今週14日に公開を迎える映画「バイオハザード?:リトリビューション」のプレミアム試写会のサプライズイベントにて、中島美嘉が一年振りにステージに立ちました!本映画の日本版主題歌「明日が世界が終るなら」を熱唱すると、会場は感動の渦となりました。ステージには中島と親交のある松嶋尚美さんが応援に駆け付ける場面も!!
2012年9月19日RELEASE !!!
初回盤CD:4TRACKS +DVD(ミュージッククリップ): AICL-2420-211,575(TAX IN)
通常盤CD:4TRACKS): AICL-2422 1,223(TAX IN)
[TRACKS]
1. 明日世界が終わるなら
≪映画「バイオハザード?: リトリビューション」日本版主題歌≫
(作詞・作曲:杉山勝彦 編曲:河野伸)
2. SUPER WOMAN
(作詞:中島美嘉 /作曲:Josefin Glenmark・Mats Tarnfors
/編曲:Tomokazu Matsuzawa)
3. Dear- DJ AMIGA REMIX-
4. 明日世界が終わるなら(Instrumental)
中島美嘉,一年振りの待望のシングルが遂に登場!!!2012年秋、中島美嘉が歌う一年振りのシングルは、日本アカデミー賞最優秀作品「八日目の?」主題歌「Dear」や、不朽の衝撃作「一番綺麗な私を」紡ぎだした名手、杉山勝彦(前田敦子・板野友美など)による名バラード!これぞ中島美嘉の真骨頂と言える本作は、中島本人の連続出演でも話題の3D洋画 「バイオハザード?:リトリビューション」(ミラ・ジョヴォビッチ主演/9月14日日米同時公開!!)の日本版主題歌に決定!!
全編を通して描かれる人間対ゾンビの激しい戦いや破壊されゆく街並みなどを体感した後に流れる、観客の心に“救い”や“癒し”などを宿す女神的アンビエントピアノサウンド。 「明日世界が終わるなら」という人類にとって信じがたい設定のもと、「本当に大切なもの」を改めて考えさせられる作品に仕上がっている。
C/Wは中島自身のペンも冴えるオールドスクールなバーレスクサウンド!「無敵な女性」をテーマに妖艶に響く歌声は必聴!更に!3曲目には話題の女性DJ Amiga(FAT BOY SLIMなど)による先述の名曲「Dear」のRemixを収録? アーティストとして、女優として、大人の女性として進化し続ける中島美嘉の魅力が詰まったプロダクツの登場です!!!
<関連リンク>
■アーティストサイト
関連記事
-
-
TUBE史上初の3Dライブ映画が遂に公開!!真冬に常夏モードの初日舞台挨拶を実施!!
【映画公開初日舞台挨拶レポート―新宿バルト9―】20年連続22回目となった今年の横浜スタジアム公演の模様が3D映像となり、この映画の公開を記念して初日12月11日(土)にTUBEメンバーによる舞台挨拶 …
-
-
MONOBRIGHTレコ発 緊Que TALK&LIVEイベント「サンQue!! DO10!!攻約宣言! 1周年感謝祭!!」3月3日(木)下北沢CLUB Queにて開催!!
MONOBRIGHTが約1年半に渡るライヴ・リリースプランを、「DO10!!攻約宣言!」と題し、?項目に及ぶ公約を宣言してから1年。ここまで?項目の攻約を達成した彼らがその1周年を記念し、ファンの皆様 …
-
-
Galileo Galilei話題の2ndアルバム収録曲が「アオハル」テーマソングに決定!
2/6付のオリコンアルバムウィークリーランキングで初登場10位を記録するなど大きな話題を集めている2ndアルバム「PORTAL」に収録されている楽曲「Imaginary Friends」が、2カ月連続 …
-
-
PointFive(.5) 1年3カ月に及ぶ活動の集大成!2ndフルアルバムドウシンエン/PointFive(.5)発売!
2010年7月7日1stアルバム「enhAnce」でデビュー、11月10日1stシングル「Select me」、2011年6月1日2ndシングル「COLOUR」、8月31日3rdシングル「キミリフレク …
-
-
AAA、ファンクラブ&モバイル会員限定ライブ壁紙を配信開始!
昨年は過去最多となる全国39公演のツアーを敢行、また「777 〜We can sing a song!〜」が日本レコード大賞優秀作品賞を受賞し、3年連続NHK紅白歌合戦にも出場を果たすなど常に記録を作 …
-
-
土岐麻子、ソロ活動10年目にして初のホール公演となるワンマンライブ開催!
「撮影:山本倫子」 3年ぶりのオリジナル・フルアルバム「HEARTBREAKIN’」をリリースしたばかりの土岐麻子が、6月30日(日)日本青年館にてワンマンライブ「TOKI ASAKO LIVE 20 …