無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ストーン・サワー最新アルバム日本先行発売決定!

音楽

昨年リリースされたアルバムの続編『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート2』日本盤が世界に先駆けここ日本で4月3日にリリースされることが決定!!(アメリカは4月9日発売)最新作からのシングル曲「ドゥ・ミー・ア・フェイヴァー」は2月13日より配信スタート!

リアルなロックを吐き出す、アイオワ出身のグラミー賞ノミネート歴を持つロック・バンド、ストーン・サワーが、2部作からなる『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ』というコンセプト・アルバムの第2弾作品、『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート2』を4月3日、Roadrunner Records/Warner Music Japanより発売する(US発売日は4月9日)。

彼らの地元であるアイオワ州デモイン郊外にあるSound Farm Studiosにてレコーディングされた今作のプロデューサーは、前作『パート1』同様、TOOLやMUSEなどを手掛けるデイヴィッド・ボトリルが担当。壮大なコンセプト・ストーリーの前半部分を描いた『パート1』は、世界中から称賛を受ける作品となったのだが(英KERRANG!誌は同作を「ストーン・サワーのキャリアにおいて最も完成された作品。深み、感情、そして精神性がその全てに封じ込められている。2013年はストーン・サワーの年になるだろう」と語っている)、遂にその完結編とも言える最終章が発表されるのだ。

『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート2』からのファースト・シングル曲「ドゥ・ミー・ア・フェイヴァー」は、全米で2013年2月12日より、ここ日本でも2013年2月13日よりデジタル配信がスタートする。この楽曲のビデオ・クリップは、ハイ・オン・ファイアーのビデオ・クリップでRevolver Magazineから2012年ベスト・ビデオを受賞した経歴を持つ、Phil Mucciが監督する予定だ。

前作『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート1』からのシングル曲「アブソルート・ゼロ」は米Active Rockチャート及びMainstream Rockチャートで第1位を記録。米Billboard誌はこのシングルを「確固たる信念を持つロック・アクトによる、聴くもの全てを鼓舞させる楽曲」と評している。

また、ストーン・サワーは2013年5月2日にLAで行われるRevolver Magazine主催の「ゴールデン・ゴッズ・アワード」に出演、ライヴを披露する事が予定されている。ストーン・サワーはこの「ゴールデン・ゴッズ・アワード」にて、“ベスト・ボーカリスト”(コリィ・テイラー)、“アルバム・オブ・ザ・イヤー”(『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート1』、“ベスト・ドラマー”(ロイ・マイヨルガ)の3部門にノミネートされており、ストーン・サワーのフロントマン、コリィ・テイラーのもう一つのバンド、スリップノットも“ベスト・ライヴ・バンド”と“モスト・デディケイテッド・ファンズ”の2部門でノミネートされている。

最も豊かな才能の持ち主でもあるフロントマン、コリィ・テイラーは先日サンダンス映画祭に出演、デイヴ・グロールが制作したドキュメンタリー映画『Sound City』に出演したメンバーを集めたスーパー・バンド、Sound City Playersのメンバーとしてパフォーマンスを披露している。この映画はカリフォルニア州Van Nuysにある、フリートウッド・マックやトム・ペティ、ニール・ヤングやニルヴァーナ、そしてスリップノットといった数えきれないほどの名作を作ってきたレコーディング・スタジオ、Sound Cityの歴史を描いたドキュメンタリー作品。この映画ではスタジオの歴史だけではなく、このスタジオにまつわる人間模様も描いており、デイヴ・グロールがスタジオのベテラン・エンジニアを招待し、このスタジオにあった伝説的レコーディング・コンソール、Neve 8028を使ってオリジナル楽曲を制作する風景までとらえているという。ちなみにこの伝説的コンソールは、Sound Cityがスタジオ業を終了した2011年、デイヴ・グロールが買い取っている

シンガー、ソングライター、そして作詞家でもあるコリィ・テイラーは、2011年に発表した本『Seven Deadly Sins』でベストセラー作家の仲間入りを果たしたのだが、その彼が物語の全てを執筆、その物語に沿う形で作り上げられたアルバム『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ』に収録される23曲の歌詞を書き上げている。この2枚からなるコンセプト・アルバムは彼が創り上げた壮大な物語を語る一つの手段となったのだが、先日、コリィはDark Horse Comicsとタッグを組み、この『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ』の物語をコミック化する事を発表している。Empty ZoneやBatman、Abe Sapienなどを手掛けてきたジェイソン・ショーン・アレクサンダーによる表紙が強烈なインパクトを放つこのコミックで、コリィ・テイラーはコミック界にも進出する事になるのだ。このコミックは全4巻からなるシリーズで、第1巻は2013年4月17日にUSで発売が予定されている。

現在ストーン・サワーは全米ツアーを行っているのだが、2013年5月、遂に日本に降臨する伝説のロック・フェス、OZZFEST JAPAN 2013への参戦も決定している(このフェスにはコリィのもう一つのバンド、スリップノットも初日ヘッドライナーでの出演が決定)。ストーン・サワー史上最強の最新作発売と、その最新作発売直後というタイミングでの来日公演で、その大きなうねりは確実にここ日本をも飲み込んでいく事となる。

【リリース情報】
『HOUSE OF GOLD AND BONES Part.2 / ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ パート2』
2013年4月3日発売 ¥2,580 (tax incl.)

1. Red City / レッド・シティ
2. Black John / ブラック・ジョン
3. Sadist / サディスト
4. Peckinpah / ペキンパー
5. Stalemate / ステールメイト
6. Gravesend / グレイヴセンド
7. ’82 / 82年
8. The Uncanny Valley / ジ・アンカニー・ヴァレー
9. Blue Smoke / ブルー・スモーク
10. Do Me A Favor / ドゥ・ミー・ア・フェイヴァー
11. The Conflagration / ザ・コンフラグレイション
12. The House Of Gold & Bones / ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ
<関連リンク>
ROADRUNNER RECORDS JAPAN 
OZZFEST JAPAN 2013

-音楽

関連記事

西島隆弘、自身初監督作品「OK?」上映会の最終日にまたもサプライズ登場!

8月10日(木)からスタートしたNissy(西島隆弘)の映像初監督作品の先行上映会『Nissy Entertainment Short Film 「OK?」〜THEATER&EXHIBITI …

“ランニングマン”ブームが到来?三代目 J Soul Brothersの踊る“シンクロランニングマン”がカッコいいと評判!

6月25日発売の三代目 J Soul Brothersのニューシングル「R.Y.U.S.E.I.」のミュージックビデオが、YouTube公開後わずか一ヶ月足らずという驚異的なスピードで再生回数200万 …

センターの木下がロングヘアーをバッサリ!さんみゅ〜が夏の定番の名曲「夏祭り」をカヴァー&ワンマンライブ決定!!

サンミュージックが21年ぶりに手掛ける、平均年齢16.5歳の8人組のアイドルグループ「さんみゅ〜」の3rdシングルのリリースが7月3 日(水)に決定。夏の定番曲JITTERIN’JINNの …

教師型アイドル「FYT」のミュージックビデオに、仰天の必殺技が!? ニコ生で初公開!!!

12月17日に『学園地獄』でデビューする謎の教師型アイドルグループ「FYT」(ファイト)が、12日に急遽ニコニコ生放送を実施する。デビューの前哨戦として、公開中の「学園地獄」のミュージックビデオを放送 …

羽生まゐご 全国流通盤1stフルアルバム「浮世巡り」10/3リリース決定!

2018 年最もブレイクが期待される新世代のボカロ P・羽生まゐごが、初の全国流通盤ファーストフルアルバム「浮世巡り」を 2018 年 10 月 3 日(水)にリリースすることが決定した。 自身初とな …

FPM活動20周年「FesPM」開催!七夕記念に「Reaching for The Stars」MVをYouTube公開

日本のみならず、アジアなどワールドワイドに活動する、DJ/プロデューサー田中知之のソロ・プロジェクト「FPM(Fantastic Plastic Machine)が今年2015年9月30日で、FPMが …

モバイルバージョンを終了