無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

小田和正「クリスマスの約束2012」放送決定!!豪華6組の共演者と至極のエンターテインメントを披露!!

音楽

12月25日(火)23:50〜25:50 全国TBS系列にて、至極の音楽番組「クリスマスの約束」の放送が決定した!!出演は、小田和正に加え、絢香、JUJU、スキマスイッチ、根本要(STARDUST REVUE)、松たか子、水野良樹(いきものがかり)が参加。 絢香は番組初出演となる。同番組の収録は12月4日(火)夜、千葉県・浦安市の「舞浜アンフィシアター」にて行われ、応募総数15万人から選ばれた2000名の観客に、極上のクリスマスプレゼントを一足早く届けた。

12年目を迎えた2012年の「クリスマスの約束2012」は、2時間たっぷり小田和正がおしみなく、また時折ゲストアーティストを迎え入れながら小田の代表曲を含む数々の名曲を歌い上げた。2012年の舞台となった「舞浜アンフィシアター」は、高度の芸術的エンターテインメントで世界的に名高いシルク・ドュ・ソレイユが公演で使用していた劇場。同年9月に改装し、会場からの熱烈ラブコールで番組が特設ステージを組み、撮影に臨んだ。最高の舞台が整った今年は、これまで以上の味わい深い内容となった。

【小田和正コメント】
「一回で終わるはずが、騙されてここまでやってきました。今年は一体どんな歌が待ってるんでしょうか?
 この日、この時間を、こんなに待ち焦がれたことはありません。
 あの震災のとき、歌なんて歌っても、なんの力にもならないんじゃないか?と思いました。
歌っても聞きたい人なんかいないんじゃないか、とも思いました。
歌って一体なんだろうと思った時もありました。
しかし、時がたつにつれ、歌にも出来ることがあるんじゃないか、と思い始めました。
今回も素敵な番組が出来ると思います。皆さんのペースで楽しんでください。」

【阿部龍二郎プロデューサーのコメント】
「こんなに純粋で、ここにしかない場所が12年も続いているとは、とても素晴らしいことです。
今年は初めての会場です。
この会場が“クリスマスの約束”にどれだけ向いているか、ここでいったい何がおきるのか?
奇跡を一緒に目撃しましょう!」

【収 録 メ モ】
小田はゲストアーティストが登場するたびに笑顔で握手を交わしながら、優しいまなざしで迎え入れる。
今回、お届けするのは“いま小田が歌いたい歌”を、番組小委員会と吟味し選曲した名曲の数々。
その歌たちは、いまのこの時代に聞いてもらいたい、心に響く曲ばかり。
小田が好きな曲、年の離れた委員会やゲストアーティストからの推薦曲などを、圧倒的なボーカルで披露
するたびに、埋め尽くされた客席は拍手やスナッピングでライブに参加し、会場が一体となる。
収録が終わった客席は、大歓声と手拍子で総立ちとなった。
番組を通して綿々と紡ぎ続けた“音楽の力”を今回も小田和正とゲストアーティストらの感性によって、あますことなくお届けする。

【これまでの「クリスマスの約束」】 
「クリスマスの約束」は、アーティスト・小田和正が持つ卓越した表現力をあますことなくお伝えする番組。過去11回の放送で、常に「最良のライブ番組」として数多くの賛辞を頂戴し続けている。 初めて放送された2001年は、23時45分スタートという深夜帯の放送開始にも関わらず、世帯平均視聴率7.9%、2002年には初回の数字を上回る、9.3%を記録し、翌年の2003年には、12月期の月間ギャラクシー賞を受賞するに至った。2004年には小田和正、初のレギュラー番組「風のようにうたが流れていた」の総集編として放送し、これまでの放送と同様に同時間帯首位を記録。2005年の放送では、小田和正自身のツアーをテレビ用に美術・照明をアレンジして収録し、ツアーライブのテレビパッケージとして新たな道を切り開いた。
2006 年の放送は有明コロシアムで収録。小田の新曲が発表されたほか、現在小委員会のメンバーでもあるスキマスイッチやいきものがかりが出演して話題となった。2007年は5組のゲストアーティストを迎え2度目の月間ギャラクシー賞を受賞。
2008年は、JCBホールで開催。小田和正の半年に渡る全国ツアーの様子を綴ったドキュメンタリーを織り交ぜて構成、放送も好評を博した。2009年では、総勢21組34名のアーティストたちが一堂に会し、「22分50秒」にも及ぶ大メドレーに挑戦。第36回、放送文化基金賞で優秀賞を受賞した。2010年、放送開始から10回目のクリスマスは「(小田の地元)横浜で親しい音楽仲間たちとプライベートライブを楽しむ」。そのコンセプトの元、ゲストアーティストの代表曲や自身の楽曲を、楽器を片手に丁寧にかつ温かく演奏し、これまでの「クリスマスの約束」にはなかった新鮮な感動を生み出した。2011年は、2009年に放送して話題となったメドレー“22分50秒”を越える「28分58秒」を史上最多24組41人のゲストが参加して披露。新たな伝説を作った。

【番組概要】
『クリスマスの約束2012』
12月25日(火)23:50〜25:50
全国TBS系列にて放送!!(一部地域を除く)
【出演者】 小田和正
【GUEST】 
絢香
JUJU
スキマスイッチ
根本要(STARDUST REVUE)
松たか子
水野良樹(いきものがかり)
(五十音順)
【スタッフ】 
製作著作:TBS
プロデューサー:阿部龍二郎、服部英司
演出:柴田猛司
舞台監督:早川康弘

【小田和正リリース情報】
■『小田和正コンサート “どーもどーも”その日が来るまでin東京ドーム』
2012年11月21日(水)発売
◇発売形態
ブルーレイ 品番:FHXL-3001 価格¥6,930(税込)/¥6,600(税抜)
DVD 品番:FHBL-3001 価格¥6,930(税込)/¥6,600(税抜)
*ブルーレイ、DVD収録内容は同一。

■最新アルバム 『どーも』(2011年4月20日発売) FHCL-3002 3,059円 (税込)

1.君のこと
2.グッバイ (TBS系ドラマ日曜劇場「獣医ドリトル」主題歌)
3.若葉のひと (2009年MAXFACTOR CM曲)
4.hello hello (映画「ロック 〜わんこの島〜」主題歌)
5.誰れも どんなことも
6.こたえ (映画「ジーン・ワルツ」主題歌)
7.やさしい雨 (TBS系「夢の扉+(プラス)」テーマ曲)
8.さよならは 言わない (関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ「トライアングル」主題歌)
9.今日も どこかで (フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソング)
10.東京の空 (木曜劇場「それでも、生きてゆく」主題歌)
<関連リンク>
オフィシャルサイト
レコード会社

-音楽

関連記事

DIV が2周年記念ライヴ&NEW SINGLEへ向け新ビジュアル公開!謎のSP応募券の詳細も発表!!

2月26日にバンド史上初となる2枚同時シングルをリリースしたばかりのDIVから5月10日にEX THEATER ROPPONGIで行われる 2周年記念ライヴと5月7日にリリースされるNEW SINGL …

?橋真梨子大ヒット・カバー集第3弾「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」本日9/12、CD発売と同時に世界一斉配信もスタート!

2009年に「No Reason〜オトコゴコロ〜」、2010年に「No Reason 2〜もっとオトコゴコロ〜」を発表し、両作品ともにオリコンTOP10入りのヒットを記録、「No Reason 2」で …

石原夏織の2ndシングル「Ray Rule」Dance Rehearsal Ver.を2週間限定公開!

7月11日(水)に発売する石原夏織の2ndシングル「Ray Rule」のDance Rehearsal Ver.が2週間限定でYouTube上で公開されることが決定した。 このダンス映像はノーカットの …

くるり、待望のニューアルバム「坩堝(るつぼ)の電圧(ぼるつ)」発売記念タワーレコード新宿店にてインストアイベント決定!

9月19日に発売される、くるりの待望の10thオリジナルアルバム「坩堝(るつぼ)の電圧(ぼるつ)」。すでに各メディアでも最高傑作誕生、と評判になっている。 昨日発表されたスペシャル企画「オータムジャン …

アルカラ、アニメ『怪盗ジョーカー』新シリーズのOPテーマ担当

自称“ロック界の奇行師”ことアルカラの新曲が、TOKYO MX&テレビステーション&BS11放送アニメ『怪盗ジョーカー』新シリーズ・シーズン3のオープニングテーマに決定した。 アニ …

TEMPURA KIDZ 3万5千人超!世界最大級フィリピンアリーナでのカウントダウンイベントに緊急参戦!

現地時間12月31日、TEMPURA KIDZが世界最大級のフィリピンアリーナにてカウントダウンイベントに出演してきた。「2015 PHILIPPINE COUNTDOWN NEW YEAR’S EV …

モバイルバージョンを終了