無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

石月努 今を生きてる人たちの心にも響いてゆく一番リアルな言葉たち…それが、ミニ・アルバム『DROP』!!

音楽

FANATIC◇CRISISの解散から7年半。この夏、音楽活動を再開した石月努。9月に2106(ツトム)枚生産したDVD SINGLE『365の軌跡』が、予約で完売。10月17日に発売した1stシングル『I.S./銀ノ雨』が、オリコンのシングル・デイリーランキングで18位。USENインディーズ・チャートでは1位を記録。12月5日には、1stミニ・アルバム『DROP』をリリースし、タワーレコードデイリーチャート1位を獲得した。そして1月27日(日)には、渋谷公会堂を舞台に「TSUTOMU ISHIZUKI the FIRST LIVE 2013 遠い日の約束〜たとえ鬼が笑っても〜」を行い、ライブ活動もスタートさせることが決定している。

発売になったばかりの最新ミニ・アルバム『DROP』は、石月努が今現在抱いてる素直な心模様を投影した作品として完成。

「みんなと同じように僕自身も、今を生きている人間の一人。そんな日々の生活の中から沸き上がった想いから、今の社会のムードや気分など。それらを、僕のフィルターを通して伝えたのが『DROP』という作品です。「個人的な想いで申し訳ないですが…」という面はあるんですけど。でも、それこそが、今を生きてる人たちの心にも響いてゆく一番リアルな言葉なのかなと思って」ミニ・アルバム『DROP』には、6篇の「今を生きる想い」を収録。 以下へ、簡略した形を取りながら、収録した1曲1曲へ詰め込んだ想いをお届けしよう。

 
             『GAME』
「自分が今生きてる世界って、自分が作っているものだからこそ、自分が辞めようと思えば何時だって辞められる。だけど、その目線を10度変えるだけでも世の中の見え方が変わっていく。ここには、”今の世界を形作っているのは、一人一人の自分なんだから”という、とてもシンプルな想いを記しました」
             『DROP』
「自分の中で止まっていた時間が…時計の針が動き始めたという感覚を、新たな始まり=Birthdayと記したように、『DROP』には再スタートという想いもあるけど。純粋なものが濾過され、一粒の純粋な結晶が滴り堕ちるというイメージも、同時に僕は持っています」
             『勇気』
「僕の身近なところに、しゃべることも、自分の意志で動くことも出来ない14歳の少年がいます。彼の名前が”勇気”なんですね。ズッと綺麗なままの世界で生きている彼は今、「この世界にいる人たちに対してこんなことを言ってるんじゃないのかな?!」という想いを、僕が代弁する気持ちになって書きました」
             『青ノ翼』
「誰もが羽ばたけるチャンスを持っている。それを自分で無理と決めつけるのは一番良くない。良いことも悪いことも表裏一体なんだから。とメッセージしています」
          『DANCE DANCE DANCE』
「ギターのリフから出来上がった、ちょっと懐かしさを持った、ライブで活きる楽曲です。♪愛の奴隷です♪という歌詞通りの気持ちを、素直に受け止めてください(笑)」
            『LOVELESS』
「人は映し鏡と言うけど、ホントその通りで。自分が今想ってることは、今の人が見ていることのすべて。なら、自分の意識が変われば、まわりだってもちろん変わっていく。そういう想いがあって、この歌を作りました」

今は、1月27日(日)の渋谷公会堂でのライブへ向け、さらなる新曲も増やしながら突き進んでいる石月努。当日のライブへは、La’cryma ChristiのLEVINや野村義男、二村学に桜村眞と、彼が懇意にしているミュージシャンらが参加。「その日の舞台上を通し、改めて”こういうスタンスで活動していきます”という今の気持ちと、今後へ向けた決意表明をしていけたらなと思っています」。その言葉通り、まだ何色にも染まってないまっさらな表現者として、ふたたび、新しいカンバスに音楽という色を塗り始めた石月努。その姿を、ぜひ目撃していただきたい。

現在も、ジュエリーデザインや絵画、空間デザインなどアート/デザインの分野を軸に活動している石月努。彼が今後、どんな想いを胸に音楽活動へ向かいながら、アート(表現)していくのか、まずは音源たちと、来年のライブを目にするところから見ていこうじゃないか。

TEXT:長澤智典

 title=

【リリーススケジュール】 (2012.11.07 現在)
2012.12.05(Wed) NEW MINI ALBUM「DROP」発売!!
【CD】 2,300 円(tax in)
1. OPENING[Inst] 2. GAME 3. DROP 4. 勇気
5. 青ノ翼 6. DANCE DANCE DANCE 7. LOVELESS
「I.S. / 銀ノ雨。」とはまた違った、ライブを思わせる個性豊かな楽曲が目白押し!!!

【ライブスケジュール】 (2012.11.07 現在)
2013.01.27(Sun) 渋谷公会堂
TSUTOMU ISHIZUKI the FIRST LIVE 2013 遠い日の約束 〜たとえ、鬼が笑っても〜
開場 16:30 開演17:00 ※お子様可
※一般発売は11 月25 日です。
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

家入レオ 月9ドラマ主題歌となる新曲「もし君を許せたら」ミュージックビデオ完成! 舞い散る紙の世界と逆再生によるダンスシーンが印象的な幻想ムービー!!

先日、自身14枚目となるニューシングル「もし君を許せたら」を8月1日に発売することを発表した家入レオ。同楽曲が主題歌を務めるフジテレビ系「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」が昨日よりついにスタートし同楽曲 …

ますます盛ってるアシガルユース!全国TV-CMタイアップ決定!

既におなじみ!?ファニーなルックスとポップなサウンドのギャップが楽しい、巷を賑わすロックバンド“アシガルユース”。10月20日に、アルバム「Nice to MEAT you」でデビューする彼らだが、収 …

Galileo Galilei今秋ミニアルバムリリース決定!

今年4月のZepp Tokyoでのワンマンライブを大成功させたのち、メンバーが共同生活中の自宅兼プライベートスタジオである札幌の一軒家にて、デビュー以来初となる長期的な楽曲制作期間に突入していた『Ga …

平均年齢15.5歳のアイドルグループ「erewhon」、5月5日に新メンバーが加入しお披露目ライブ開催決定!!

昨年7月9日にNプロダクションからデビューした平均年齢15.5歳のアイドルグループ「erewhon」が、現体制初の主催3マンライブ『 anywhere』にて新メンバーお披露目ライブの開催を発表。 er …

ニコ生レギュラー番組『MONOBRIGHTって誰?』公開生開催!メンバー公認、“本当にツラい罰ゲーム”を公の場で初披露!!スペシャル罰ゲームの餌食になるのは、どのメンバーか???

日本では稀な完全ライヴレコーディングによるニューアルバム『新造ライヴレーションズ』(5th)発売、大阪のライヴサーキット「MINAMI WHEEL 2012」で一回り以上も年が離れた姉さん女房ヒダカト …

鈴木雅之、25周年記念シングルは珠玉のカバー曲

今年、ソロデビュー25週年を迎える「キング・オブ・ラブソング」鈴木雅之。彼の25周年イヤーを記念するニューシングル「愛し君へ」が8月3日にリリースされる。この「愛し君へ」は、ラブソングという鈴木雅之に …

Ads