無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

山下達郎、新装フェスティバルホールでのライヴが決定!!

音楽

山下達郎が、5月3日・4日の2日間、大阪・フェスティバルホールにてライヴを行うことが決定した。これはフェスティバルホールのリニューアルオープンを記念して行われ、ツアーとは独立したライヴになる。

山下が旧フェスティバルホールのステージに始めて立ったのは、1980年5月「RIDE ON TIME CONCERT‘80」でのこと。以来ツアーでの大阪公演では必ず同ホールのステージに立ち、リニューアルに向けて解体が決まった2008年には、同ホールからの強い希望を受け、邦楽ポップス・アーティストとしてトリを務めるライヴを、全国ツアー「PERFORMANCE 2008-2009」中に実現させた。「RIDE ON TIME CONCERT‘80」から「PERFORMANCE 2008-2009」まで、40回以上そのステージに立ち、旧フェスティバルホールの素晴らしさについては、様々なところで口にしてきた山下達郎にとって、特別なホールであったことは間違いない。

2008年から全国ホールツアーを毎シーズン実施しつつ、2010年には北海道で行われた「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」、昨年夏には山中湖で行われた「SWEET LOVE SHOWER」の夏フェスに登場。また、初の映像作品として「シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」を全国のシネコンで上映するなど、山下達郎ファンのみならず、多くの音楽ファンが山下達郎のステージを体感し、そのパフォーマンスの高さを改めて感じることが出来た近年。ホール環境でのライヴは、前ツアー「PERFORMANCE 2011-2012」の最終公演以来、約9ヶ月振りとなる山下達郎。新しいフェスティバルホールでどんなステージを観せるのか、プレミア・チケット必須のライヴに期待したい。

【公演概要】
日時:5月3日(金・祝)17:00開場/18:00開演
   5月4日(土・祝)17:00開場/18:00開演
料金:全席指定 ¥8,400(税込、4歳以上チケット必要)

【チケット販売に関して】
■ 先行(抽選)予約について (各日500席限定)
申込受付期間:2月25日(月)?3月1日(金)
受付:ワーナーミュージック・ダイレクト
   http://shop.wmg.jp

■ 一般発売日、販売方法について
一般発売日:3月30日(土)
販売方法:フェスティバルホールのホームページをご覧下さい。
・フェスティバルホール ホームページ
http://www.festivalhall.jp/

-音楽

関連記事

no image

Acid Black Cherry、ニュープロジェクト『Shangri-la』詳細発表!

3月6日にカヴァーアルバム企画の第3弾「Recreation 3」をリリースするAcid Black Cherry。 先日、ニュープロジェクト『Shangri-la』を今夏に始動させることを発表したA …

lecca、話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング、配信シングル発売!感動の日本武道館ライブ、DVD発売決定!

leccaの新曲タイトルは『TODAY』(トゥデイ)。leccaらしいリアルな歌詞に、前向きになれるサウンドがこの季節にもぴったりな作品、この曲がDreams Come Ture、Dragon Ash …

やくしまるえつこ アルスエレクトロニカ授賞式での『わたしは人類』ライブ映像を公開!

「相対性理論」など数々のプロジェクトを手がけ、音楽家・アーティスト・プロデューサーとして活躍する やくしまるえつこ。 やくしまるえつこは、バイオテクノロジーを駆使し音源と遺伝子組換え微生物で発表した作 …

伝説の韓国グループ「神話」のキム・ドンワン2年半ぶりの来日!!

12月7日に除隊したばかりの、神話のキム・ドンワンが13日に羽田国際空港に来日した。15日に発売される「KIM DONGWAN JAPAN PREMIUM BEST」の発売を記念して来日した。 羽田空 …

Superfly 13thシングルは初の1曲入り!アルバム収録の歌詞がない楽曲「Ah」の元になった歌詞有りバージョン「あぁ」が6/29リリース!

アルバム収録曲で歌詞が「あー」だけで話題の楽曲「Ah」の歌詞有りバージョンが、アルバムの2週間後の6月29日にSuperfly初の1曲入りシングル「あぁ」としてリリースされる事が発表になりました。 「 …

音で読む物語“ヨムオト”、人気漫画『さよならバイバイ、大好きだったよ。』とコラボしたRIKUの配信Sg「先生、教えて」のMVを公開!

衝撃のデビュー作『殺さない彼と死なない彼女』で話題を呼んだ、世紀末先生の第2弾となる青春大人気漫画『さよならバイバイ、大好きだったよ。』を元に、青森県出身のギター弾き語りシンガーソングライターRIKU …

Ads