無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

感傷ベクトル×じん(自然の敵P)デジタルネイティブ世代を象徴するアーティスト2組が動画サイト上でコラボ!

音楽

『カゲロウプロジェクト』と『シアロア』の共通点がコラボによって明かされる…?ひとつの世界観を小説、漫画、そして音楽で同時展開させ話題となっているアーティスト、感傷ベクトルとじん(自然の敵P)がWEB上でコラボレーションする。お互いの作品にインスパイアされたことがキッカケとなり代表曲をカヴァーし合うという新しい試みが、本日それぞれのニコニコ動画アカウントで投稿されると共に1月9日(水)にはニコ生対談インタビューが公開されることが発表された。感傷ベクトルは2012年8月に1stアルバム『シアロア』を発売。ボーカル、ギター、ピアノ、作詞、作曲、作画を担当する田口囁一と、ベースと脚本を担当する春川三咲によるユニット。音楽と漫画の2面性で世界観を作り上げることから“ハイブリッドロックサークル”を掲げ、WEB・同人・メジャーシーンなど様々なフィールドで活躍、自在にセルフメディアミックスで表現し、コミック累計セールスは30万部を超える。

一方、じん(自然の敵P)は2011年より動画サイトへ投稿を始め、2012年現在で6作品が100万再生を突破。 ニコニコ動画アワードでは第4回、第5回と連続で「如月アテンション」「チルドレンレコード」がMVDを受賞。 1stアルバム「メカクシティデイズ」はオリコンウィークリーチャート初登場6位、1stシングル 「チルドレンレコード」で同チャートで初登場3位、メディアミックス展開として発売。 本人執筆による小説「カゲロウデイズ」は2巻トータル60万部を突破、マルチクリエイターとして活動中。

両者とも音楽と物語を同軸で展開していることから、常にお互いを意識しリスペクトし合う彼ら。別々のシーンで活躍していた2組がTwitterを通じて親交を深めたことが今回のコラボのキッカケとなったことも、現在の音楽シーンを象徴しているかのような出来事。今回、感傷ベクトルが『カゲロウプロジェクト』のオープニングテーマ曲「チルドレンレコード」を、じん(自然の敵P)が『シアロア』のオープニングテーマ曲「ストロボライツ」をそれぞれリアレンジ。演奏は田口囁一がボーカルとピアノ、春川三咲がベース、じん(自然の敵P)がギターを担当し、一緒に演奏する動画がそれぞれのアカウントから投稿されている。原曲とは異なった切り口のアレンジを是非堪能してほしい。

また、1月9日(水)21時からニコニコ生放送で公開対談を行う。ボカロplusで人気の音楽コンシェルジュ、ふくりゅう氏をインタビュアーに迎え、両者の音楽制作へのこだわりやメディアミックスに対する見解、プライベートの過ごし方など両者の人物像に迫る。この対談は2月末に刊行されるボカロplusスピンオフ・ムック「Trickster Age(徳間書店)」に掲載予定。
更に2013年1月30日(水)に発売する「IA/02 -COLOR-」にボーカロイド”IA”を使用した両者描き下ろしの新曲が収録される。気になるファンはこちらも是非チェックしてみよう。

リアレンジ動画(niconico)
■感傷ベクトル
http://ch.nicovideo.jp/channel/senvec

■じん(自然の敵P)
http://www.nicovideo.jp/mylist/30497131

作品情報
■感傷ベクトル
2012.8.3(fri)Release
Hybrid Album「シアロア」
[SPEEDSTAR RECORDS]

 title=

<作品形態>
初回限定盤(CD+COMIC+DVD):VIZL-472 3,300(tax in)
通常盤(CD):VICL-63866 2,800(tax in)

<CD収録曲>
1. ストロボライツ
2. シルク
3. 深海と空の駅
4. 退屈の群像
5. none
6. 人魚姫
7. ラストシーン(cut:B)
8. 孤独の分け前
9. 0と1
10. シアロア

<DVD収録内容>
1. 「ストロボライツ」 (Music Video)
2. 『シアロア』オープニングムービー

■じん(自然の敵P)
2012.8.15(wed)Release
Single「チルドレンレコード」
[Sony Music Direct (Japan) Inc.]

 title=

<作品形態>
初回生産限定盤(CD+DVD):MHCL 2110-2112 1,890(tax in)
通常盤(CD+DVD):MHCL 2113-2114 1,575(tax in)

<CD収録曲>
1. チルドレンレコード
2. 群青レイン
3. チルドレンレコード(Instrumental)
4. 群青レイン(Instrumental)

<DVD収録曲>
1.チルドレンレコード(Music Video)
2.如月アテンション(Music Video)

■感傷ベクトル&じん(自然の敵P)
2013.1.30(wed )Release
Competition Album「IA/02-COLOR-」
[1st PLACE株式会社 / IA PROJECT]

 title=

<作品形態>
期間限定生産盤(3CD+DVD):MHCL-2175-2178 3,990(tax in)
通常版(2CD)MHCL-2179-2180 ¥3,150(tax in)
<関連リンク>
感傷ベクトルオフィシャルサイト
じん(自然の敵P)オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

PAGEニューシングル「MY NAME IS xxxx」2013年5月8日リリース決定!

<閃光ライオット2011>でグランプリを獲得した愛媛県出身の17歳のアーティスト、PAGE(ペイジ)によるサード・シングル『MY NAME IS xxxx』2013年5月8日にリリース決定! 10代限 …

髙橋真梨子ソロ第一期にあたる楽曲のセルフカバー・アルバム発売を記念して コンサート会場限定盤の発売決定!

6月12日(水)に最新作品として、初のセルフカバー・アルバム「MariCovers」を発売する髙橋真梨子。同作品は、自身36年ぶりとなるライブ・アルバムも付属した初回限定盤(2CD)と通常盤(1CD) …

THEラブ人間10月に渋谷・名古屋・岡山で自主企画イベント開催!12月には恒例の自主企画フェスを下北沢9会場にて開催!

7月に東京・LIQUIDROOMでのワンマンライブを成功させ、ROCK IN JAPAN FES.をはじめ各地の夏フェス出演でも話題を集めているTHEラブ人間が、自主企画イベント「THEラブ人間決起集 …

エビ中新作続報!JK写真解禁&MVも一部公開!恒例の「ファミえん」も開催決定!

私立恵比寿中学(略称:エビ中)が6月17日(水)に発売するニューシングル「夏だぜジョニー」、そして初のクリップ集「ベストヒットEBC」のジャケット写真が公開となった。 「夏だぜジョニー」では、先日発表 …

RAM WIRE 5/27発売 5thシングル曲「僕らの手には何もないけど、」「象の背中」の城井文による感涙アニメーションMV完成!本日より公開!

5月27日発売の5thシングル「僕らの手には何もないけど、」が、映画「鏡の中の笑顔たち」主題歌に決定しているRAM WIRE。今回のシングル「僕らの手には何もないけど、」にて、「象の背中」の城井文によ …

Metisが初の映画「きな子〜見習い警察犬の物語〜」の主題歌を担当!

警察犬試験の落第記録更新中!障害物を越えられずに顔面着地。香川県が生んだ、愛すべきズッコケ見習い警察犬“きな子”の実話を元にした映画「きな子〜見習い警察犬の物語〜」の主題歌として、この度、レゲエシンガ …

Ads




S