無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

?橋真梨子大ヒット・カバー集第3弾「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」本日9/12、CD発売と同時に世界一斉配信もスタート!

音楽

2009年に「No Reason〜オトコゴコロ〜」、2010年に「No Reason 2〜もっとオトコゴコロ〜」を発表し、両作品ともにオリコンTOP10入りのヒットを記録、「No Reason 2」では女性ソロ・アーティスト作品としてオリコンTOP10入り最年長記録をマークした、高橋真梨子の大ヒット・カバーアルバムの第3弾がいよいよ登場。過去2作は男性の歌をカバーしたカバー作品集だったが、本日9月12日発売となる最新作「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」はタイトル通り、高橋初の洋楽カバーアルバムとなる。
 
1972年秋にペドロ&カプリシャス2代目ボーカルに参加し、本格的歌手活動をスタートしてちょうど40年。ジャズ・プレイヤーだった父親の影響でジャズの勉強を始め、博多ではジャズやスタンダードを、ペドロ&カプリシャスではラテンを歌った高橋が、来年迎えるレコードデビュー40周年を前に、自身の”ルーツ・ミュージック”とも呼ぶべき「洋樂」を「想ひ」歌う。

今作品には、ソロ・コンサート・ツアーやディナーショウでも歌い続けてきた高橋が愛する名曲もあれば、初めて公に披露される名曲もあり、それはNo Reasonシリーズの骨子「後世に伝えていきたい”理由のいらない”名曲たち」であると共に、彼女の”シンガー”としての生い立ちに寄り添った「高橋真梨子にとっての”理由ある”名曲たち」でもあり、彼女がいつか実現したいと思い、心に秘めていた作品集だという。

ことはデビュー20周年となった1993年に遡る。全日空の直行便就航記念の一環イベントとして招聘され行われたニューヨーク・カーネギーホール大ホール公演で、その歌声は「リンダ・ロンシュタットのようでもあり、ダイアナ・ロスのようでもある…」とニューヨーク・タイムズでも絶賛され、その時から「いつか洋楽をうたう作品集を出してみたい」と心に秘めるようになった。その後も積極的にロンドン、香港での公演も成功させ、迎えたデビュー35周年となった2008年には彼女にとって二度目のカーネギーホール大ホール公演が行われ、それは日本人初となる快挙として未だ記憶に新しい。

そんな彼女の20年にも渡る切なる願いであり、歌と共に歩み続けた自分へのご褒美とも言える洋楽作品集「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」。 その作品集の発売を記念して、日本を始めとした世界約40の国と地域にてCDと同じ9月12日にiTunesを中心した世界一斉配信も決定、高橋真梨子の歌声が、北米・ヨーロッパ諸国をはじめ東欧などでも幅広く初お披露目される。今後順次配信が予定されているアジア諸国や南米諸国での発売も合わせると、世界70を超える国と地域での世界配信が実現することとなる。

【iTunes9/12一斉配信国と地域】 
カナダ、アメリカ、メキシコ、ニュージーランド、オーストラリア、ブルガリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、スロバキア、デンマーク、エストニア、フィンランド、アイルランド、ラトヴィア、リトアニア、ノルウェー、スウェーデン、イギリス、アンドラ、ジブラルタル、ギリシャ、バチカン、イタリア、マルタ、ポルトガル、サンマリノ、スロベニア、スペイン、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、リヒテンシュタイン、ルクセンブルグ、モナコ、オランダ、スイス、日本

【iTunes以外の9/12一斉配信国】 
韓国(*iTunesが存在しないため)

【今後順次配信が決定している国と地域】 
アルゼンチン、ベリーズ、ボリビア、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタ・リカ、ドミニカ共和国、エクアドル、エルサルバドル、ガイアナ、グァテマラ、フランス領ギアナ、ホンデュラス、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ペルー、スリナム、ウルグアイ、ベネズエラ、タイ、フィリピン、マレーシア、べトナム、スリランカ、マカオ、ブルネイ、ラオス、カンボジア、台湾、香港、シンガポール

<リリース情報>
高橋真梨子
New Album「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」
2012年9月12日リリース

 title=

【期間限定盤】CD+DVD:VIZL-483 ¥3,500(tax in)全15曲+全4曲
【通常盤】CDのみ:VICL-63907 ¥3,150(tax in)全15曲
CD
01, Superstar (カーペンターズを想ひ)
02, Besame Mucho (トリオ・ロス・パンチョスを想ひ)
03, Smile (ナット・キング・コールを想ひ)
04, Imagine (ジョン・レノンを想ひ)
05, Do Right Woman, Do Right Man (アレサ・フランクリンを想ひ)
06, Quien Sera (ローズマリー・クルーニーを想ひ)
07, The End of the World (ブレンダ・リーを想ひ)
08, Love Letters (ナット・キング・コールを想ひ)
09, Oh! Carol (ニール・セダカを想ひ)
10, Unforgettable (ナット・キング・コールを想ひ)
11, Danny Boy (ハリー・ベラフォンテを想ひ)
12, Johnny Guitar (ペギー・リーを想ひ)
13, I Left My Heart in San Francisco (トニー・ベネットを想ひ)
14, When I Fall in Love (ドリス・デイを想ひ)
15, You’d Be So Nice to Come Home to (ヘレン・メリルを想ひ)

DVD
1. ごめんね・・・(from 1996 to 2010) *歴代ライブ映像メドレー
2. I Left My Heart in San Francisco
3. When I Fall in Love
4. You’d Be So Nice to Come Home to
(*2/3/4:1996年NHK-BS「BEST COLLECTION OF 高橋真梨子」より)

最新ライブ作品「LIVE soiree」
2012年9月12日リリース

【DVD】VIBL-645 ¥5,800(tax in) 全21曲収録
【Blu-ray】VIXL-38 ¥6,300(tax in) 全21曲収録

〈収録楽曲〉
01, MUSEの誘い
02, はがゆい唇
03, そっと…Lovin’ you
04, 陽かげりの街
05, Hold me, Rain〜雨に抱かれて〜
06, 目を見て語れ 恋人たちよ
07, 恋ことば
08, この蒼い地球のように
09, 桃色吐息
10, LIFE
11, Henry Band Play
12, Frustration
13, Painter〜アグリジェントへ戻りたい
14, Feliz
15, ありがとう
16, 無伴奏
17, for you…
18, ジョニィへの伝言
19, グランパ
20, The Road
21, 明日へ…

(FUJITSU presents MARIKO TAKAHASHI Concert 2011 vol.35 soiree  2011.11.19@神奈川県民ホール公演より)

<ツアー情報>
高橋真梨子 全国コンサート・ツアー
Mariko Takahashi with Henry Band Concert vol.36 2012 Re:So fine

09/12(水)@川口リリアメインホール 【開演】18:30
09/16(日)@琵琶湖ホール 【開演】18:30 
09/17(月・祝)@琵琶湖ホール 【開演】17:30 
09/21(金)@青森市文化会館 【開演】18:30
09/23(日)@岩手県民会館 【開演】17:00
09/27(木)@神戸国際会館 【開演】18:30
09/28(金)@神戸国際会館 【開演】18:30
09/30(日)@松山市民会館 【開演】18:00
10/04(木)@愛知芸術劇場 【開演】18:30
10/05(金)@愛知芸術劇場 【開演】18:30
10/10(水)@仙台サンプラザホール 【開演】18:30
10/11(木)@仙台サンプラザホール 【開演】18:30
10/18(木)@大阪オリックス劇場 【開演】18:30
10/20(土)@大阪オリックス劇場 【開演】17:00
10/21(日)@大阪オリックス劇場 【開演】17:00
10/27(土)@福岡サンパレスホテル&ホール 【開演】18:30
10/28(日)@福岡サンパレスホテル&ホール 【開演】17:00
10/30(火)@崇城大学市民ホール 【開演】18:30
11/04(日)@倉敷市民会館 【開演】17:30
11/06(火)@広島文化交流会館 【開演】18:30
11/12(月)@神奈川県民会館 【開演】18:30
11/13(火)@神奈川県民会館 【開演】18:30
11/17(土)@東京国際フォーラムホールA 【開演】18:30
11/18(日)@東京国際フォーラムホールA 【開演】17:30
11/23(金・祝)@ニトリ文化ホール 【開演】18:00
11/24(土)@ニトリ文化ホール 【開演】17:00

詳しくは、http://www.the-musix.com/mariko/concert.html
<関連リンク>
オフィシャルサイト
レーベルサイト

-音楽

関連記事

氷室京介、新曲「Warriors」がHAL TVCMソングに決定!

氷室京介の新曲「Warriors」(発売等未定)が、学校法人・専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)の2012年度TV CMソングに決定し、4月中旬からオンエアされる事になった。 今年の同TV CMのテ …

Snow Man、4thシングル「HELLO HELLO」7月14日(水)発売決定!

主演舞台『滝沢歌舞伎ZERO 2021』東京・新橋演舞場千秋楽を迎えたばかりのジャニーズグループSnow Manが、7月14日(水)に4枚目となるシングル「HELLO HELLO」をリリースすることが …

UNISON SQUARE GARDEN新曲「シュガーソングとビターステップ」をテレビアニメ「血界戦線」ED書き下ろし&シングルリリース、7月にはバンドの10年を追った記念アルバム

UNISON SQUARE GARDENが新曲「シュガーソングとビターステップ」を現在好評放送中のテレビアニメ「血界戦線」エンディングテーマとして提供することを発表した。 「シュガーソングとビターステ …

ハンブレッダーズ、 初LIVE DVD発売&トレーラー映像公開!

大阪在住ロックバンド、ハンブレッダーズが、初めてのライブDVDを発売することが発表された。 DVDに収録されるのは、今年3月~4月に開催された「ハンブレッダーズ “Cagayake!BOYZ”ワンマン …

菅野よう子作曲、スウェーデンの新星フリーダが歌う話題の「Mellsavon(メルサボン)」CMソング『Petitsavon(プチサボン)』、フル尺配信決定!待望の新作は来年発売予定!!

現在オンエア中のジャパンゲートウェイの新ボディウォッシュ「Mellsavon(メルサボン)」TVCMの中で流れる透明感のある不思議な歌声が話題となっているが、実はこの歌、日本でも人気のスウェーデンのシ …

長田進 、30周年を記念したイベントに長田進 with GRAPEVINE 、KUMI&NAOKI(LOVE PSYCHEDELICO)、奥田民生が出演決定!!

6月にGRAPEVINEをバックに従えて初のリーダーアルバム「MALPASO」をリリースした音楽活動30年のベテラン・ミュージシャン長田進。その30周年を記念して9月8日(水)に品川ステラボールでコン …

Ads