無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE BAWDIES極寒の寒空の下、大阪城公園野外フリーライブに4000人が熱狂!!

音楽

カメラマン:SLOT 渡邉一生・渡邉佳子

1月16日(水)に4thアルバム『1-2-3』をリリース、ウィークリーチャート第2位を記録し、益々勢いに乗っているTHE BAWDIESが、1月27日(日)に寒空の下、大阪で野外フリーライブを行った。ライブ会場となったのは、大阪城公園の「城天」と呼ばれる公園内のスペース。6月28日に予定されている初となる大阪城ホールでのワンマン公演を前に、ツアー前の1月中にでっかいお祭りを開催したいというメンバーの想いから、MBS(毎日放送)の人気音楽番組「MUSIC EDGE」とタッグを組んだ形で、バンドとしても初となる無料の野外ライブを開催することを決意した。この日の大阪は昼間、小雪が舞うほど肌寒く、決して野外ライブを開催するに相応しい環境とは言えない状況であった。しかし、THE BAWDIESがフリーライブを行うということで早朝からスペースを確保するファンが多数。開演前からバンドの登場を心待ちにする人たちでごった返していた。

開演予定時間の16時を少し過ぎたタイミングで番組のパーソナリティーである、U.K.とジョンさんが「THE BAWDIESの登場です!」と威勢よく呼び込むと同時に、ライブでもお馴染みのTHE BAWDIESの登場曲「SOUL MAN」が野外特設ステージに鳴り響く。寒空の下、今か今かとTHE BAWDIESの登場を心待ちにしていたファンが、彼らの姿を目撃するや否や割れんばかりの声援が飛び交った。恐らく150cmはあるであろう、高めに設定されたステージの上に元気良く現れると、「はじめまして!オレたちが、ボゥディーズだ!」とまずはROYが気合い充分にご挨拶。それに負けず劣らず元気いっぱいの声援で答えるファンたち。「ワン!ツー!スリー!」とMARCYのカウントで始まったこの日の1曲目は「IT’S TOO LATE」。先程まで小雪が舞っていた極寒ともいえる気候の中、スーツ姿で挨拶代わりの熱い演奏でスタート。「ロックンロールを注入しにやってまいりました!」というROYの声に、答えるファンも気合い充分。のっけからあわや将棋倒しになってしまいそうなぐらい、揉みくちゃになって客席が揺れていた。2曲目はお馴染み「ROCK ME BABY」。イントロを聞くと同時に客席から大歓声が巻き起こった。演奏の途中でマイクの音が出なくなってしまうというトラブルがあったが、ROYのマイクがオフになった代わりに客席から「ROCK ME BABY! ROCK ME BABY!!」と大合唱が巻き起こるという感動的な一幕も。「人間いろんな感情がありますよね。悲しいこと、嬉しいこと、悔しいこと・・・そんなどうしようもなく表に出てしまったこの感情の爆発こそがロックンロールなんですよ!歌え!!」というROYの熱い言葉で3曲目「SING YOUR SONG」がスタート。4thアルバム『1-2-3』からのリード曲であるこの曲をクールにアグレッシブな演奏できめてくれた。「2月から全国ツアーが始まりますが、ファイナルは6月28日の大阪城ホールなので、まさにここからがスタートなんです!なぜ今回ここ(大阪城ホール)をファイナルにしたかというと、インディーズの頃初めて大阪でライブをやらせてもらったとき、“おい!もっと全力で振り切ってライブしろよ!”と(お客さんから)言われているような気がして・・・。ライブってもっと自分をさらけ出して楽しむものなんだなって感じたんです。」とROY。大阪の観客にライブの楽しみ方を教わったというTHE BAWDIESは大阪で今回のツアーファイナルを飾ることを志願したのだという。(ちなみに前回のツアーファイナルは北海道)「(ライブの楽しみ方を教わって)ライブで愛を叫べるようになりました!つまりこういうことです。」というMCから「LEMONADE」に突入。寒空の下、心温まるメロディーに会場全体が酔いしれていた。「それじゃあ、いきましょうか!」と気合い充分で始まった5曲目「1-2-3」。アルバムのボーナストラックとなっているこの楽曲をライブで披露するのは今回が初となる。ファンキーかつ疾走感充分なこの楽曲が始まると、会場から自然と手拍子が起こった。さらに「HOTDOG召し上がれ!!」とお得意の掛け声で「HOTDOG」がスタート。待ってましたといわんばかりの観客のリアクションにバンドも答える形で会場のボルテージはマックス状態。公園内のスペースにも関わらず、地面が揺れるほどの盛り上がりを見せた。演奏中に客席で倒れかけた人を見て、歌っている途中にROYが「大丈夫?」と声を掛ける場面があったりと異常なほどの盛り上がり。約30分に渡るこの日の本編はあっという間に終了を迎えた。「ありがとうございました!」とステージ前後に溢れる観客にきっちりと挨拶をするも、ボルテージがマックスに達している客席はすぐさまアンコールを要求。メンバーもその声に即答える形で、アンコールへ突入。「もしかしてですけど、まだロックンロールが足りてませんか?わかった!」というROYは間髪いれず、「そのままKEEP ON ROCKIN’!」とアンコール曲「KEEP ON ROCKIN’」へ。コール・アンド・レスポンスがお決まりの痛快なライブ・アンセムだ。最高潮にテンションが上がったROYが「(ライブを)振り切って楽しむことを教えてくれたのは、アンタたち(大阪のファン)だからな!!」とまくし立てると、客席はこの日一番の盛り上がりを見せた。野外にもかかわらず異様な熱気に包まれたまま、全7曲(アンコール1曲を含む)に渡る初の野外フリーライブは幕を閉じた。「ありがとう!6月28日、あそこ(大阪城ホールを指差して)で会いましょう!」とROY。「これから始まるツアー、なんか頑張れる気がします!」というTAXMANは最後に客席全体を巻き込んだ“360度ワッショイ”で締めくくった。

 title=

カメラマン:SLOT 渡邉一生・渡邉佳子

THE BAWDIESは2月2日@京都磔磔を皮切りに、全59公演に渡る全都道府県ツアー「1-2-3 TOUR 2013」の開催を予定。ツアーファイナルとなる6月28日@大阪城ホールの前哨戦となる、大阪城公園での野外フリーライブをこの日大成功に収め、最高の門出を飾ることとなった。

【公演データ】
公演名:『MUSIC EDGE presents THE BAWDIES 4th ALBUM「1-2-3」発売記念
LIVE AT 大阪城公園〜FREE LIVE〜』
日時:1月27日(日) 16:00〜約40分間に渡って全7曲を披露
会場:大阪城公園 城天 野外特設ステージ
集客人数:約4000人
※こちらのライブの模様は、2月4日(月)MBS(毎日放送)「MUSIC EDGE」 深夜0:55〜オンエア予定。
【MBS「MUSIC EDGE」ホームページ】http://www.mbs.jp/edge/

<1月16日リリース NEWアルバム情報>
THE BAWDIES 4th ALBUM 『1-2-3』(ワン・ツー・スリー)
初回限定盤 (CD+DVD) : VIZL-516 / 3,500 (taxin)
通常盤CD : VICL-63991 / 2,800 (taxin)

1. DANCE THE NIGHT AWAY / 2. LONELY MAN / 3. ROCK ME BABY / 4. I WANT YOUR LOVE AGAIN / 5. LEMONADE / 6. LISTEN / 7. TAKE A CHANCE / 8. RED ROCKET SHIP / 9. SHA LA LA / 10. CAN’T STOP GROOVIN’ / 11. SING YOUR SONG / 12. 1-2-3(初回盤限定ボーナストラック)

<初回限定盤特典>
■M-12 ボーナストラック「1-2-3」収録
■限定DVD「Recording movie : a Day in 1-2-3」(45分収録)
■全国全県ツアー第二弾発表公演のチケット先行抽選予約シリアルナンバー封入
■初回限定 特色エンボスのスペシャルパッケージ仕様

【「Recording movie : a Day in 1-2-3」トレーラー映像 YOUTUBE視聴リンクURL】
http://www.youtube.com/watch?v=0_d6GbCLudw

<2013年ライブ予定>
「1-2-3 TOUR 2013」
02.02(土) 京都 磔磔 ※女性限定ライブ「Sweet Black Girl」
02.03(日) 京都 磔磔 ※男性限定ライブ「I’m A Man」
02.07(木) 千葉 LOOK
02.09(土) 熊谷 HEAVEN’S ROCK VJ-1
02.11(月祝) 新木場 STUDIO COAST
02.16(土) 名古屋 CLUB DIAMOND HALL
02.17(日) なんば Hatch
02.19(火) 米子 laughs
02.21(木) 出雲 APOLLO
02.23(土) 佐賀 GEILS
02.24(日) 長崎 NCC & STUDIO
02.26(火) 大分 DRUM Be-0
02.28(木) 鹿児島 CAPARVO HALL
03.02(土) 宮崎 WEATHER KING
03.03(日) 熊本 DRUM Be-9 V1
03.05(火) 福岡 DRUM LOGOS
03.12(火) 水戸 LIGHT HOUSE
03.14(木) 宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2
03.16(土) 滋賀 U-STONE
03.17(日) 高松 MONSTER
03.19(火) 松山 SALONKITTY
03.21(木) 山口市民会館 小ホール
03.23(土) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
03.24(日) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
03.30(土) 甲府 CONVICTION
03.31(日) 長野 CLUB JUNK BOX
04.02(火) 福井 響のホール
04.04(木) 金沢 EIGHT HALL
04.06(土) 富山 福野文化創造センターヘリオス
04.07(日) 新潟 LOTS
04.11(木) 浜松 窓枠
04.13(土) 三重 M’AXA
04.14(日) 岐阜 CLUB-G
04.18(木) 奈良 NEVERLAND
04.19(金) 和歌山 GATE
04.21(日) 高知 BAY5 SQUARE
04.23(火) 徳島 club GRINDHOUSE
04.25(木) 神戸 WYNTER LAND
04.27(土) 広島 CLUB QUATTRO
04.28(日) 広島 CLUB QUATTRO
05.07(火) 高崎 club FLEEZ
05.09(木) 郡山 Hip Shot Japan
05.10(金) 山形 ミュージック昭和Session
05.12(日) 秋田 Club SWINDLE
05.14(火) 青森 QUARTER
05.16(木) 盛岡 CLUB CHANGE WAVE
05.18(土) 仙台 Rensa
05.19(日) 仙台 Rensa
05.25(土) 帯広 MEGA STONE
05.26(日) 北見 ONION HOLL
05.28(火) 稚内 HEART BEAT CAFE
05.30(木) 旭川 CASINO DRIVE
06.01(土) ZEPP SAPPORO
06.06(木) ZEPP NAGOYA
06.07(金) ZEPP NAGOYA
06.09(日) ZEPP FUKUOKA
06.16(日) 横浜アリーナ
06.22(土) 沖縄ナムラホール
06.28(金) 大阪城ホール

<THE BAWDIESオフィシャルサイト>
【official site】
http://thebawdies.com/

【Getting Better】
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A022100.html

【mixi】
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24428873

【twitter】
http://twitter.com/THE_BAWDIES

【facebook】
http://www.facebook.com/
<関連リンク>
THE BAWDIESオフィシャルサイト
Getting Better HP

-音楽

関連記事

ハナレグミ 東北ツアー & 4年振りに代々木第二体育館での2DAYSライブ決定!

ハナレグミが、7月に東北4県を回るツアー「弾きが旅だよ人生は!」を開催。また、9月10日(土)と11日(日)に東京・国立代々木競技場第二体育館で「オアシス≪YOYOGI DE 360°ステージ囲みまく …

CODE-V、海外アーティスト初の音声サービススタート!〜まるでメンバーからあなたに向けた、生電話風チャンネル〜

2012年5月に日本メジャーデビューを果たし、3rdシングル「何度サヨナラを繰り返したら僕らは強くなれるの?」(読売テレビ(日本テレビ系)全国ネット「ダウンタウンDX」2月・3月度 エンディングテーマ …

「いま最もライブが観たいバンド!」 PENGUIN RESEARCH 自身初のアリーナ公演 「横浜決闘」 が待望の映像化 ! !

熱量の高い演奏とメッセージ、そしてライブパフォーマンスを武器に「いま最もライブが観たいバンド」となったPENGUIN RESEARCH。 2019年8月10日に横浜文化体育館で開催されたPENGUIN …

CIVILIAN、アニメ「魔道祖師」2期オープニングテーマ「導」MVが公開!!

ボーカロイドプロデューサーのナノウ率いるバンド、CIVILIANが新曲「導」のMVを5月9日(日)に公開した。今作は4/25より放送中のアニメ「魔道祖師」2期「羨雲編」のオープニングテーマであり、6/ …

L’Arc~en~Ciel 瞬く間に完売となったあの商品がアンコールプレス決定!19日、20日の東京ドーム公演で購入者特典も!

今年5月に発売され瞬く間に完売となったL’Arc~en~Cielの映像作品「25th L’Anniversary LIVE」初回生産限定盤スペシャルパッケージ(2BD)のアンコールプレスが …

Do As Infinity Live Tour 2013スタート!今年も恒例のデビュー記念日ファンクラブ限定LIVE開催決定!!

Do As Infinityが全国ツアー「Live Tour 2013-Do As Infinity ?-」を2月9日(土)横浜BLITZからスタートさせた。昨年10月にリリースした通算10枚目のオリ …

Ads