無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

AKB48「studiorecordingsコレクション」2013年元日に全20タイトルを発売、AKB48ファン垂涎のコレクターズアイテム

音楽

AKB48劇場――――AKB48の歴史と成り立ちを理解するうえで、なくてはならない存在

2005年に誕生したAKB48が掲げたコンセプトは『会いに行けるアイドル』。そのコンセプトを明確に体現できるのが、今や東京・秋葉原の新名所になった『AKB48劇場』である。このわずか250人しか入れない小さな劇場で、2006年のメジャーデビューからトップアイドルへと登りつめた現在に至るまで受け継がれてきた数々の公演は、20パターンの曲順(セットリスト)に基づいておこなわれてきた。もちろん、基本的な20パターンのセットリストに加え、研究生によるオープニングアクトや、毎回新たな趣向を凝らした演出で公演が成り立っていたことはいうまでもない。

このたびCDリリースされる「studiorecordingsコレクション」はAKB48の原点とも言うべき、AKB48劇場における全20公演の曲順(セットリスト)を再現したもので、これまでのシングルCDごとの選抜メンバーでレコーディングされた音源とは異なる。あくまでも公演メンバー(各チームごとの編成)による歌唱でレコーディングされたスタジオ音源である。トップアイドルとして駆け抜けるAKB48の原点ともいうべき、AKB48劇場公演シリーズ「studiorecordingsコレクション」が満を持してついに、2013年元日に一挙に発売される。

本シリーズは過去にデフスターレコーズとAKSから発売されている全12タイトルのすべてのジャケットが一新され、未発表だった公演セットリスト8タイトルがあらたに加わる(初CD化)。合計20タイトルにおよぶCDジャケットはあらたにメンバーを撮り下ろし、アート色の強いトータリティのある作品に仕上がっている。また、既発の音源で初期時代のデフスター盤6タイトル(TeamA1st〜3th、TeamK1st〜3rd)はリ・トラックダウン、リ・マスタリングを作業を施し、後期にあたるAKS盤6タイトル(TeamA5st〜6th、TeamK5th〜6th、TeamB4th〜5th)はリ・マスタリング音源としてよみがえる。もう一つこのシリーズの特徴として、オリジナルアルバムやシングルには収録されていない劇場公演だけの名曲も多数収録され、すべて楽曲のカラオケが付いた2枚組の永久仕様となっている(ユーザー自身が歌ったり踊ったりアクティブに楽しめる)。AKB48ファンにはたまらない珠玉のアイテムだ。

初回出荷分の仕様には12名(板野友美、大島優子、河西智美、柏木由紀、北原里英、倉持明日香、小嶋陽菜、篠田麻里子、高橋みなみ、峯岸みなみ、宮澤佐江、渡辺麻友)の撮りおろし生写真12種(studiorecordingsコレクション・オリジナル衣装Ver.)のうち1枚がランダムで封入されている。

CDショップ店頭特典としては、前述の12名12種(制服ver.)のオリジナル・クリアファイルがランダムで1枚もらえるが、枚数には制限があるとのことなので急いで予約してほしい。

2013年も元旦からAKB48から目が離せない!

 title=

●「studiorecordingsコレクション」プロダクツ概要

・発売日:2013年1月1日(火)※下記20タイトル一斉リリース

・価格:¥3,000(taxin)

・発売元:DefSTARRECORDS/AKS※タイトルにより異なります

・仕様:CD2枚組(カラオケCD付き永久仕様)

※初回仕様12種の生写真からランダムで1枚封入

●「studiorecordingsコレクション」発売プロダクツ・リスト

■TeamA

1ststage「PARTYが始まるよ」公演期間:2005年12月8日-2006年3月31日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

2ndstage「会いたかった」公演期間:2006年4月15日-2006年8月11日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

3rdstage「誰かのために」公演期間:2006年8月20日-2007年1月25日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

4thstage「ただいま恋愛中」

公演期間:2007年2月25日-2007年6月26日、2008年4月20日-2007年10月11日※初CD化

5thstage「恋愛禁止条例」公演期間:2008年7月27日-2010年5月27日

6thstage「目撃者」公演期間:2010年7月27日

■TeamK

1ststage「PARTYが始まるよ」

公演期間:2006年4月1日-2006年7月5日、公演期間:2006年11月8日-2006年12月14日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

2ndstage「青春ガールズ」公演期間:2006年7月8日-2006年11月6日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

3rdstage「脳内パラダイス」公演期間:2006年12月17日-2007年6月22日※リ・トラックダウン&リ・マスタリング

4thstage「最終ベルが鳴る」公演期間:2008年5月31日-2009年4月4日※初CD化

5thstage「逆上がり」公演期間:2009年4月11日-2010年2月21日

6thstage「RESET」公演期間:2010年3月12日

■TeamB

1ststage「青春ガールズ」公演期間:2007年4月8日-2007年10月2日※初CD化

2ndstage「会いたかった」公演期間:2007年10月7日-2008年2月21日※初CD化

3rdstage「パジャマドライブ」公演期間:2008年3月1日-2009年2月1日※初CD化

4thstage「アイドルの夜明け」公演期間:2009年2月8日-2010年4月16日

5thstage「シアターの女神」公演期間:2010年5月21日

■ひまわり組

1ststage「僕の太陽」公演期間:2007年7月1日-2007年11月30日※初CD化

2ndStage「夢を死なせるわけにいかない」公演期間:2007年12月8日-2008年4月19日※初CD化

■Team4

1ststage「僕の太陽」公演期間:2011年10月10日-2012年10月25日※初CD化

-音楽

関連記事

2011年話題のバンドHeavenstampが「J-WAVE McDonald’s TOKIO HOT 100 AWARD 授賞式」にLIVE出演!!

昨日24日、J-WAVE81.3FMの人気長寿音楽カウントダウン番組「McDonald’s TOKIO HOT 100」が、2010年のチャートの中からリスナー投票を募り、ベストソング&ベ …

次世代BIGBANGの栄冠を手にするのは誰だ!?YG ENTARTAINMENTが全面プロデュースする、”YOUNGUNS AUDITION”に多数の応募が殺到!

BIGBANGや2NE1等、全世界で絶大な人気を誇るアーティストを多数擁する韓国最大手音楽系プロダクション・YG ENTERTAINMENTがエイベックスとタッグを組み開催中の日本発の男性アーティスト …

Superfly、初のアリーナツアー“Shout In The Rainbow!!”の最終公演が大阪城ホールにて終了

Superfly初のアリーナツアー“Shout In The Rainbow!!”が12/3(土)のさいたまスーパーアリーナを皮切りにスタートした。さいたまスーパーアリーナの2DAYS、そして名古屋日 …

□□□(クチロロ)がKDDI「iida calling ver.3.0」に音源提供、新コンテンツ「iida broadcast」にも登場!

KDDIが2月19日から、ユーザー参加型キャンペーン「iida calling ver.3.0」をスタートする。今回は三浦康嗣、村田シゲ、いとうせいこうからなるポップユニット□□□(クチロロ)が制作し …

et-アンド-、11月24日リリースのDebut EP(ミニアルバム)のジャケット写真とキービジュアルを公開!

元SKE48の野島樺乃を中心として結成された女性4人組のボーカルグループet-アンド-が、11月24日にリリースするDebut EP(ミニアルバム)「toi et moi」(読み:トワ・エ・モア)のジ …

PUSHIM ベストアルバム収録の新曲「Light Up Your Fire」のMusic VideoがYouTubeで公開!メジャーデビュー15周年、これまでと今のPUSHIMに迫る特設ページ開設。

メジャーデビュー15周年を迎え6月4日に発売されるPUSHIMのベストアルバム「15th -THE BEST OF PUSHIM-」の中に収録されている待望の新曲「Light Up Your Fire …

Ads