無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

デビュー30周年記念企画「嘉門達夫BOX〜怒涛のビクター・シングルス」発売!1989年〜96年のシングル全音源&映像作品、博物館仕様のブックレットを収録!

音楽

テレビ東京系の子ども向け番組『ピラメキーノ』で使用された「アホが見るブタのケツ2」や「鼻から牛乳」が小学生に大人気となったことがきっかけで、現在、再ブレイク中の嘉門達夫。

その嘉門達夫のデビュー30周年を記念して、ビクター時代にリリースした全シングル音源と映像作品をコンプリートに収録したBOXセット『嘉門達夫BOX〜怒涛のビクター・シングルス』が12月26日発売になる。注目のセット内容は、CD5枚とDVD2枚、そして全120ページの豪華ブックレットを封入。まず、5枚のCDには、1989年〜96年のビクター在籍中に怒涛のリリースを展開したCDシングル28作品をカップリング曲も含めて完全収録。さらに、シングル発売順の構成の中に、オリジナル・アルバム8作品、ベスト・アルバム3作品からも追加収録して、ビクター時代のヒストリーをたどる内容となっている。ボーナス・トラックとして、アルバム『天賦の才能』と『NIPPONの楽しみ』の特典だった、今や幻のカセットテープ音源もダイジェスト編集にて収録。そして、2枚のDVDには、ライヴ・ビデオ2作品、ミュージカル1作品を収録するとともに、ボーナス映像としてシングル2曲のプロモーション・ビデオも収録。いずれも初DVD化となる嘉門達夫の絶頂期を記録した貴重な映像作品である。別冊ブックレットには、嘉門達夫“語り下ろし”インタビュー、楽曲解説、歌詞カードの他、ビクター時代の詳細なディスコグラフィーを掲載。ジャケットや封入物のビジュアルをカラーページに縮小復刻するとともに、当時の雑誌広告やコンサート・ツアーのスケジュールなども掲載した、まさにビクター時代の嘉門達夫「博物館」仕様となっている。

■嘉門達夫“語り下ろし”インタビューより抜粋
随分鍛えられてますねぇ、こうやってみたら。ものすごい激しいトレーニングをした時期です(笑)。
でも、改めてちゃんと順番に並べてもらって、この時代を、こう生きてたことはおそらく間違っていなかったんだなぁという確信にはなりました。反省点も多々ありますけど、今回こうやって収録されることは、ありがたいことです。
僕はギャグって、サビやと思ってる部分がずっとあるので、お笑いですか?音楽ですか?って昔からよくきかれるんですけど、自分の中では、笑いと音楽の垣根はないんですよ。
それは僕にとっては自然な表現であり、これからもそれをやっていこうと思いますね。

1983年7月リリースのデビュー曲「ヤンキーの兄ちゃんのうた」から30周年。その記念すべきアニバーサリーイヤーに向けて、嘉門達夫の今後の活躍も注目だ!

<作品内容>

『嘉門達夫BOX 〜怒涛のビクター・シングルス』 [5CD+2DVD]
2012年12月26日発売  VIZL-512  税込価格18,900円(税抜価格18,000円) 生産限定盤

(CD 1) 怒涛のビクター・シングルス+3 〜1989-1991〜
ビクター移籍第1弾シングル「結婚しようよ -彼女はもうすぐ26-」から、1991年発売の大ヒット・シングル「替え唄メドレー2」までのシングル8作品と、オリジナル・アルバム『バルセロナ』、『リゾート計画』、『宴』のそれぞれ1曲目を合わせた全19曲収録。

(CD 2) 怒涛のビクター・シングルス+6 〜1991-1993〜
「替え唄メドレー3(完結篇)」から「NIPPONのサザエさん」までのシングル6作品と、ベスト・アルバム『THE BEST OF KAMON TATSUO』にて新録された「アホが見るブタのケツ2」のセルフ・カヴァー、「あったらコワイセレナーデ(スゴクこわいでバージョン)」の他、オリジナル・アルバム『天賦の才能』、『怒濤の達人』、『NIPPONの楽しみ』からの6曲を合わせた全18曲収録。

(CD 3) MONTHLY TATSUO KAMON 1994 〜Chapter 1-Chapter 6〜
年間を通じて毎月リリースを行った、まさに怒涛の「MONTHLY TATSUO KAMON 1994」の前半戦。MONTHLY TATSUO KAMON 1994 Chapter 1「スモーキン・ブギ レディース」から、Chapter 6「続・マーフィーの法則」まで、爆笑の予告篇も含む全21曲収録。

(CD 4) MONTHLY TATSUO KAMON 1994 〜Chapter 7-Chapter 12〜
怒涛の「MONTHLY TATSUO KAMON 1994」の後半戦。Chapter 7「あわんあわん音頭」以降のシングル5作品と、シリーズ最終回であるChapter 12のオリジナル・アルバム『娯楽の殿堂』からの5曲も合わせた全22曲収録。

(CD 5) 怒涛のビクター・シングルス+7 〜1995-1996〜
阪神大震災のチャリティー・シングル「怒りのグルーヴ〜震災篇〜」から、ビクターにおけるラスト・シングル「TK替え唄メドレー2」までのシングル4作品と、オリジナル・アルバム他からの7曲も合わせた全18曲収録。ボーナス・トラックとして、アルバム『天賦の才能』と『NIPPONの楽しみ』の特典だった幻のカセットテープ音源をダイジェスト編集にて収録。

(DVD 1) 嘉門達夫〜怒涛のビクター・シングルス DVD篇1
『嘉門達夫がおもしろいそーだ』(1990年発売/約59分)
『天賦の才能 LIVE AT NAGOYA CENTURY HALL』(1992年発売/約59分)
VHSとレーザーディスクで発売されていたライヴ映像などを収録した2作品を初DVD化。

(DVD 2) 嘉門達夫〜怒涛のビクター・シングルス DVD篇2
TATSUO KAMON with YOSHIMOTO SHINKIGEKI SUPER MUSICAL
『健康を損なうおそれがあります』(1993年発売/約106分)
1993年に上演、VHSとレーザーディスクで発売されていた自伝的ミュージカルを初DVD化。
ボーナス・トラックとして「マーフィーの法則」と「君がいた季節」のPVを収録。

*嘉門達夫コンサート・スケジュール
1月5日(土)、6日(日) 大阪・umeda AKASO
1月12日(土) 東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

-音楽

関連記事

夏のスペシャルイベントも決定!AAA最新曲がUSEN J-POP総合チャートで1位獲得!!

7人組ダンスボーカルグループ・AAAが7月にリリースした新曲「777〜We can sing a song〜」がUSENでロングヒット中だ。7/18付の「USEN J-POP 総合チャート」でランクイ …

夢をコントロールできる!?GACKTが舞台挨拶で驚きの告白!

7月3日にベストアルバム『BEST OF THE BEST vol ?‐WILD‐』『BEST OF THE BEST vol ?‐MILD‐』をリリース、7日に全国ツアーのファイナルを横浜アリーナに …

私立恵比寿中学、初登場オリコン7位!「エビーダダ」全員そろって奇跡の初来日!?

5月5日(土)のこどもの日に、「仮契約のシンデレラ」でメジャーデビューを果たす、ももいろクローバーZの妹分的存在として人気急上昇中の平均年齢13.7歳の9人組グループ「私立恵比寿中学(しりつえびすちゅ …

川嶋あい、東日本大震災復興チャリティー路上ライブ

今回の東日本を襲った大災害に対し、義援金を集めてゆく為、シンガーソングライター川嶋あいが6年ぶりの路上ライブを行った。 関東はまだ何かできる状況ではなく、できる場所として西日本の広島を選んだ。自身の楽 …

AA= 「TOUR THE NEXT」 東名阪が大熱狂し、完結!

昨年10周年を迎えたAA=の“その先”を見せるライブツアー「TOUR THE NEXT」が、6/2開催された大阪・心斎橋JANUS公演で完結!東京、名古屋、大阪の3箇所に轟音を響かせ大熱狂に巻き込んだ …

シシド・カフカ 本日より配信開始の「新宿サノバガン(SON OF A GUN)」ミュージックビデオを公開!!

3ヶ月連続配信リリースを10月より行っているシシド・カフカ。 第1弾ではクレイジーケンバンド「横山剣」が作詞・作曲したデュエット曲をリリース。 ミュージックビデオの中ではシシド・カフカのトレードマーク …

Ads