無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

増田惠子(ピンク・レディーのケイ)、オールタイム・ベスト・アルバム(11/7発売)のタイトル、収録曲、ジャケット写真決定!夢の新録音「白い小鳩」やピンク・レディー楽曲も収録!

音楽

11月7日(水)にリリースされる増田惠子のソロ・デビュー30周年記念2枚組オールタイム・ベスト・アルバムのタイトル、収録曲、ジャケット写真が決定!

アルバム・タイトルは
『Colors〜30th Anniversary All Time Best(カラーズ〜30周年記念オール・タイム・ベスト)』。

収録内容も決定!全31曲収録!!そして増田惠子本人による全曲解説付きとなっている。

Disc1は「オール・タイム・シングル・コレクション&夢の新録音曲「白い小鳩」、Disc2は「アルバム名曲集&スペシャル&レア・トラックス 」となっている。シングル曲は勿論、アルバム名曲からピンク・レディーのセルフ・カヴァー曲、更にはピンク・レディー時代のソロ楽曲まで、増田惠子本人がセレクトし、更には増田惠子本人による全曲解説付き。 2012年24bit最新デジタル・リマスタリングが施されている。

Disc1には、増田惠子のソロ・デビュー・シングルにして40万枚突破の最大のヒット曲「すずめ」(YTV有線放送大賞特別賞、中島みゆき作詞・作曲、1981/11/28発売)のオリジナル・ヴァージョン&最新アコースティック・ヴァージョンを始め、
30周年イヤーの締めくくりとして、ソロ・シングル(松任谷由美のカヴァー「ためらい」、竹内まりや作詞・作曲「らせん階段」、桑田佳祐作詞・作曲「女優」、沢田知可子作詞「奇蹟の花」等)を完全網羅!

また、Disc1の最後には、念願の新録音曲「白い小鳩」(朱里エイコの代表曲のカヴァー[1974年])収録!学生時代から朱里エイコの歌唱力に圧倒されていたが、この「白い小鳩」の記憶がなかったという増田惠子。昨2011年、YouTubeでこの「白い小鳩」を初めて聴いた時の衝撃が忘れられず、昨年12月と今年2012年6月のソロ・ライヴで披露するだけでなく、ほとんど毎日歌っている程、大好きな曲。この曲を作曲した都倉俊一氏にも、「ケイに合ってるよ!」と太鼓判を押されるほど!

増田惠子は、「いつかCD化したい!!と願っていて…今回こうして夢が叶い、本当に幸せです!アレンジは原曲とは違い、おしゃれなディキシーランド・ジャズ(?)風になっていますがマインドはソウル!!次回はシングル・カットか!?夢が大きくなるばかりで……」と語る。

Disc2は、増田惠子本人がセレクトした、アルバムからの名曲集&ピンク・レディー楽曲集。アルバム名曲集には、吉田拓郎、伊勢正三、来生たかお、加藤和彦、竹内まりや、沢田知可子、近田春夫ら豪華作家陣の名曲が揃った。更には、ピンク・レディーの大ヒット曲のセルフ・カヴァー2曲(「UFO」、「渚のシンドバッド」)に加え、ボーナス・トラックとして、ピンク・レディー時代のソロ歌唱曲2曲((「インスピレーション」、「カリフォルニア・ブルー」)を収録!特に「インスピレーション」は、ピンク・レディーのデビュー・アルバム『ペッパー警部』(1977年発表)収録曲で、大ヒット・コンビの作詞:阿久悠&作曲:都倉俊一が、ピンク・レディー名義とは言え、増田惠子に書き下ろした唯一のオリジナル・ソング!

そんな、全31曲豪華収録曲の増田惠子のソロ・デビュー30周年記念2枚組オールタイム・ベスト・アルバム『Colors〜30th Anniversary All Time Best(カラーズ〜30周年記念オール・タイム・ベスト)』は、今ならワーナー・ミュージック・ダイレクトでは何と、予約特典として、増田惠子の直筆サイン色紙が付いてくる!「直筆サイン色紙」付きはワーナー・ミュージック・ダイレクトだけなので、予約はお早めに![予約締切:2012年10月21日(日)]

予約URLはこちら!⇒http://shop.wmg.jp/items/WPCL-11235?icid=bnr_topmainM

 title=

【アルバム情報】
増田恵子(ピンク・レディーのケイ)のソロ・デビュー30周年記念オール・タイム・ベスト盤が、レーベルの垣根を超え、最新リマスター2枚組CDで登場!

増田惠子
『Colors〜30th Anniversary All Time Best(カラーズ〜30周年記念オール・タイム・ベスト)』
2012年11月7日(水)発売!

2CD:WPCL-11235/36 
定価3,600

≪収録曲≫全31曲・増田惠子本人による全曲解説付き

【DISC 1】:オール・タイム・シングル・コレクション&新録音曲「白い小鳩」

1. すずめ【1stシングル(1981/11/28)】作詞・作曲:中島みゆき
2. 前夜祭(イヴ)【1stシングルのカップリング曲(1981/11/28)】
3. ためらい 【2ndシングル(1982/06/12)】作詞・作曲:松任谷由実
4. 傷心 【2ndシングルのカップリング曲(1982/06/12)】
5. らせん階段【3rdシングル(1982/10/09)】作詞・作曲:竹内まりや
6. アクトレス【3rdシングルのカップリング曲(1982/10/09)】
7. 女優 【4thシングル(1984/05/21)】作詞・作曲:桑田佳祐 [ANB『欽ちゃんのどこまでやるの!?』挿入歌]
8. FU・RI・NE(ふりん) 【5thシングル(1985/08/21)】
9. 哀色の印象 -AVEC LE FEU- 【6thシングル(1989/10/25)】[フジテレビ系列『たけしのここだけの話』エンディングテーマ]
10. 運命が変わる朝 【7thシングル(1990/08/25)】[フジテレビ系列『たけしのここだけの話』エンディングテーマ]
11. 奇蹟の花 【8thシングル(2005/12/07)】作詞:沢田知可子 [日本テレビ系全国ネット『アンテナ22』エンディング・テーマ] 
12. すずめ?アコースティック・バージョン’05 【8thシングルのカップリング曲(2005/12/07)】 作詞・作曲:中島みゆき

≪新録音曲!≫
13.白い小鳩 [朱里エイコのカヴァー(1974年)]

【DISC 2】: アルバム名曲集&スペシャル・レア・トラックス
≪アルバム名曲集≫
1. 一人の部屋
2. つかの間の雨
3. 星になったパパ
4. ハロー・トゥ・ミー
5. もっと下さい
6. ソファーのくぼみ
7. ラブ・マジック
8. Yesterday&Today
9. 55ページの悲しみ
10. Good-Bye Again
11. Spiral [毎日放送「明日使える心理学!テッパンノート」エンディング・テーマ曲]
12. もいちど遊びましょ [朝日放送系列「たけしの本当に怖い家庭の医学」エンディング・テーマ曲]
13. 夢までの時間
14. Yes,My Life

≪ピンク・レディー・セルフ・カヴァー≫
15.UFO
16.渚のシンドバッド

≪ボーナス・トラック:ピンク・レディー名義のソロ楽曲≫
17. インスピレーション 【ピンク・レディーの1stアルバム『ペッパー警部』(1977/1/25)収録曲】
18. カリフォルニア・ブルー 【ピンク・レディーのベスト・アルバム『PINK LADY』(1981/3/21)収録曲】

*M1〜M6【1stアルバム『ひとりが好き』(1982/6/12)収録曲】
*M7〜M10  【2ndアルバム『恋するお友達』(1982/11/10)収録曲】
*M11〜M116 【5thアルバム『もいちど遊びましょ Now&Then』(2008/8/6)収録曲】

-音楽

関連記事

HUSKING BEE 、ライブ DVD 「 HUSKING BEE 2012 LIVE at AIR JAM 2012, DEVILOCK NIGHT,BAD FOOD STUFF 」を 4月に発表

HUSKING BEE が新作ライブDVD「HUSKING BEE 2012 LIVE at AIR JAM 2012, DEVILOCK NIGHT, BAD FOOD STUFF」を4 月3 日に …

EGO-WRAPPIN’ NewAlbum発売前夜に開催された“パジャマLive”より「衛星ハロー」をYoutubeに公開!

ニューアルバム「Dream Baby Dream」のリリースを記念して開催されたパジャマLiveより、ニューアルバムに収録されている新曲「衛星ハロー」がEGO-WRAPPIN’の公式Youtubeチャ …

Galileo Galilei、 2月1日の渋谷公会堂ワンマンに先駆けて新アーティスト写真を公開!

今週末2月1日(土)に、東京・渋谷公会堂にて初のホールワンマンライブを行う人気バンドGalileo Galileiが、ライブへのカウントダウン企画として新アーティスト写真を公開。 今回のアーティスト写 …

キスマイ、デビューから12作連続1位獲得!初週売上自己最高を記録!

7人組グループ・Kis-My-Ft2の12thシングル「Thankyouじゃん!」(12月24日発売)が発売初週で43.6万枚を売り上げ、2015/1/5付オリコン週間シングルランキング(集計期間:2 …

2人体制の新生CODE-V、7/22発売「衝動」レコチョク着うた(R)デイリーチャートで1位を獲得!Music Videoフルver.を早くも公開!!

2012年5月にメジャーデビューを果たし、日本全国47都道府県すべてでLIVEを行うなど地道な活動を続け、13年12月に念願の日本武道館ワンマンライブを成功させたCODE-V(コード・ブイ)。14 年 …

sleepy.ab全国ツアー「Mother Goose Tour」大盛況のうちに終了!千秋楽の、DVD発売も7月27日に決定!

4月よりスタートしていたsleepy.abの全国ツアー「Mother Goose Tour」が、4月29日(金・祝日)、30日(土)東京グローブ座2DAYSでファイナルを迎えました。過去には東京キネマ …

Ads