無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ウィリー・ムーン ipodのグローバル・キャンペーンに使用された楽曲「Yeah Yeah」で注目度上昇中の奇才、ついにデビュー!

音楽

ipodのグローバル・キャンペーンに使用された楽曲「Yeah Yeah」で注目度上昇中!23歳の奇才シンガー・ソング・ライター=ウィリー・ムーンがついに普通じゃないデビュー・アルバムをリリースすることが明らかとなった。

16歳で学生生活からドロップ・アウト、18歳で故郷ニュージーランドを離れ、ロンドン、ベルリンで生活を送ったウィリー・ムーン。子供のころには日本でも生活したことがあるようで、「僕の音楽と日本のポップカルチャーはどことなく似ているような気がする。どっちもアメリカから受けた影響を信じられないほどに歪め、全くかけ離れたものを作り出している。何よりも決定的な記憶は、日本のロカビリーを見たこと。彼らはロカビリーを極限まで変えてしまっているんだ。ものすごく高いリーゼントや、その気取った動きはまるで漫画みたいにふざけていて、最高だと思った」と語るウィリーはそんな影響を感じさせるかのような、オールバックにスーツで、独特の動きを見せるダンスも話題。そんな普通じゃないウィリーの手掛ける音楽はジャンルも時代も超越し、1965年のロックンロールを冷凍し、45年後にラップトップ・ヒップホップ・プロデューサーの手によって突然生き返らせられたようなサウンドと評されている。

Wu-Tang Clangをサンプリングした「Yeah Yeah」は、一度聴くと耳を離れないメロディでCM放送開始から話題となっていた楽曲、それ以外にもウィリー・ムーン自身が制作、レコーディング、プロデュースを行った独特の楽曲が多数収録されているデビュー・アルバム『ヒアズ・ウィリー・ムーン』(日本盤:4/3、海外盤:4/1)が遂に完成!

世界中のチャートをにぎわせるのも時間の問題だろう。

■iTunes Storeでデビュー・アルバム『ヒアズ・ウィリー・ムーン』の予約注文もスタート!

全曲、90秒間の試聴も開始!

https://itunes.apple.com/jp/album/heres-willy-moon/id604923618

 title=

■商品情報:

『ヒアズ・ウィリー・ムーン』

UICI-1114

2013年4月3日発売予定 ¥2548(税込)

■ウィリー・ムーン「Yeah Yeah」(Music Video)
http://www.youtube.com/user/WillyMoonVEVO
<関連リンク>
オフィシャルページ

-音楽

関連記事

小池美由 小池を見つけて!浅草花やしきで前代未聞の謎解きかくれんぼ実施決定!

超ポジティブ&新感覚タメ口キャラで話題沸騰中のソロアイドル・小池美由が7月12日(土)に浅草花やしきで「小池の謎解きかくれんぼ in 浅草花やしき」を実施する。 このイベントは6月25日(水)に発売と …

大森靖子がJOKERに!7月11日にオリジナルアルバム発売。弾語りツアーの中野サンプラザや銀杏BOYZとの対バンライブも収録。

書籍の発売や楽曲提供、フェスのプレゼンターなどマルチに活動している超歌手 大森靖子が、7月11日(水)にオリジナルアルバム『クソカワPARTY』を発売することを発表した。このアルバムはクソカワジョーカ …

コブクロ、 9/27(土)『 大坂 の陣400年音楽祭 』イベントにてやしきたかじんの「大阪恋物語」をカバー!〜たかじんの想いにこたえコブクロ熱唱〜

大阪の陣から400年を迎える今年、大阪ではこれを記念するイベント『大坂の陣400年天下一祭 冬の陣』がスタート!大阪の魅力を国内外に発信するべく、「大坂の陣400年プロジェクト」を実施中。これに先駆け …

川嶋あい最後の渋谷公会堂ライブでニューアルバムのリリースを発表!

シンガーソングライターの川嶋あいが毎年恒例で行っている8月20日のライブを行った。会場は今年で取り壊しが決まっている渋谷公会堂。 川嶋あいにとって渋谷公会堂は本当に想い入れのある会場となっている。ライ …

悠木碧、2020年1月15日にNEW SINGLE「Unbreakable」を リリースする事が決定!

悠木碧が2020年1月より放送開始予定のTVアニメ「インフィニット・デンドログラム」のオープニングテーマ「Unbreakable」を収録したニューシングルを1月15日(水)にリリースする事がわかりまし …

近藤晃央、心の隙間を癒す究極のラブソング「らへん」、5月15日発売決定!

2012年9月にシングル「フルール」でメジャーデビューし、2ndシングル「テテ」が新人ながらも大人気TVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマに大抜擢され、更にTOHOシネマズ初の試みとなる企画“映画 …

Ads