無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

バンドじゃないもん!初の自主企画(ワンマン) Debut Mini Album『バンドじゃないもん!』リリース記念イベント!『プレミアムナイト!』大盛況のもと終了!

音楽

巷でにわかに話題となりつつある、「みさこ」 と、「かっちゃん」 による、ツインドラムあいどるユニット、その名も “バンドじゃないもん!” が遂にCDデビュー!このアルバムの発売を記念して、完全応募招待の中、『プレミアムナイト!』と題されたリリース記念イベントが渋谷WWWで行われた。

今回発売になったアルバムのジャケット写真同様の衣装で登場すると、まずは自己紹介かわりに「バンもんのテーマ」を披露。みさことかっちゃんそれぞがドラムにまたがり、ツインドラムあいどるたる所以を見せつけると、ラップパートではステージ前に登場し、集まったファンと一緒に「バンバンバン!バンドじゃないもーん!」とコール&レスポンス。この曲で会場が温まると、MCでは、「みさこぉ〜〜↑↑」、「かっちゃ〜〜ん↑↑」とアイドル全開のきちんとした自己紹介を行った。

つづいて「歌うMUSIC」、「ショコララブ」が披露されると、次のMCでは始めてのワンマンという事で集まったファンの前で感謝の言葉を。するとみさこがかっちゃんにサプライズでプレゼントを用意!それを渡そうとするとかっちゃんはそれを遮り、かっちゃんが用意したお赤飯のプレゼントを。「たまたまお米があったから炊いただけ」としながらもかっちゃんはそれを差し出した。すると、今度はみさこが「なんだかそんな気がして、それにあったプレゼント、用意したんだよ」と、お茶のプレゼントを。二人はステージで、お赤飯を食べながらお茶を飲み、「かっちゃんがいるから私がんばれてる」「わたしもだよ」と、お互いに褒め合った。毎度恒例のバンもん!流「寸劇」である(苦笑)

 title=

そんな寸劇をはさみ、前山田健一氏 (ヒャダイン) をプロデューサーに迎えたシングル曲「パヒパヒ」が披露。「バカになってください」といい振り付けを指導するとファンもそれに合わせて会場は大いに盛り上がった。

「ボディーだけレディー」が終わり、LIVE終了かと思うと、スクリーンに「緊急業務命令」の文字が。そこに「ドン・フリオ」という謎の人物が映し出されると、彼から「世界に散らばったゴールデンドラムを探せ。そうしないと、俺は殺られるし、お前たちはメジャーという話もなくなる」というサプライズな発表を受ける…。動揺するメンバーの前に、この話を受けてレコード会社のアーティスト担当の吉井氏が登場。ゴールデンドラムを探す手がかりとなるチューニングキーとレーダーをメンバーに託すと、早くもそのレーダーに反応が!この会場にゴールデンドラムの一部を持つ人物が。。。辺りが騒然とすると、ステージには何やらこわもての男性が。この2人組の男性はなんとバンド「漁港」!彼らがゴールデンドラムの一部、「スネア」を持っており、森田釣竿からミッションを与えられると、バンドじゃないもん!はそれを見事こなし、「スネア」を手に入れることに成功した。

こうしてバンドじゃないもん!は「ゴールデンドラムを探す」という使命を受け取ると、最後に「パヒパヒ」を披露し、この『プレミアムナイト』の幕は閉じた。

<セットリスト>
1.バンもん!のテーマ
MC
2.歌うMUSIC
3.ショコララブ
MC
4.アイの世界
MC
5.パヒパヒ
6.Back In You
7.ボディーだけレディー
MC
8.パヒパヒ

★タイトル:バンドじゃないもん!『プレミアムナイト!』
★開催日時:10月02日(火)19時開場/20時開演 21時終了
★開催場所:渋谷WWW

常識を覆すツインドラム編成はアイドル史上初!宇宙初?リードトラックとなる 「パヒパヒ」 のプロデュースに前山田健一氏 (ヒャダイン)を迎えた、デビュー作にして、確信的な話題作。さらにジャケットデザインはきゃりーぱみゅぱみゅのアートディレクションを手掛けるSteve Nakamura氏。見た目良し、叩いて良し、歌って良し (?) の3拍子揃った、あいどるユニット “バンドじゃないもん!” が日本のアイドルシーンに新たな衝撃を与えます!

デビュー・アルバム
バンドじゃないもん! – 『バンドじゃないもん!』
発売日:2012年10月03日(水)
価格:1,800(税込) WPCL-11176

「バンドじゃないもん!」収録楽曲
M-1.オープニング!
M-2.パヒパヒ
M-3.バンもん!のテーマ
M-4.歌うMUSIC
M-5.Back in you
M-6.アイの世界
M-7.ボディーだけレディー

-音楽

関連記事

日本最初のジャズ・スター二村定一が今よみがえる!CD&書籍同時リリース!!

昭和3年(1928年)、今も多くのシンガーに歌い継がれる「青空(マイ・ブルー・ヘヴン)」と、「♪沙漠に日が落ちて〜」の歌い出しで知られる「アラビアの唄」の二大ヒットにより、日本ジャズ史の幕を開けたと言 …

KYONOがJESSE (RIZE / The BONEZ)と初共演曲のMV公開! 初のテレビ共演!KYONOは久々の出演!

KYONOはTHE MAD CAPSULE MARKETSのボーカルとして2006年まで活動。音楽活動開始から30年以上のアーティストキャリアを積み重ねていますが、今回は自身では初となるKYONO名義 …

人気ドラマ「妖怪人間ベム」の劇場版スタート!杏が歌う「妖怪人間ベム 〜ベラ ボサノバver.〜」iTunesでも配信開始!

1960年代に放送されていた伝説のテレビアニメを亀梨和也、杏、鈴木福の共演で実写化した人気ドラマ「妖怪人間ベム」(2011年10月クールに日本テレビ系列「土曜ドラマ」(21:00〜)枠で放送され、平均 …

筋肉少女帯、「労働讃歌」のライブ映像を公開!

アルバム発売記念ツアーの大阪BIGCAT公演(2014.11/1開催)を収録したLIVE DVD(3/4発売)より、「労働讃歌」のライブ映像が徳間ジャパン公式YouTubeにて公開された。 「労働讃歌 …

日本の夏、歌バカの夏。Since 1998…。今年も七夕の平井堅による名曲の祭典”Ken’s Bar”の詳細決定!ライヴのバックステージで熱唱直後の汗だく、つゆだくの平井堅とご対面!

5/30(水)に一年ぶりとなるシングル「告白」(35th)の発売(制作の都合上、5月30日(水)に発売延期となりました。)が決定した平井堅。この新曲「告白」で木曜ドラマ『Wの悲劇』(4/26(木)21 …

TLC、15年ぶり“最後の”オリジナル・アルバム発売!緊急メッセージ到着

93年のデビュー以来、全世界のアルバム総売上6,500万枚以上というガールズR&Bグループとしての史上最高記録をいまだに保持するスーパーグループ=TLC。最後の”オリジナル・アルバムと言われ …

Ads