無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

PLΛTINUM (プラチナム)“いいね!”を押して名前をブックレットに!参加者全員で作る、アルバム「YOUR POWER」

音楽

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のPLΛTINUMが12月19日に配信限定ミニアルバム「YOUR POWER」を発売。アルバムタイトル「YOUR POWER」にちなんで、リスナー参加型企画を開始した。

 title=

10月31日より5作品連続配信をスタートさせたPLΛTINUM。そのラストにあたるミニアルバム「YOUR POWER」は、4つのシングルに加え、新曲1曲を加えて12月19日に発表される。本作では、2年間の制作期間中にメンバーが感じた” 強くいたい、強くなりたい” という想いを投影した女性像が描かれており、そんなメンバーの“パワー”と、2年間メンバーの心の支えとなったファンの “パワー”の集合体のような作品となっている。今回、そのタイトルにちなんでファン参加型の企画を開始した。内容は、PLΛTINUMオフィシャルフェイスブックページにて、特集記事に“いいね!”を押すとiTunesアルバム配信時についてくるデジタルブックレットに参加者全員の名前を掲載する、というもの。同時に、アルバムに込められている“強くなりたい”という想いを反映したような夢や希望のメッセージも募集しており、同記事に寄せられたコメントの中からメンバーが選んだものが掲載される。募集期間は11月26日(月)〜12月2日(日)。

<PLΛTINUMオフィシャルFacebook page>
http://www.facebook.com/pages/PLATINUMOfficial/192593144206597

≪リリース情報≫※全曲配信限定リリース
2012.10.31 「X Boyfriend」「Waiting 4 U」 2曲同時、着うた(R)先行配信
2012.11.14 「X Boyfriend」「Waiting 4 U」 フル/PC配信
2012.11.28 「HIKARI」 着うた(R)先行配信
2012.11.28〜12.11「Don’t Cry〜Another World 3ゼロの扉〜」フル無料配信 ※music.jp独占配信
2012.12.12 「HIKARI」フル/PC配信
2012.12.19 ミニアルバム「YOUR POWER」フル/PC配信
上記4曲+新曲「Rock you」の全5曲
<関連リンク>
PLΛTINUM オフィシャルサイト
PLΛTINUM オフィシャルブログ
ドリーミュージック公式ホームページ

-音楽

関連記事

安藤裕子、今夜の「ほぼ日」生配信ライブは、ムチャぶりリクエストコーナーも受付!

安藤裕子が10月30日(水)20:00より、ライブ「安藤裕子のとくべつなアコースティック・ライブ」を開催。この模様をUstreamとニコニコ生放送で生配信する。 ニューアルバム「グッド・バイ」を携えた …

音楽も話題!「なつぞら」サントラ配信中! なつぞら音楽担当 橋本由香利コメントも!

現在放送中のNHK連続テレビ小説「なつぞら」のオリジナルサウンドトラック【北海道編】のDL配信が5月15日0:00にiTunes Store、レコチョク、moraほかでスタートした。   今 …

Angelo、恒例の“夏祭り”開幕! ニューアルバム発売&全国ツアー開催決定!

都内の梅雨明けは未だ発表されていないながら、30度を超える夏日となった7月26日。Angelo恒例の“夏祭り”である「DOGMATIC PARTY」がZepp DiverCity Tokyoにて開幕し …

LENNY KRAVITZが14年ぶりの単独ジャパンツアーを2012年4月に敢行!

過去8作のアルバム売上枚数が全世界売上3500万枚の売り上げを誇るあのLENNY KRAVITZが、14年ぶりとなるファン待望の単独来日公演「LENNY KRAVITZ BLACK AND WHITE …

SuGがオリコンウィークリーチャート3位記念として5,000人と”サグハグ”会を実施!

2011年第一弾シングル『Crazy Bunny Coaster』がオリコンウィークリーチャート3位となり名実共に人気が急上昇しているSuGが19日(水)、東京・江東区にある東京TFTホールにて音楽業 …

Cocco 初主演舞台「ジルゼの事情」2014年9月、再演決定!劇中歌「ドロリーナ・ジルゼ」7月30日より待望の配信スタート!!

アーティスト・Coccoの鮮烈な舞台デビュー作となった「ジルゼの事情」が、今年9月にサンシャイン劇場・新神戸オリエンタル劇場にて再演されることが決定した。 1月に開催された初演は、今年上半期の演劇界で …

Ads