無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ハロウィン新作のタイトル発表!『ラウドパーク』来日直前には先行EPをリリース!

音楽

パワー・メタルの礎を築いたドイツ出身のヘヴィ・メタル・バンド、ハロウィンが、来年1月16日に通算14作目となるスタジオ・アルバム「ストレイト・アウト・オブ・ヘル」を発表する。

本作は、スペイン領カナリア諸島にあるテネリフェ島にあるヴォーカリストのアンディ・デリス所有のスタジオにてレコーディング。プロデュースは「第6のメンバー」とも言われ、長年バンドとタッグを組んできたチャーリー・バウアファイントが、ハロウィンのここ数作に引き続き担当。

アンディによれば、「歌詞もサウンドも、ポジティヴでハッピーな雰囲気に満ちている」とのことで、明るくキャッチーな往年のハロウィン・サウンドに期待ができる。

また、『ラウドパーク12』での来日直前の10月24日には、アルバム未収録曲を含む4曲入り先行EP「バーニング・サン」を日本限定でリリースする。『ラウドパーク12』のステージでは、新曲を披露する予定だ。

なお、2007年と2008年に実施し、日本はもちろん世界中のメタル・ファンを歓喜させた同郷のメタル・バンド、ガンマ・レイ(ガンマ・レイのリーダー、カイ・ハンセンは、ハロウィンの結成メンバー)との奇跡的カップリング・ツアー『ヘリッシュ・ロック・ツアー』の第2弾を2013年3月よりキックオフすることも発表。日程は順次追加される。

『ヘリッシュ・ロック・ツアー Part II』
3/21 スロバキア – ブラチスラヴァ
3/22 チェコ – プラハ
3/23 チェコ – ズリーン
3/24 スロバキア – ブレズノ
3/26 ポーランド – クラクフ
3/27 ポーランド – ワルシャワ
3/29 フィンランド – ヘルシンキ
3/30 フィンランド – タンペレ
3/31 フィンランド – オウル
4/2 ノルウェー – オスロ
4/4 スウェーデン – ストックホルム
4/5 スウェーデン – カールスタード
4/6 スウェーデン – イエテボリ

 title=

リリース情報
ハロウィン
先行EP「バーニング・サン」
2012年10月24日 日本限定リリース
VICP-65086 / 1,575(税込)

最新アルバム「ストレイト・アウト・オブ・ヘル」
2013年1月16日 日本先行発売
<関連リンク>
アーティスト・オフィシャルサイト
レーベル・オフィシャルサイト
VICTOR ROCKSオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

w-inds.がスタート地点“代々木公園”に帰ってきた!デビュー前に初めてストリートライブを行った代々木公園にて凱旋フリーライブ を開催!

6月11日(水)に33枚目のシングル「夢で逢えるのに〜Sometimes I Cry〜」をリリースしたw-inds.ですが、リリース日の6月11日に“w-inds.のスタート地点”である代々木公園(代 …

TUBE 記念すべき通算30回目の横浜スタジアム公演のライブDVD&Blu-ray発売決定!

TUBEが12月26日に最新ライブ映像商品『TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2018 夏が来た! ~Yokohama Stadium 30 Times~』をリリースすることが決定した …

ザ・ホラーズの後継者として名高いUKロックバンド、トーイ待望のニュー・アルバム『ジョイン・ザ・ドッツ』が12月25日(水)にリリース決定!!タイトル・トラックのライブ・セッション映像が公開!!

ロンドンを拠点に活動する男女混合5人組ロック・バンド、トーイ。2012年にNMEの「今聴くべき100のバンド」に選出され、ザ・ホラーズのスパイダー・ウエッブも「昨年登場した最もエキサイティングなバン …

特集番組「竹内まりや Music&Life~40年をめぐる旅~」再放送決定!

40周年を迎えているシンガーソングライター竹内まりやが今熱い! 代表曲「プラスティック・ラブ」が30年の時を経て、日本のAOR/シティポップの再評価ブームも相まって海外で人気爆発、現在公開中のディズニ …

no image

桑田佳祐からの夏休みのビッグプレゼント?!貴重な生歌音源、着うたフル(R)いよいよ本日より配信スタート!!

去る5/3に放送された、生で4時間ぶっ通しで歌いまくるという前代未聞のラジオ番組、「桑田佳祐の激しい夜遊び〜真夜中の生歌オール・リクエスト・ショー途中疲れたらCDかけるんでゴメンねスペシャル〜の音源の …

EXILE TRIBE、東方神起、浜崎あゆみら『a‐nation stadium fes.』第一弾出演者発表!

昨年「artists and audiences all across asia」をコンセプトに、新しいライブ&エンターテイメントイベントとして生まれ変わった「a-nation」。今年も更に内容を充実 …

Ads