今年2月にシングル「サブリナ」で鮮烈のデビューを飾り、新人としては異例のオリコン・シングル・チャート連続3作TOP10入りを記録、デビューから約8ヶ月というスピードでこの10月24日に早くもファースト・アルバム「LEO」をリリースした17歳現役高校生シンガーソングライター:家入レオが、アルバム発売を記念して本日10月27日(土)にアーバンドック豊洲ららぽーとシーサイドデッキ メインステージにてフリー・ライブ・イベントを開催した。

発売初日(23日入荷日)にオリコン・アルバム・デイリー・チャート1位を、26日にはiTunes アルバム総合ランキング1位を記録するなど、今年2012年最注目新人として快進撃中の家入が、26日にテレビ朝日「MUSIC STATION」で歌唱となったサード・シングル”Bless You”や来週30日にTBS「火曜曲!秋の大歌謡祭3時間生SP」で歌唱予定となるセカンド・シングル”Shine”をはじめ、アルバム「LEO」より初ライブ・パフォーマンスとなる楽曲「Linda」も披露した。
本日のライブは、5月に行われた「Shine」発売記念FREE LIVE TOUR(川崎・福岡・名古屋・大阪・兵庫5会場で開催。10,000人を動員)、9月に行われた「Bless You」FREE LIVE TOUR(東京2会場・札幌・大阪2会場計5会場で開催。15,000人を動員)に続く、観覧無料フリー・ライブとして行われ、約30分のステージと握手会による1時間を越える1会場のみ今日限りのプレミアム・イベントとなった。
家入自身待望のアルバムが発売になったことを受け、レコード店をまわって早速自分の作品をチェック。『13才から曲作りをはじめて長かったような、短かったような、不思議な気持ちで店頭に並んだアルバムを、ぼんやりと見つめてしまいました。あの頃は、寂しくて、やりきれなくて、曲を作っていた。誰も分かってなんてくれないと、諦めながら、期待して、絶望していた。そんな過去の自分に大丈夫だよって伝えたいです。店頭に並んでいたアルバムの横に、店員さんが書いてくれたレビュー板があって私の想いを受け止めて下さっているのが、ひしひしと伝わってきて泣きそうになりました。1st Album「LEO」は私の全て。沢山の方に届いてくれたら嬉しいです。』とコメント、イベントを通してファンへ感謝のパフォーマンスを出来ることを楽しみにこの日を迎えた。
終演後に行われた囲み取材では、1st Album「LEO」について、
『まっさらな気持ちで聴いてほしいです。“これ私のことを歌っているのかな?”と思ってもらえるような、聴く人それぞれにとっての“自分”のアルバムと思ってもらえたら嬉しいです。歌にウソがないのが自分の強みだと思っています。』
と力強く述べ、今後の活躍を誓った。
【公演名】 家入レオ ファースト・アルバム「LEO」発売記念FREE LIVE
【日時】 14時スタート
【場所】 アーバンドック豊洲ららぽーと シーサイドデッキ メインステージ
【イベント概要】 観覧フリー・イベント。CD購入者は握手会参加可能。
【動員】 1,500人(握手会参加者:500人)
【イベント内容】 約30分のステージ(全5曲)と握手会によるライブ・イベント。
演奏曲
1. サブリナ
2. Shine(アコースティック)
3. Bless You(アコースティック)
4. Say Goodbye(アコースティック)
5. Linda
家入は、2011年年末にはデビュー前にも関わらず、代々木第一体育館で行われた音楽イベントにて10,000人のオーディエンスを前に堂々ライブ・デビュー。2月のデビューより快進撃を続け、今年上半期で与えられる賞として、「レコチョク2012年上半期新人アーティスト・ランキング部門」での2冠達成や、「USEN上半期J-POP総合ランキング」の1位(シングル「Shine」)なども獲得し、一躍今年最注目の新人アーティストに。
同時に今夏行われた夏のイベントにも数多く出演し、ROCK IN JAPAN FES 2012ではSEASIDE STAGEにて満員御礼・入場規制が、広島SETSTOCK’12では約15,000人を動員、東京ガールズコレクションin名古屋が行われたナゴヤ・ドームでは約40,000人を前に堂々歌唱するなど、ライブを通じて日々ファンと触れ合い動員実績を積み重ねてきた。
7月末に早くも発表された2013年1月に行われる、初となるワンマンライブツアー”家入レオ 1stワンマンツアー〜LEO〜”は、1月17日(木)@福岡DRUM Be-1、1月19日(土)@大阪クラブクアトロ、1月20日(日)@名古屋クラブクアトロ、1月25日(金)@渋谷クラブクアトロの4公演全てのチケットが一般発売日の10月20日に即日完売となり、22日(月)には追加公演2公演が発表された。追加公演は3月に行われ、3月9日(土)@大阪・心斎橋BIGCAT、3月17日(日)@赤坂BLITZにて。
今後、11月3日には大東文化大学、11月18日には日本福祉大学(愛知県)にて家入初となる学園祭ライブも予定されている。
家入レオ主な実績
【オリコン実績】
「サブリナ」:<初登場週間>9位
「Shine」:<初登場週間>7位
「Bless You」:<初登場週間>8位
【レコチョク実績】
「サブリナ」:<フル週間>初登場7位
「Shine」:<フル週間>初登場2位
「Bless You」:<うた週間>初登場10位
【iTunes最高位実績】
「サブリナ」:2位
「Shine」:1位
「Bless You」:1位
【デビュー新人実績】
Yahoo!MUSIC「2012年激プッシュ!アーティスト」選出
iTunes「Japan Sound of 2012」選出
【上半期の主な記録】
USEN上半期J-POP総合ランキング1位(「Shine」)
Google2012年上半期「話題となった検索キーワードランキング」”人物総合ランキング”3位
Yahoo!ウェブ検索上半期ニュースターランキング2位
レコチョク上半期新人アーティストランキング【着うた部門】1位 【ダウンロードシングル部門】1位
【主なライブ動員】
2011/12/23 MUSIC FOR ALL@代々木第一体育館:10,000人動員
2012/05/27 「Shine」発売記念FREE LIVE TOUR(全5箇所)にて10,000人動員達成
2012/08/05 ROCK IN JAPAN FES 2012@SEASIDESTAGEにて満員御礼入場規制
2012/08/13 Exciting Summer in WAJIKI@徳島にて6,000人動員
2012/08/18 SETSTOCK’12@広島にて15,000人動員
2012/09/01 東京ガールズコレクション@ナゴヤドームにて40,000人動員
2012/09/23 「Bless You」発売記念FREE LIVE TOUR(全5箇所)にて15,000人動員
2012/10/14 Love Fes@長崎にて10,000人動員
商品概要
力強さと切なさが同居するその声、嘘偽りのない歌詞、強い意志溢れるソングライティング。
17歳現役高校生シンガーソングライター・家入(いえいり)レオ、待望のファースト・アルバム

家入レオ 1st ALBUM 「LEO」
2012年10月24日リリース !!
【初回限定盤】(CD+DVD)VIZL-502 ¥3,500 (tax in)
【通常盤】(CD)VICL-63931 ¥3,000 (tax in)
★封入特典:初回限定盤/通常盤(初回プレス分のみ)
家入レオ1stワンマンツアー〜LEO〜追加公演特別先行抽選予約シリアルナンバー封入
<CD収録楽曲>
01、サブリナ (フジテレビ系アニメ「トリコ」エンディング主題歌)
02、Last Stage
03、Say Goodbye
04、Shine (フジテレビ系ドラマ「カエルの王女さま」主題歌)
05、明日また晴れますように
06、Second Dream
07、キミだけ
08、Bless You (TBS系テレビ「CDTV」9月度オープニングテーマ)
09、Fake Love
10、Hello
11、ミスター
12、Lady Mary
13、Linda
<初回限定盤:DVD収録内容> (DVD収録タイム:約54分)
1) 「イジワルな神様」
●Music Video
●Making
2) SETSTOCK’12
●BACK STAGE 1
●Last Stage
●Shine
●Bless You
●サブリナ
●Say Goodbye
●BACK STAGE 2
3) LEO Files 2011-2012
●2011/09/06 shibuya duo MUSIC EXCHANGE
●2011/10/17 「サブリナ」ジャケット撮影
●2011/10/24 shibuya eggman
●2011/10/26 「サブリナ」Music Video撮影
●2011/11/08 Shibuya O-EAST
●2011/12/23 国立代々木競技場第一体育館
●2012/02/15 shibuya eggman
●2012/02/16 タワーレコード渋谷 STAGE ONE
●2012/03/13 「Shine」ジャケット撮影
●2012/03/22 渋谷Star lounge
●2012/05/12 Shibuya O-EAST
●2012/05/17 タワーレコード渋谷 STAGE ONE
●2012/07/10 「Bless You」ジャケット撮影
●2012/07/17 「Bless You」Music Video撮影
ライブ
【学園祭】
11月3日(土)大東文化大学祭/東京都板橋区
OPEN:15:00 START:16:00
http://90th.d-fes.com/blankpage23.html
11月18日(日)日本福祉大学福祉大学祭/愛知県
OPEN:14:00 START:15:00
http://mihama-w3.n-fukushi.ac.jp/circle/fukushi-daisai/index.files/Page295.htm
【家入レオ 1st ワンマンツアー〜LEO〜】
2013年1月17日(木)@福岡DRUM Be-1 SOLD OUT!
18:30/19:00 問合せ:BEA
2013年1月19日(土)@梅田クラブクアトロ SOLD OUT!
17:00/18:00 問合せ:キョードーインフォメーション
2013年1月20日(日)@名古屋クラブクアトロ SOLD OUT!
16:00/17:00 問合せ:サンデーフォークプロモーション
2013年1月25日(金)@渋谷クラブクアトロ SOLD OUT!
18:00/19:00 問合せ:SOGO TOKYO
【料金】オールスタンディング ¥3,800(税込)*ドリンク代別途
*3歳以下入場不可。4歳以上要チケットとなります。
【一般発売】10月20日発売即日完売
【家入レオ 1stワンマンツアー〜LEO〜 追加公演】
●2013年3月9日(土)大阪:心斎橋BIGCAT
OPEN:17時 START:18時 オールスタンディング¥4,200(ドリンク代別)
問合せ:キョードーインフォメーション
●2013年3月17日(日)東京:赤坂BLITZ
OPEN:17時 START:18時 1Fスタンディング¥4,200(ドリンク代別)
問合せ:SOGO TOKYO
*一般発売は2013年2月2日となります。
<関連リンク>
■オフィシャルHP
■オフィシャルBLOG
■オフィシャルYouTubeチャンネル
■オフィシャルmixiページ
関連記事
-
-
KEN THE 390の発売のシングル「DREAM BOY」いよいよ発売!!
新世代ラッパーの最先端を走り、圧倒的なスキルとスタイリッシュなルックスからフリースタイルの貴公子とも称され、若手ラッパーの旗手としてその圧倒的な存在感を示すKEN THE 390が立ち上げた、主催レー …
-
-
最深メロディック・ハードコア・バンド waterweedが、渾身のNEWアルバム「Diffuse」を発売と同時に2本のMVを発表
ラウド創世記からパイオニアとしてシーンを牽引してきた彼ら。その探求の先に辿り着いたスタイルは、自らの“ルーツ”であるメロディック・ハードコアの深化。その道はユーラシアを飛び越え、遂にイギリスの「Loc …
-
-
JUNO、4枚目のニューシングル「Ring」発売決定!永遠に君のそばにいたい…究極のLOVE SONG!!
3月29・30日に六本木ブルーシアターで行われた「HELLO JAPAN!! Produced by KANSAI YAMAMOTO」にモデルとして特別出演するなど日本で活躍中のJUNOが、2013年 …
-
-
高橋優「勿忘草」がテレビ朝日「お願い!ランキング presents そだてれび」9月度EDに決定!9月21日配信!
高橋優の新曲「勿忘草」がテレビ朝日「お願い!ランキング presents そだてれび」9月度エンディングテーマソングに決定した。「勿忘草」は10月5日にリリースされる約2年ぶりのオリジナルアルバム「R …
-
-
感傷ベクトル、自主企画ライブ直前に2年ぶりとなるニコニコ生放送の配信決定!重大発表も!?
「別冊少年マガジン」で漫画「フジキュー!!!」を連載する漫画家・田口囁一率いるロックバンド“感傷ベクトル”が、4月27日(月)の21時からニコニコ生放送を配信することが明らかになった。 昨年4月、渋谷 …
-
-
heidi.かいそう ハイジ インディーズ ベスト「回想heidi. Indies BEST」2012年2月8日発売
2011年、バンド結成5周年を迎えた4ピース・ロックバンド『heidi.(ハイジ)』。 結成以来、不動のメンバーで培ってきた5年間が詰まった、heidi.初となるベストアルバムのリリースが決定!現在は …