無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

DIMENSION待望のNEWアルバムをアジア6カ国同時リリース!リリース記念ニコ生ライブを10/21(日)完全生中継!!

音楽

結成20周年を迎えたDIMENSION、これまでの活動の総決算ともいえる最高傑作アルバム『25』を、10/17(水)に日本、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシアのアジア6カ国で同時リリース。さらに63の国と地域でのiTunes全世界配信がスタートした。

圧倒的な演奏力と、とことん音にこだわった内容、そしてだれも真似の出来ない近未来サウンドで、観た者すべてを魅了するDIMENSIONのライブ。そんな彼らのライブが、10/21(日)ニコニコ生放送限定で完全生中継されることが決定した。日本を代表するインストバンドDIMENSIONのリリース記念スペシャルライブを是非堪能してもらいたい。

また、アジア展開に力を入れる彼らは、12/8(土)に、韓国龍仁(ヨンイン)市ポウンアートホールで、待望のデビュー20周年記念ワンマンライブを行うことも決定している。

<ニコニコ生放送番組概要>
『抜群の演奏能力 日本を代表するインストバンドDIMENSION ライブツアー初日を生中継!』
放送日:10月21日(日)18:30〜
番組視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106628331

<Release info>
DIMENSION 25th AL『25』
2012.10.17 ON SALE!

収録曲
1. Take To The Skies
2. Jump Off
3. Dream Of Dreams
4. Raise Your Hand
5. Songbird
6. Our Inspiration
7. Spiral
8. Stay With Me
9. Sad Stories
10. Colors

<Live Dimensional-2012〜25〜 ツアースケジュール>
11/3(土/祝日)神戸チキンジョージ
11/4(日)岡山イマージュ
11/10(土)京都RAG
11/11(日)名古屋ブルーノート
11/16(金)山口チキータ
11/17(土)福岡Gate’s 7
11/18(日)広島Live JUKE
11/23(金/祝日)仙台enn 2nd
11/24(土)札幌宮越屋珈琲ホールステアーズエスプレッソバーGIG
11/25(日)札幌宮越屋珈琲ホールステアーズエスプレッソバーGIG
12/1(土)日本橋三井ホール
<関連リンク>
DIMENSIONオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

やなわらばー、「結(ゆい)〜ベスト&コラボレーション〜」を8月2日にリリース!

今年でデビュー10年目を迎えた石垣島出身の女性ユニット“やなわらばー”が、BEGIN、THE BOOM、坂崎幸之助(THE ALFEE)ら豪華アーティスト陣を迎え新録されたセルフカヴァー5曲を含む、初 …

「川嶋あい」デビュー15周年の集大成となるベストアルバム発売に伴いラゾーナ川崎にてリリースライブを実施。「感謝の気持ちを込めて…」

6月27日(水)に、川嶋あいのベストアルバム「川嶋あい 15th Anniversary BEST」リリースされた。そのリリースを記念し29日(金)ラゾーナ川崎にてリリースイベントを実施した。  20 …

むぎ(猫)、新作EP収録曲が 日本テレビ系「バゲット」12月エンディングテーマに決定!

むぎ(猫)が来週12月4日にリリースするメジャー1st EP『ねっこほって e.p.』の収録曲、「My Favorite Towel」が日本テレビ系「バゲット」12月エンディングテーマに決定した。 & …

ハンサムケンヤ×浅野いにお×椙本晃佑新世代クリエイター対談!ジャケット制作の裏話をYouTubeで公開!

1st ミニアルバム「ゴールドマッシュ」発売記念、ハンサムケンヤ×浅野いにお×椙本晃佑の新世代クリエイター対談第一回目の映像が公開となった。CS音楽チャンネルMUSIC ON! TV(エムオン!)の人 …

パスピエ、武道館ライブDVDのアートワーク公開!

パスピエが、4月6日にリリースする初のライブDVD『Live at 日本武道館”GOKURAKU”』のアートワークを公開した。 武道館公演で舞台セットとして実際に使用されていた三角のモチーフを大胆にあ …

イタリアーノへの“grazie(感謝)”を込めて・・・ミッツ・マングローブ、Mitz Mangrazie(ミッツ・マングラッチェ)としてイタリア進出!!

今世間を大いに沸かせている歌手で女装家のミッツ・マングローブが装い新たに、来たる10月5日(水)Mitz Mangrazie(ミッツ・マングラッチェ)という名義で日本は勿論、なんとイタリア・デビューす …

モバイルバージョンを終了