無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

待望のニューアルバム『ガチダチ』から奥田民生とのガチダチ曲「君と僕」のビデオクリップがフル公開!さらに豪華参加アーティストからのコメントも到着!!

音楽

今年ソロデビュー15周年を迎える浜崎貴司待望のニューアルバム「ガチダチ」が1月30日に発売された。2008年から継続している弾き語り共演ライブ『GACHI』や、ギター一本で全国をまわるライブツアー「LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅」など、浜崎の活動の中で生まれたアーティスト達との輪を1枚のアルバムに封じ込めたアコースティック・コラボアルバムとなっており、おおはた雄一、奥田民生、斉藤和義、佐藤タイジ、曽我部恵一、高木 完、仲井戸“CHABO”麗市、中村 中と豪華アーティストとのコラボソング全8曲を収録、まさに浜崎貴司がガチ(GACHI)でダチ(友達)と向き合った作品となっている。

このたび、アルバムリリースを記念して、すでにファンの間では「名曲」と話題になっている、奥田民生とのガチダチ曲「君と僕」のビデオクリップのフルバージョンがビクターオフィシャルHPにて期間限定で公開されることが決定した。奥田民生とのコラボシーンなど見どころ満載のクリップだけにぜひチェックしてほしい。

さらにアルバム「ガチダチ」に参加した豪華8アーティストから本アルバムに向けたテキストコメントも到着。多くのアーティストに愛される、浜崎貴司ならではの“ガチダチ”からの愛にあふれたコメントは必見だ。

浜崎貴司がギター一本で全国をまわるライブツアー「LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅」も明日、2月2日の京都・SOLE CAFEからいよいよスタート。3月1日には東京 shibuya duo MUSIC EXCHANGEにて、おおはた雄一、斉藤和義、佐藤タイジ、高木 完、中村 中の豪華5アーティストが参加する、「ガチダチ」リリース記念スペシャル版も開催とますます精力的な活動が続く浜崎貴司に注目してほしい。

★浜崎貴司×奥田民生「君と僕」ビデオクリップ(〜2/14までの期間限定公開)
http://jvcmusic.co.jp/kimitoboku/
(※PC・スマートフォン・フィーチャーフォン共通、2/1(金) 21:00に公開予定)

★浜崎貴司からのコメント

ソロになって15年!そんな節目に仲間の力を借りてアルバム作りました。これが最高!
いやあ、持つべきは友であります。感謝感激雨あられ!そんなアルバム、是非聴いてみてください。

浜崎貴司

★各アーティストからのコメント

15周年おめでとうございます。
最近一緒に仕事をしたり、仕事じゃないことをすることが多く、同い年という事もあり非常に楽しいです。
お互い体に気をつけてがんばりましょう。

奥田民生

浜崎さんは「浜ちゃんと呼んでほしい」と言いますが、そこは同郷の先輩!ムリす…。
GACHIがどんどん広がっていく様、痛快ですな☆

斉藤和義

15周年おめでとうございます。浜ちゃんのダチになるには、私には背伸びが必要でしたが、いつの時代も不良のお兄ちゃんは年下に優しいものですね。

世代は違えど、ダチって嬉しい響きです。

先輩の部屋に、「遊びに来いよ」と呼ばれて、何をするのかドキドキしつつも、いつのまにか楽しくなっていて、遊んでいるうちに、気がついたら、音楽になっていましたね。また、遊びに行ってもいいですか?

中村 中

浜ちゃん、いつもありがとう!!浜ちゃんと演奏するのはいつも楽しい勉強になっとります。今回のアルバムはとてもオモロそうですな。楽しみにしております!またライブしようね!ほな股!

佐藤タイジ

こーするかあーするかと、いろんな音を試したり重ねたりしながら、楽しんでレコーディングしました。なぜかちょっと照れながらちいさなシンバルを叩いてる浜崎さんが印象的でした。好きにやらせてもらってありがとうございました。僕も気に入ってますよ!これは聴かなきゃもったいない。

おおはた雄一

浜ちゃんの人柄が滲み出るようなHotなアルバムに、御機嫌な連中と共に俺も参加させてもらった。アンプラグド?ムードでR&Bをってな、浜ちゃんと共作のX’mas songだぜーィ!Yeah! Yeah! Yeah!

仲井戸”CHABO”麗市

ガチダチ
ガチ出し
ガチda shit
はまちゃん
誘ってくれてありがとう。
これからmoやりまshow!

高木完

ぽかぽかした昼下がりのレコーディングだったのだけど、いま振り返ると、凍てついた真冬の雪のなかで録音していたような気分になる。浜崎さんは音楽に対して真摯で、その「とき」を逃すまいと懸命な様子に打たれた。けっしてスムーズにはならない優しさが、しんしんと舞っていた午後だった。

曽我部恵一

★リリース情報
浜崎貴司
スペシャルコラボレーションアルバム
「ガチダチ」
2013年1月30日発売
VICL-63989 ¥2,400(TAX IN)

 title=

収録曲
1.君と僕(浜崎貴司×奥田民生) 2.デタラメ(浜崎貴司×斉藤和義) 3.セナカアワセ(浜崎貴司×中村 中)4.グローバ・リズム(浜崎貴司×佐藤タイジ) 5.ウィスキー(浜崎貴司×おおはた雄一)
6.ぼくらのX’mas-Song(浜崎貴司×仲井戸“CHABO”麗市) 7.ヒバナ(浜崎貴司×高木 完)
8.ゆくえ(浜崎貴司×曽我部恵一)

★ライブ情報
浜崎貴司 『ガチダチ』スペシャル弾き語りツアー”LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅” sono42
■日程 :2013年3月1日(金)
■会場 :東京 shibuya duo MUSIC EXCHANGE  
■時間 :OPEN 18:00 / START 19:00
■ゲスト:おおはた雄一、斉藤和義、佐藤タイジ、高木 完、中村 中(あいうえお順)
■料金 :全自由 ¥5,800 (税込・ドリンク代別)
小学生以上有料
未就学児童無料
※大人1名につき子供1名まで膝上可。但し、座席が必要な場合はチケット必要。
■チケット一般発売 2013年1月26日(土) 
■お問合せ :HOT STUFF PROMOTION  

○弾き語りツアー”LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅”
2013年スケジュール
2月2日(土) 京都 SOLE CAFE
2月4日(月) 広島 楽座
2月6日(水) 山口 Cafe de DADA
2月8日(金) 福岡 cafe Teco
2月9日(土) 熊本 ROLL CAFE
2月11日(月・祝) 鹿児島 Live HEAVEN
2月22日(金) 香川 高松SUMUS Cafe
2月23日(土) 愛媛 松山スタジオOWL
3月1日(金) 東京 shibuya duo MUSIC EXCHANGE
3月5日(火) 島根 松江AZTiC canova
3月7日(木) 鳥取 AZTiC鳥取
3月8日(金) 岡山 城下公会堂
3月10日(日) 大阪 Music Club JANUS
4月5日(金) 福井 福井CHOP
4月6日(土) 富山 総曲輪かふぇ 橙
4月7日(日) 石川 金沢もっきりや

★LIVE INFO
GACHIライブ http://hamazaki.org/gachi3/ 
LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅 http://hamazaki.org/hikigatari/
<関連リンク>
浜崎貴司OFFICIAL SITE

-音楽

関連記事

川畑 要(CHEMISTRY)、ソロ2ndシングル発売決定!映画「ベルセルク」エンディングテーマで壮大なバラード歌う!

ヴォーカル・デュオCHEMISTRYとしての11年のキャリアを経て、2012年10月3日に待望のソロデビューを果たした川畑 要。 ソロデビュー・シングル「TOKYO GIRL」がオリコン・ウィークリー …

FAKY、純粋で強烈な100%への欲求を表現した ドラマ主題歌「99」を本日からリリース

ティーンに人気急上昇中のガールズ・ユニオンFAKYの配信シングル「99」(ナインティーナイン)が本日3/17(水)にリリースされた。今作は、女優の高岡早紀が主演する東海テレビ・フジテレビ系全国ネット …

藤井フミヤ、May J.が、トライセラトップスのニューアルバムに参加!!

昨日(26日)、トライセラトップスのツアーファイナルが新木場STUDIO COASTにて行われ、Vo/Gtの和田唱が、9月8日(水)に発売する、ニューアルバム「WE ARE ONE」収録曲の中に、コラ …

トリヴィアム待望の最新作『ヴェンジャンス・フォールズ』10月9日、日本先行発売決定!(US発売は10月15日)本作のプロデュースは、ディスターブド/デヴァイスのデイヴィッド・ドレイマンが担当

ロードランナーが誇る新世代メタル・バンドの旗手、トリヴィアムが、2011年に発表した前作『イン・ウェイヴズ』に続く待望の最新作『ヴェンジャンス・フォールズ(原題: VENGEANCE FALLS)』を …

LGMonkeesの新曲「イマアイ」が着うたフルデイリー2位!ウィークリー4位!で全国イマアイ現象拡大!

「今、会いに行きます」「今、愛に生きます」最近、各所で耳にした方も多いのではないか?LGMonkeesが歌う「イマアイ」が、大きな話題を集めている。 11月7日に配信開始した着うたフルRが11/8付の …

Plastic Tree、11月21日にニューアルバム発売決定!そして2013年1月から初のホールツアーも!

ロックを基軸にしながらも、雑多な音楽や時代をのみこみ進化し続けるバンド“Plastic Tree”。今年2012年はメジャーデビュー十五周年ということで、2月にシングル「静脈」をリリースし、春ツアー「 …

Ads