出演したことがきっかけで、アーティストとして感銘を受け、今回カバーアルバムの企画が立ち上がった時に、真っ先にカバーさせていただきたいと思いました。ロック系、ポップス系、アップテンポ、ダウンテンポなど、20パターン以上のアレンジを試行錯誤し、最終的にUKのクラブシーンで大きなムーブメントとなっているダブステップ、ドラムンベース系のベース・ミュージックへと変貌を遂げています。」

02. Shake Hip!
「エンターテイナーとしてすごく尊敬しています。エレクトロ・ダンス・ミュージックへと変化させる一方で、次のアリーナツアーでのライブをイメージし、ファンの皆とのコール&レスポンスができるパートも用意しました。」

03. ラブリー
「今回、実際に歌ってみて、なんてすごい曲なんだろう!っていちばん驚いた曲です。メロディライン、言葉の選び方や乗せ方、曲の展開、全てがすごい。家でも鼻歌で歌ってしまうくらい大好きなんです。ハッピーなヴァイブレーションに満ちたソウルポップに仕上がったんじゃないかなと思っています。」

04. 情熱
「グルーヴィーなジャズ方向にアレンジをしました。ジャズはライブでも『Butterfly』をジャズのアレンジで歌うなどしているので、好きなジャンルなんです。」

05. One more time,One more chance
「山崎さんは、映画を観てファンになりました。山崎さんの声で歌うからこの曲は素敵なんだと思うので、アコーステイックやバンドサウンドではなく、幻想的なアレンジにしたいなと思いました。だから、あえて、58(ゴッパー/SM58LCH)というマイクを手に持って、せつない気持ちがのったメロディーに揺れながら歌っています」

06. Alone
「デビュー前にオーディションで歌っていた倖田來未の原点なんです。小学校3年生からオーディションを受け続け、高校2年生のときに準グランプリを頂いたオーディション<avex dream 2000>の第1次審査と最終審査で歌った曲なんですね。とても思い出深い曲です。」

07. Blue Velvet
「カラオケでよく歌う、大好きな1曲。倖田來未らしく歌うためにちょっとキーを下げて歌っていて。前作で言うと、中森明菜さんの『TATOO』のような位置づけの曲ですね。ヘビーなギターの鳴り方は、ライブでも盛り上がりそうなロックナンバーになっていると思います。」

08. 「男」
「ライブでお客さんと<♪Ai Ai Ai〜>の掛け合いをしたら絶対に盛り上がりそう!」といひらめいて、原曲とは違ったヘビーロックなアレンジの方向に仕上げました。

09. どうにもとまらない
「リンダさんは、いちばん最初の“エロカッコいい”と言っても過言ではないですよね。今回はあえてセクシー路線ではなく、歌声を素材として扱ってもらいました。エレクトロ、ヒップホップ寄りのアプローチで、リミックスのような仕上がりになっています。」

10. 今宵の月のように
「私は本来、感情的に歌いあげるタイプなんですが、この曲は歌詞の想いを伝えるためにも、できるだけ淡々と歌うように試みました。」

11. 歌は我が命(※ボーナストラック)
2011年11月26日に東京ドームで開催された「美空ひばり23回忌メモリアルコンサート『だいじょうぶ、日本!』」に出演させていただいた時に歌唱しました。<あなたがいるかぎり 歌い続ける>という歌詞がとても大好きなフレーズなんです。実際の美空ひばりさんのキーのままで挑んだ、歌い出しのロートーンにも是非注目して頂きたいです。」

また、発売日と同じく、2月27日から全ての収録楽曲が主要配信サイトにて配信開始しているので、気になる曲は是非ダウンロードしてみてほしい。

倖田來未は2月28日にオンエアされるフジテレビ系「笑っていいとも!」テレフォンショッキングに出演することが決定しているので、こちらもお楽しみに。

◆番組概要
フジテレビ系「笑っていいとも!」
放映日:2月28日(木)12:00〜13:00

 title=

◆商品概要
カバーアルバム「Color The Cover」
2月27日発売
CD RZCD-59335:¥2,625
CD+DVD RZCD-59334/B:¥3,990
CD+DVD+フォトブックレット RZCD-59333/B:¥4,980 
※ 初回限定パッケージ
※ 特典映像:初のドキュメンタリー映像30分収録

【CDのみ】全11曲収録
01 ピンク スパイダー
02 Shake Hip!
03 ラブリー 04情熱
05 One more time, One more chance 06 Alone
07 Blue Velvet
08 「男」
09 どうにもとまらない
10 今宵の月のように
-ボーナストラック-
11 歌は我が命

【CD+DVD付き収録曲】※CDは【CDのみ】と収録曲同様
<DVD>
01 ピンク スパイダー(MUSIC VIDEO〜Album Version〜)
02 ラブリー(MUSIC VIDEO)
03 Shake Hip!(MUSIC VIDEO)
04 ピンク スパイダー(MAKING VIDEO)
05 ラブリー(MAKING VIDEO)
06 Shake Hip!(MAKING VIDEO)

【CD+DVD+フォトブックレット】※CDは【CDのみ】と収録曲同様
<DVD>
01 ピンク スパイダー(MUSIC VIDEO〜Album Version〜)
02 ラブリー(MUSIC VIDEO)
03 Shake Hip!(MUSIC VIDEO)
04 ピンク スパイダー(MAKING VIDEO)
05 ラブリー(MAKING VIDEO)
06 Shake Hip!(MAKING VIDEO)
07 Documentary Movie「THE REAL ME」

【今後の予定】
「KODA KUMI LIVE TOUR 2013 〜JAPONESQUE〜」
3年ぶりとなる全国アリーナツアー開催!
3月16日(土)さいたまスーパーアリーナ
3月17日(日)さいたまスーパーアリーナ
4月6日(土)マリンメッセ福岡
4月7日(日)マリンメッセ福岡
4月20日(土)サンワアリーナ(青森県営スケート場)
4月27日(土)長野 ビッグハット
5月3日(金・祝)日本ガイシホール(旧名古屋レインボーホール)
5月4日(土・祝)日本ガイシホール(旧名古屋レインボーホール)
5月9日(木)大阪城ホール
5月10日(金)大阪城ホール
5月25日(土)静岡エコパアリーナ
6月1日(土)北海きたえーる(北海道立総合体育センター)
6月21日(金)大阪城ホール
6月22日(土)大阪城ホール
6月29日(土)横浜アリーナ
6月30日(日)横浜アリーナ
<関連リンク>
オフィシャルサイト
facebook
オフィシャルファンクラブ
twitter

-音楽

関連記事

MAX、新作ドラマのエンディング曲を担当!公式振り付け応募企画もスタート

今年、音楽活動20周年を迎えるMAX。そんなMAXの配信限定リリースとなる新曲「Heartbreaker」が、全国無料のBSテレビ局Dlifeにて、1/17(土)より日本初放送(毎週土曜日21時〜)が …

Hakubi、焚き火を囲む真夏の弾き語り生配信企画「午後7時、SNS」今週8/25開催!

京都発の3ピースバンド、Hakubiが、毎月好評開催中の弾き語り生配信企画「午後7時、SNS」を、今週8月25日(水)19:00に開催することが決定した。今回はいつもの部屋を飛び出し、某キャンプ場より …

パスピエ 初のインストア・ライブ決定!

2011年10月にアルバム、「わたし開花したわ」で突如シーンに現れ店頭やメディア、そしてソーシャル・ネットーワークを中心に話題になり、2012年6月27日(水)にRIP SLYME、神聖かまってちゃん …

東京スカパラダイスオーケストラ、FREE LIVE衝撃の告知映像公開!

スカパラFREE LIVE衝撃の告知映像直リンクアドレス http://youtu.be/x1LdOYJVfs4 代々木公園野外ステージにて開催されるスカパラのFREE LIVEまであと1週間とせまっ …

AAAの真骨頂ダンス曲「DEJAVU」のMusic video解禁!さらに、新ビジュアル&収録内容も公開!

今年2年連続4大ドームツアーが決定しているAAA(トリプルエー)の最新曲「DEJAVU」のMusic videoが公開された。  「DEJAVU」は、8月29日にリリースされるニューアルバム「COLO …

TOKYO FM 新生活スタート・キャンペーンソングに、渋谷タワレコ現役スタッフSaku(サク)の「STaRt!」が決定!本日よりオンエアスタート!

現役のタワーレコード渋谷店スタッフとして働きながらCDデビューをした、話題沸騰中のシンガー/ギタリストSaku(サク, 21歳)が、TOKYO FM 新生活スタート・キャンペーンソングを手がける事が決 …

Ads