無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YOSHIKI、全米のみならず世界中を感動させたアメリカ「ゴールデングローブ」テーマ曲、2年連続でテーマ曲として決定!!同楽曲がワーナーミュージック・ジャパンより1月16日から全世界111カ国配信決定

音楽

Photo by Jason Merritt Getty Images

今年1月15日、米ロサンゼルスで第69回ゴールデン・グローブ賞の授賞式が行われ、X JAPANのリーダーYOSHIKIが作曲・プロデュースした同賞のオフィシャル・テーマ曲が披露され、全米のみならず全世界を感動させた。

「ゴールデン・グローブ賞」は、毎年1月にアメリカ・ロサンゼルスにて授賞式が開催され、劇場映画・テレビ作品の両方を讃える賞として、1944年にスタートした。今では、世界 160カ国以上で放送され、2億5000万人もの視聴者を魅了する、世界中から注目を集める映像エンタテインメント・アワード。

この名誉ある「ゴールデン・グローブ賞」の長い歴史のなかで、正式なテーマ曲が制作されたのは第69回の授賞式(2012年1月開催)が初めてで、日本人アーティストであるYOSHIKIが起用されたことは異例の快挙であり、大きな反響を呼んだ。2013年1月に開催される「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」においても、2年連続でYOSHIKIが手掛けたテーマ曲が同賞を象徴する曲として流れ、会場に華を添えることが決定した。

ロサンゼルスを拠点に活躍するYOSHIKIは、1999年に天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典で ピアノ・コンチェルトを作曲して演奏したことや、愛知万博のテーマソングを手掛けた功績などが認められ、「ゴールデン・グローブ賞」を主催するハリウッド外国人映画記者協会(Hollywood Foreign Press Association、以下HFPA)から白羽の矢が立った。「ゴールデン・グローブ賞」のテーマ曲を手掛けたYOSHIKIは、「テーマ曲のキーワードは、ハリウッドです。実は、最初に作った曲は、少しきれい過ぎるとの指摘があったのですが、関係者の方々に色々とお話しを伺いながら、試行錯誤の上、このテーマ曲が完成しました。大変自信作です。前回の授賞式の会場では、自分の曲が流れる度に緊張しておりましたが、今回は少しリラックスしてお酒が飲めると思います」とコメントしている。

 title=

そして2013年1月13日(現地時間)に開催が予定されている第70回ゴールデン・グローブ賞の授賞式でも同テーマ曲の採用が2年連続で決定。同楽曲の発売に関しては全世界で熱望されており、YouTube等では授賞式の模様が驚異的な再生回数を記録してきた。

各社争奪戦となった同テーマ曲をこの度、ワーナーミュージック・ジャパンよりiTunes Storeにて全世界111カ国(配信国:下記参照)での配信することが決定!

これまでX JAPANとして楽曲配信はあったものの、YOSHIKI名義の楽曲がiTunes Storeで配信されるのは実は今回が初めて。

2011年にX JAPANとして大規模なワールドツアーを開催し、世界中のファンを魅了してきた。YOSHIKIはこれまで、2002年に「愛・地球博」イメージソング「I’ll Be Your Love」や、2009年には「天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典」へ天皇陛下御即位十年奉祝曲「Anniversary」などの壮大なインストゥルメンタルを作曲してきました。今回配信が決定した楽曲も壮大なインストゥルメンタルとあり、全世界が待望の配信となる。

タイトル: ゴールデングローブのテーマ
英語表記:Theme For The Golden Globe
アーティスト: YOSHIKI
作曲:YOSHIKI 
配信日:2013年1月16日(水)予定

[配信国一覧]
アンギラ/アンティグア・バーブーダ/アルゼンチン/アルメニア/オーストラリア/オーストリア/アゼルバイジャン/バハマ/バルバドス/ベラルーシ/ベルギー/ベリーズ/バミューダ諸島/ボリビア/ボツワナ/ブラジル/ブルネイ/ブルガリア/ブルキナファソ/カンボジア/カナダ/カーボベルデ/ケイマン諸島/チリ/コロンビア/コスタリカ/キプロス/チェコ/デンマーク/ドミニカ/ドミニカ共和国/エクアドル/エルサルバドル/エストニア/フィジー/フィンランド/フランス/ガンビア/ドイツ/ガーナ/ギリシャ/グレナダ/グアテマラ/ギニアビサウ/ホンジュラス/香港/ハンガリー/インド/インドネシア/アイルランド/イスラエル/イタリア/日本/カザフスタン/ケニア/キルギスタン/ラオス/ラトビア/リトアニア/ルクセンブルグ/マカオ/マレーシア/マルタ/モーリシャス/メキシコ/ミクロネシア連邦/モルドバ/モンゴル/モザンビーク/ナミビア/ネパール/オランダ/ニュージーランド/ニカラグア/ニジェール/ナイジェリア/ノルウェー/パナマ/パプアニューギニア/パラグアイ/ペルー/フィリピン/ポーランド/ポルトガル/ルーマニア/ロシア/シンガポール/スロバキア/スロベニア/南アフリカ/スペイン/スリランカ/セントクリストファー・ネーヴィス/スワジランド/スウェーデン/スイス/台湾/タジキスタン/タイ/トリニダード・トバゴ/トルコ/
トルクメニスタン/ウガンダ/ウクライナ/イギリス/アメリカ/ウズベキスタン/ベネズエラ/ベトナム/イギリス領ヴァージン諸島/ジンバブエ

※iTunesは米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

-音楽

関連記事

AA= 本日「WARWARWAR」のミュージックビデオが解禁!!!10/24ワンマンライブ-Digital single release live WAR3-HUMAN2 NIGHT-最速先行予約もい

本日8月23日、AA=(エーエーイコール)が9月4日に配信リリースをする「WARWARWAR」のミュージックビデオを解禁させる。今回のミュージックビデオは「リリックビデオ」の手法で制作されながらその枠 …

桜田淳子 40thアニバーサリー・ベストアルバムを自ら監修一夜限りの<ファン感謝DAY>の開催を発表!!!

1973年2月25日、「天使も夢みる」で歌手デビュー。同じ『スター誕生!』出身の森昌子・山口百恵と共に、“花の中三トリオ”と呼ばれて、1970年代を代表するトップアイドルとして活躍した桜田淳子。「わた …

ニューアルバム「BUTTERFLY」の全貌が明らかに!L’Arc〜en〜Ciel一夜限りのPremium Night特設サイトオープン!

来週、2月8日に約4年3カ月ぶりとなるニューアルバム「BUTTERFLY」をリリースするL’Arc〜en〜Ciel。オフィシャルホームページにて、「BUTTERFLY」完全生産限定盤の商品全貌が公開。 …

tacicaベストアルバムのリリースと同時に廃盤インディーズ音源の初配信スタート、そしてアルバム初回盤BD収録のライブ映像を一部公開

tacicaがバンドキャリア初のベストアルバム「dear, deer」を明日12月22日にリリースするが、この発売に合わせ現在廃盤となっているインディーズ時代の音源「Human Orchestra」( …

日米ハーフ ボーイズグループ・INTERSECTION デビュー前秘蔵楽曲「Starting Over」音楽ストリーミングサービスで「NOW PLAYING JAPAN」にノミネート!

Billboard JAPANとSPACE SHOWER TVが立ち上げた、音楽ストリーミングサービスでヒットを生み出す新プロジェクト「NOW PLAYING JAPAN」。その「NOW PLAYIN …

湘南乃風バックセレクター“The BK Sound”とタツノコプロが夢コラボ!

湘南乃風のバックセレクターとして知られるThe BK Soundのデビューアルバム「One」が9/1にリリースされる。このアルバムは、全曲にフィーチャリングアーティストを迎えた超豪華モンスターアルバム …

Ads