無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MISIA ドラマ/映画「大奥」連続タイアップ決定!!No.1シンガー MISIA×No.1ギタリスト布袋寅泰 TOPミュージシャンによる夢の競演が実現!!

音楽

来年2013年デビュー15周年をむかえるNo.1ソウルシンガーMISIAの新曲が「大奥」ドラマと映画でW主題歌に決定した!!

新曲「DEEPNESS」が10月12日(金)よる10時スタートのTBS金曜ドラマ『大奥〜誕生〜[有功・家光篇]』の主題歌に、新曲「Back In Love Again (feat.布袋寅泰)」が12月22日(土)全国ロードショーの映画『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』の主題歌にそれぞれ別楽曲での連続タイアップとなる。

このドラマ/映画「大奥」は、手塚治虫文化賞マンガ大賞・小学館漫画賞など各賞を受賞し、累計発行部数300万部を突破して現在も大人気連載中のコミックス「大奥」(よしながふみ著)が原作。

ドラマ・映画双方で主演を務めるのは、今、俳優として乗りに乗っている堺雅人。ドラマで堺が演じるのは、家光の側室になるため還俗させられ大奥に送り込まれる美しい僧侶、万里小路有功(までのこうじありこと)。そして映画では5代将軍綱吉の時代、胸に野望を秘めた公家出身の右衛門佐(えもんのすけ)を、白と黒ほど性格がちがう大奥総取締2役を演じ分ける。
またドラマでは三代将軍・家光役には多部未華子が、映画では「犬公方」五代将軍・徳川綱吉役には菅野美穂が、それぞれヒロインを務める。

さらに、映画「大奥〜永遠〜」主題歌「Back In Love Again (feat.布袋寅泰)」では日本のロックを牽引する最高のギタリスト布袋寅泰と、ジャパニーズ・ソウルの女王であり圧倒的な歌唱力をもつシンガーMISIAとの夢の競演が実現!!映画のテーマである「永遠の愛」をロックバラードで表現したいと考えた時に、キングオブロックとして数々の名曲を作り上げてきた布袋寅泰氏に今回初めて楽曲提供をお願いした!!布袋寅泰書き下ろしの壮大な世界観のバックトラックに、MISIAが感情豊かに歌い上げたこの楽曲は、まさに日本の音楽史がゆれるほどの最高傑作!!映画のストーリーともリンクした歌詞も印象的な切なくも壮大なロック・バラードとなっている。

MISIAが日本のTOPギタリストと楽曲を共作するのは、4thアルバム「KISS IN THE SKY」でB’zの松本孝弘と、5thアルバム「SINGER FOR SINGER」でGLAYのTAKUROとタッグを組んで以来、実に8年ぶりとなる。

<MISIAコメント>
〜大奥について〜
原作を読んであっという間に物語の中に引き込まれていきました。ドラマと映画の主題歌では、それぞれ違う愛を表現しています。「DEEPNESS」は辛い日々の中でもあなたさえいてくれたら生きていけると歌っています。 また「Back In Love Again」は何度出逢う運命でもまたあなたと恋に落ちたいと云っています。この2つの歌は、やがて大きな愛の流れの中で繋がっていくことを意識し作りましたので、是非ドラマと映画、両方でその愛の歌を聴いて欲しいです。

〜Back In Love Again (feat.布袋寅泰)について〜
布袋さんとの音楽制作は、本当に刺激的なことばかりでした。一音一音の美しさと、ストンっと胸に落ちて響いてくる素晴らしいメロディーと、グルーヴたっぷりのギターの音色。レコーディングの時は、このままずっと聴いていたい、終わらないで欲しいと思いました。是非たくさんの方に聴いていただきたいです。

<布袋寅泰コメント>
最高のボーカリストの隣でギターを弾くことはギタリストにとって至福の喜びだ。MISIAの天空へ届けとばかりに力強い歌声から大きな刺激を受けた。この珠玉のラブソングがたくさんの恋人たちの心に届くことを祈っている。

【タイアップ情報】 
『大奥』続編が連続ドラマ&映画の2部作に!堺雅人が大奥総取締、将軍は多部未華子と菅野美穂 !!
将軍は女、仕えるは美しき男たち3000人…。
2012年10月、「男女逆転」した大奥誕生の謎が、テレビドラマで明かされる!
12月公開の映画へと繋がる一大プロジェクトがいよいよ始動!!

【TBS 金曜ドラマ】
『大奥〜誕生〜[有功・家光篇] 』
2012年10月12日(金)よる10時スタート
出演:堺 雅人、多部 未華子  ほか
監督:金子文紀ほか
プロデューサー:磯山晶

2010年10月に公開された映画「大奥」(主演・二宮和也)は、興行成績23億3000万、動員数約200万人という大ヒットを記録し、平成の時代劇映画としては「武士の一分」に続く第二位の成績を収めた。今回、その続編プロジェクトとして『大奥〜誕生[有功・家光篇]』をTBS金曜ドラマでお送りする。よしながふみの原作漫画「大奥」は、手塚治虫文化賞マンガ大賞・小学館漫画賞など各賞を受賞し、累計発行部数300万部を突破して現在も大人気連載中の作品。「続編」とはいっても、前作の映画はすでに男女逆転の世の中が当たり前となっている八代将軍・吉宗の時代を描いたもの。今回の連続ドラマはさらに時代を遡り、三代将軍・家光の時代を舞台とする、内容的には「エピソードゼロ」ともいえる作品である。

将軍・家光の時代、疫病のために男子の人口が激減し、「将軍は女、仕えるのは美男3000人」の「男女逆転大奥」が誕生する・・・という奇想天外で壮大なスケールの物語が始まる。設定はSFとも言える架空の世界だが、細部では敢えて歴史にこだわった作りで、日本史好きな方にも「なるほど」と思っていただける時代劇を目指す。「男女逆転大奥はどうやって誕生したのか?」という大きな謎で引っ張りながら、江戸城にうずまく策略・嫉妬・純愛をドラマチックに描いていく。さらにドラマ最終回放送の翌週からは、全国300館規模で「大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]」の公開が決定している。連続ドラマ終了後即、映画公開というのは、かつてない画期的な試みであり、2012年秋から2013年正月までの「大奥ブーム」を引き起こす! 一大プロジェクト企画である。

今回、ドラマ・映画双方で主演を務めるのは、今、俳優として乗りに乗っている堺雅人。堺が全く違う二役をドラマと映画で演じ分ける。ドラマで堺が演じるのは、家光の側室になるため還俗させられ大奥に送り込まれる美しい僧侶、万里小路有功(までのこうじありこと)。将軍・家光役には多部未華子、有功の弟子であり後に家光の側室となる玉栄役にKAT-TUNの田中聖、春日局役に麻生祐未、このほか平山浩行、南沢奈央、尾美としのり、段田安則、内藤剛志など豪華キャストが登場。
女性とは…男性とは・・・人間とは・・・そして日本とは・・・と改めて考えさせられる「良質なジャパニーズエンターテインメント」、それがこの秋のTBS金曜ドラマ『大奥〜誕生[有功・家光篇]』である!

【映画】
『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇] 』
12月22日(土)全国ロードショー
出演:堺 雅人、菅野美穂  ほか
百花繚乱の元禄【男女逆転】大奥最盛期に渦巻く、愛と野望の歴史絵巻 続編プロジェクト最終章!

2010年10月に公開し観客動員数200万人を記録し大ヒットした『大奥』から2年。12月22日(土)に公開される、『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』では、前作8代将軍吉宗の時代から遡り、5代将軍綱吉の時代を描く。徳川幕府史上最も華やかな時代の野望と愛憎渦巻く大奥を舞台に、愛よりも権力に生きた男、野望を秘めて大奥にあがり大奥総取締に就く右衛門佐(えもんのすけ)役を堺雅人が、徳川家の宿命を背負った女将軍・徳川綱吉役を菅野美穂が務め、切なくも美しい愛の物語が描かれる。また、共演陣には、尾野真千子、柄本佑、田中聖、要潤、宮藤官九郎、西田敏行といった、超豪華キャストがわきを固め、男女逆転の世に生きる男と女の光と影を色濃く映し出すドラマを紡ぎだす。

【原作コミックスについて】
白泉社の隔月刊誌『メロディ』に2004年6月から連載されている、よしながふみの作品。
単行本は、2005年10月の1巻発売より、現在7巻まで刊行され、総部数は約300万部。2006年に第5回センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。 2009年には第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞。2010年には日本人初、コミック初受賞となるジェイムズ・ディプトリーJr賞、更に2011年には第56回小学館漫画賞(少女向け部門)を受賞。謎の疫病により男女の役割の逆転した江戸時代の大奥という、斬新な設定を、緻密な時代背景を 構成することでリアリティーを追求して描き、社会進出する女性像、男性社会の縮図といった、 現代に通じる社会性と、奥深い物語性を両立したエンターテインメントとして女性のみならず、 多くの人に高い評価を受けている。

原作者:よしながふみ
1971年東京都生まれ。1994年に「月とサンダル」でデビュー。第26回講談社漫画賞少女部門を受賞した代表作の1つ「西洋骨董洋菓子店」は、滝沢秀明主演のTVドラマ化、アニメ化、韓国で映画化など多岐にわたって映像化されている。現在、「大奥」の他に、週刊モーニングで「きのう何食べた?」を連載中。
<関連リンク>
MISIA Official Website

-音楽

関連記事

今春、大型CMタイアップでデビューを果たしたWAR-ED、今夏ファーストアルバムのリリースをイベントLIVEで発表!!!

今年3月に「光を探して 〜未来の君へ〜」がいきなり駿台予備校2014CMタイアップソングに抜擢され、メジャーデビューを飾り、西日本を中心に大きな話題となった4人組バンド“WAR-ED”。数日前から彼ら …

Nissy(西島隆弘)、2/4《Nissyの日》発売BEST ALBUM『Nissy Entertainment 5th Anniversary BEST』から世界5都市で撮影された新曲「Addicted」MV公開!

昨年12月24日にリリースされたLIVE DVD/Blu-ray『Nissy Entertainment 2nd LIVE -FINAL- in TOKYO DOME』が、1月7日付オリコン週間DVD …

BABYMETAL、初の東京ドーム公演記念!来日記念盤リリースへ

メタル・ダンスユニットのBABYMETAL が9 月19 日、20 日に行われる自身初の東京ドーム公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2016 LEGEND ‒ METAL R …

ヒトリエ本日リリースとなる待望のニューアルバム「HOWLS」全曲トレーラー解禁!

ヒトリエが本日2月27日にリリースするニューアルバム「HOWLS」の全曲トレーラー映像がオフィシャルYouTubeおよびSNSにて公開された。  「HOWLS」はヒトリエにとって4枚目となるフルアルバ …

Miss Mondayの新曲がオフィシャルサイトで無料フル配信中

先日、結婚を発表したばかりのMiss Mondayの新曲「Believe」のフルバージョンが、オフィシャルサイト( http://www.missmonday.com )で無料配信されている。この曲は …

クリープハイプ YouTubeで生演奏披露が決定!!今週末にはオールナイトニッポンRも担当!!!

遂に今週7/24(水)にメジャー2ndアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』をリリースするクリープハイプ。発売を記念して、ネット上とラジオでそれぞれ1回きりの特別番組が今週放送されることが決定した。まず …

Ads