無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

フローズンプラネットinコンサートライブナビゲーター決定!東京公演に伊勢谷友介(俳優、映画監督、リバースプロジェクト代表)大阪公演には石川直樹(写真家)

音楽

世界最高峰のネイチャー・ドキュメンタリー・ブランドBBC EARTHとNHKの国際共同制作テレビシリーズ最新作「フローズンプラネット」がコンサートになって2013年1月に日本初上陸。壮大な南極と北極の映像を大スクリーンに映し出し、音楽は作曲者のジョージ・フェントン自らが指揮をとり、フルオーケストラの生演奏。映像と音楽がシンクロして、まるで極地にいるかのような体験ができるというコンサートだ。このコンサートは、2012年7月にアメリカ、ロサンゼルス、ハリウッドボールにて初演。来年1月の日本公演が、アメリカ外で初めての公演となる。極地は、その過酷な条件や環境から、深くその姿を今まで映し出せなかったが、BBC EARTHが撮影期間のべ2356日をかけて映像に収めた。氷の躍動、ホッキョクグマやペンギンたちのドラマなど極地の命の奇跡が映し出されるが、温暖化により、その姿は地球上から刻々と失われつつあり、この瞬間にも変化しているというメッセージが含まれている。未踏の極地の映像と音楽は言葉がいらないくらい、美しく圧倒的。その映像と音楽がつむぐ物語を言葉として贈りだすのが、俳優、映画監督であり、またリバースプロジェクト代表の伊勢谷友介氏(東京公演)と、写真家の石川直樹氏(大阪公演)。両氏は、各公演のライブナビゲーターとして舞台に登場し、北極、南極の世界へ観客を案内する。

伊勢谷氏は、「人類が未来の地球に生き残るためのプロジェクト」を発案、2009年にリバースプロジェクトを設立。これまでの地球環境や社会環境を見つめ直し、未来の暮らしの新たなビジネスモデルとともに創造することをテーマに、衣食住をはじめ、多岐にわたる分野で、現代社会の問題に独自のアプローチを行っている。

大阪公演のナビゲーター、石川氏は、2000年にpole to poleプロジェクトに参加して北極から南極を人力踏波した。2000年3月から北極圏を700kmも橇を弾いて歩き、カナダ、アメリカ合衆国、中米、南アメリカ、南極を自転車と徒歩で縦断し、南極では南極点まで300kmをスキーで到着。極地から都市まで地球をフィールドに旅を続ける写真家、石川氏がフローズンプラネットへ案内する。

また、12月21日には、BBCオリジナル完全版「フローズンプラネット」のDVD、Blu-rayが発売。「ブループラネット』「プラネットアース」に続く、3部作の最終章。

発売元は、BBCワールドワイドジャパン、販売元:エイベックス・マーケティング。
(http://www.frozenplanet.info/)

?フローズンプラネットinコンサート?
みどころ1)【圧倒的な映像】テレビからコンサートホールの大スクリーンへ
「フローズンプラネット」は「プラネットアース」に続く、英国BBC・NHKの国際共同制作テレビシリーズで、世界で大ヒットしました。製作期間4年、総撮影日数2356日をかけた、南極と北極の姿が、日本では、NHKBSで2012年4月から6本シリーズで、8月にはNHK地上波でスペシャル版として放送されました。この圧倒的スケールの映像を、コンサートでは大スクリーンに映し出します。

みどころ2)【迫力の生演奏】大自然の音
シリーズの音楽を手がけた、映画音楽の巨匠、ジョージ・フェントンは、言葉にできない大自然の姿を「ブループラネット」「プラネットアース」「フローズンプラネット」in コンサートとして、壮大な音楽作品に仕上げました。心を揺さぶるパワフルな音楽によって、大スクリーン上の映像<南極と北極>に臨場感があふれます。ドラマチックに変わる氷の躍動、ホッキョクグマやペンギンたちのドラマがジョージ・フェントン自らの指揮によるフルオーケストラ(80人以上)の演奏で語られるのです。

みどころ3)【地球上で最も美しく最も急速に変貌をとげる極地の大自然を見つめる】
南極点に人類が到達して100年。温暖化により極地の自然は急速に失われつつあり、この瞬間にも変化しています。映像と音楽とともに、知られざる地球の極地へ観客を誘います。

【公演名】フローズンプラネット in コンサート supported by Nikon
【出演】作曲・指揮:ジョージ・フェントン  

【東京公演】
2013年1月13日(日) 18時開演 14日(月・祝) 13時開演 会場:NHKホール(東京・渋谷) 
【公演日程】2013年1月13日(日) 18時開演 14日(月・祝) 13時開演
 管弦楽=東京フィルハーモニー交響楽団 ライブナビゲーター=伊勢谷友介
【大阪公演】
 2013年1月12日(土) 13時開演  会場:大阪NHKホール 
 管弦楽=大阪プラネットオーケストラ ライブナビゲーター=石川直樹
【公式HP】http://frozen-planet.jp
【チケット料金】東京公演=S席6800円 A席5800円(税込)
        大阪=全席指定 6800円 
 お問合せ先:キョードー東京

3歳以下のお子様はご入場できません。お一人様1枚チケットが必要です。
上演時間:約2時間予定(休憩20分含む)
主催:キョード東京 特別協賛:株式会社ニコン 後援:ニッポン放送/TOKYO FM 協力:エイベックス・エンタテインメント
企画・制作:キョード東京/BBCワールドワイド

-音楽

関連記事

「鉄分」200%超えの超濃厚企画!!鉄道テクノでおなじみSUPER BELL”Zが創刊90周年をむかえたJTB時刻表と「夢の相互乗り入れ」を実現!!

電車の車内アナウンスをラップにした車掌DJ曲「MOTER MAN(秋葉原〜南浦和)」で突如メジャーデビューし25万枚の大ヒットを記録。以後、「MOTOR MANシリーズ」のリリースや、「鉄道BIG4」 …

CLEEM MIKU 三遠ネオフェニックス 公式戦でメジャーデビュー発表!

浜松発の女性アーティストCLEEM MIKUが、3月2日に浜松アリーナにて開催されたB.LEAGUE 三遠ネオフェニックスの公式戦でメジャーデビューの発表をした。   CLEEM MIKUは …

小野恵令奈、「東名阪会いに行っちゃえ弾丸ツアー!〜えれぴょん決起集会〜」開催決定!

先日、CDデビューとファンクラブ発足の発表をさせて頂きました小野恵令奈ですが、自身がレギュラーを務めるニコニコ動画にて、ファンの皆さんに会いに行く企画を行う事となりました。ニコ生「えれなびげーしょんっ …

30年分の感謝の熱唱!石原詢子 30周年記念リサイタル~遥かな歌の道~開催

1988年10月21日、20歳の時に「ホレました」でデビューして、「みれん酒」や「ふたり傘」の大ヒットでNHK紅白歌合戦にも出場した美人演歌歌手、石原詢子がデビュー30周年を迎え、本日9月5日東京都中 …

いよいよ今週2/4公開!『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』公開記念イベントリポート

2月4日(土)公開の映画『荒川アンダー ザ ブリッジTHE MOVIE』の公開記念イベントがSPACE SHOWER TV主催のもと本日1月31日渋谷WWWで開催された。 SPACE SHOWER T …

笹川美和、新作をmoraとe-onkyoでハイレゾ配信。エイベックスJ-POPとしては初の試み!

本日15日、4年半ぶりのフルアルバム「そして太陽の光を」をリリースする笹川美和が、エイベックスのJ-POPジャンルの作品としては初めてmoraとe-onkyoで、ハイレゾ配信を行うことになった。ハイレ …

Ads