無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

菅野よう子作曲、スウェーデンの新星フリーダが歌う話題の「Mellsavon(メルサボン)」CMソング『Petitsavon(プチサボン)』、フル尺配信決定!待望の新作は来年発売予定!!

音楽

現在オンエア中のジャパンゲートウェイの新ボディウォッシュ「Mellsavon(メルサボン)」TVCMの中で流れる透明感のある不思議な歌声が話題となっているが、実はこの歌、日本でも人気のスウェーデンのシンガー・ソングライター、フリーダが歌っている。「Petitsavon(プチサボン)」と題されたこの曲、作曲は数々のCMやアニメ、映画の音楽を手がけ、また様々なアーティストへ楽曲提供・プロデュースも手がける菅野よう子が担当し、幻想的で、とても上質な世界観をもった楽曲となっている。本日12月5日から主要配信サイトにてフル・バージョンの配信がスタートした。

フリーダは、2010年にデビューしたスウェーデンのシンガー。プラチナジャズ・シリーズや、坂本真綾、中島愛への楽曲提供など、洋楽ファンのみならずアニメファンからも注目を集めるスウェーデンのハウス・プロデューサー、ラスマス・フェイバーによって発掘され、2010年6月にアルバム『ディアー、レット・イット・アウト』でデビュー。アルバム収録曲の「タワーズ」はキュートでメロディアスなスウェディッシュ・ポップに心地良いハウスの要素をミックスした楽曲で、全国のラジオ局で大プッシュされるなど、ここ日本でも大きく脚光を浴びた。

現在フリーダは、自身の新作アルバムの制作に入っており、気になるリリースは2013年春頃を予定しているとのこと。ファンはもちろん、CMをきっかけにフリーダの歌声に惹かれた人にもぜひチェックしてほしい。

【商品情報】
菅野よう子×Frida /「Petitsavon」
菅野よう子×フリーダ / 「プチサボン」配信限定シングル
12月5日(水)より、着うたR、着うたフルR、iTunes他PC主要サイトで配信スタート!!
・レコチョク:http://recochoku.com/v0/kanno-frida/
I ・Tunes:https://itunes.apple.com/jp/album/petitsavon-single/id579548337

フリーダ 最新アルバム 『ディアー、レット・イット・アウト』
発売中 ¥2,300(tax in) V IC P -64847
<関連リンク>
フリーダ オフィシャルサイト(日本語)
メルサボン オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

HOME MADE 家族10th ANNIVERSARY 第一弾シングル「キミガイタカラ」ジャケット、アーティスト写真公開。

HOME MADE 家族の、10th ANNIVERSARY 第一弾シングル「キミガイタカラ」のジャケット写真とアーティスト写真が公開になった。そして同時に「キミガイタカラ」初回生産限定盤のDVDの詳 …

マドンナをも虜にしたジプシー・パンク・ロック・グループ、ゴーゴル・ボルデロが約3年振りとなる6thアルバムをリリース!!

・「一番熱い世界をツアーするニューヨーク発のバンド」ビルボード・「世界で一番野性的なライブバンド」ローリング・ストーン 1999年にウクライナ出身のユージン・ハッツ(Vo,G)が中心となり、ロシア、ス …

ジェロ ニューヨーク セントラルパークで初演歌!NY音頭も披露!

黒人演歌歌手のジェロ(32)が11日(日本時間12日)、母国である米ニューヨーク市にあるセントラルパークで行なわれたイベント「Japan Day」へ出演した。ニューヨーカーに愛され続けている公園“セン …

avengers in sci-fi、来年5月5日に渋谷AXワンマンライブ決定!!

明日12月14日に新世代マツダ アクセラ・デミオTVCMイメージソングとなっている新曲「Sonic Fireworks」をシングルリリースするavengers in sci-fiが、来年5月5日に渋谷 …

TOUYU歌ってみたカバーの新作アルバム『セカンドハート』クロスフェード動画公開

トップクラスの歌い手として活躍するTOUYU(灯油)。ファン待望の歌ってみたカバーの新作アルバム『セカンドハート』の全曲クロスフェード動画が公開となった。 既に30万再生を越える「拝啓ドッペルゲンガー …

ROOKiEZ is PUNK’D初のフルアルバム発売を記念して、仲間のアーティスト達から続々とメッセージ到着!!!

変幻自在のサウンドと切なくも美しいメロディー、アグレッシブなライヴ・パフォーマンスで人気急上昇中のロックバンド ROOKiEZ is PUNK’D(読み:ルーキース・イズ・パンクト)。 2010年にメ …

モバイルバージョンを終了