無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

the HIATUS『A World Of Pandemonium』のiTunes配信 が9/12にスタートアルバムに収録されている『Superblock』のMVも完成

音楽

昨年11 月23 日にリリースされたthe HIATUS の3rd アルバム『A World Of Pandemonium』が9 月12 日よりiTunes にて配信される。the HIATUS の音源がiTunes で配信されるのは今回が初となる。

また、同アルバムに収録され、リリースツアーや夏フェスで毎回演奏された『Superblock』のミュージックビデオが完成し、YouTube の”theHiatusChannel”でも公開された。実写とアニメが融合した、今までとはまったく違うアプローチの作品となっている。

動画URL
http://youtu.be/Ch50aBnAdq0

関連リリース
2nd DVD/Blu-ray『The Afterglow – A World Of Pandemonium -』
2012 年9 月12 日発売

関連本
バンド・スコア『A World Of Pandemonium』
2012 年9 月20 日発売

ライブ情報
■FEEDER とのジョイントツアー
『DOUBLE HEADLINE TOUR 2012 FEEDER the HIATUS』
10 月15 日(月) 新木場STUDIO COAST
10 月17 日(水) ZEPP NAGOYA
10 月18 日(木) ZEPP Namba

■PAUL WELLER 来日公演にゲスト出演
『PAUL WELLER JAPAN 2012』
10 月23 日(火) Zepp DiverCity

■全国ホールツアー
『the HIATUS The Afterglow Tour 2012』
11 月12 日(月) 札幌市民ホール
11 月15 日(木) 福岡サンパレス
11 月18 日(日) 名古屋センチュリーホール
11 月21 日(水) 大阪オリックス劇場
11 月22 日(木) 大阪オリックス劇場
11 月25 日(日) 広島市文化交流会館
11 月29 日(木) 仙台サンプラザホール
12 月2 日(日) 新潟県民会館
12 月5 日(水) 東京NHK ホール
12 月6 日(木) 東京NHK ホール
<関連リンク>
the HIATUS OFFICIAL SITE

-音楽

関連記事

レッド・ツェッペリン一夜限りの貴重なライヴがついにパッケージで発売決定!さらに、先行上映も決定!!

レッド・ツェッペリンが2007年12月にロンドン O2アリーナで行った、たった一夜限りの奇跡的な再結成コンサートの模様を収録したオーディオ、映像のパッケージ商品が初めて11月21日に発売されることが決 …

A-Sketch移籍第1弾はミニアルバム『NEO』3月18日(水)リリース決定!収録曲「Oblivion」のMusic VideoがYoutubeで公開

ONE OK ROCKやNICO Touches the Walls、THE ORAL CIGARETTESら人気バンドを数多く抱えているレーベル / マネジメント会社のA-Sketchと契約を交わし …

Machico Newシングル、TVアニメ『りゅうおうのおしごと!』OPテーマ「コレカラ」は1月31日発売!ツイッターキャンペーンも1月31日よりスタート!

声優・アーティストとして活動中のMachicoが2018年1月31日にNewシングル「コレカラ」をリリースした。「コレカラ」は現在放送中のTVアニメ『りゅうおうのおしごと!』のOPテーマになっており、 …

家入レオ 2月21日リリースのニューアルバム「TIME」 全曲試聴スタート!

家入レオが2月21日にリリースする約1年7か月ぶり、自身5作目となるニューアルバム「TIME」に収録される全13曲の試聴がオフィシャルホームページにてスタートとなった。 同アルバムに収録されるのは、1 …

大阪☆春夏秋冬、サウンドプロデューサーにmasasucks参加発表!“未完成!?”の新曲披露!

“カタヤブリな浪花のロックンガール”としてLIVEを中心に活動中の大阪☆春夏秋冬が、2月11日(月・祝)にMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて昼と夜の …

フラカン ニューアルバム収録「2月26日」ショートムービーが公開。監督は映画『誰かの花』奥田裕介氏

フラワーカンパニーズのニューアルバム『ネイキッド!』収録、新曲「2月26日」のショートムービーがフラカンの公式YouTubeチャンネルにて公開された。今作の監督・脚本を務めたのは映画監督・奥田裕介氏。 …

Ads