無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

コブクロ、5万人のファンを前に「ただいま!」!!

音楽

9月5日、復活後初となるアルバム「ALL SINGLES BEST 2」をリリースしたコブクロ。「蕾(つぼみ)」、「流星」、「WINDING ROAD」(絢香×コブクロ)などの大ヒットソングのほか、インディーズ時代から歌ってきた楽曲で、2012年ファンのアンケートでもダントツ?1だった「ココロの羽」もレコーディングしてCD初収録。

そして9月9日、復活後初となるライブ『FAN`S MADE LIVE』が行われた。ライブが行われるのは昨年8月28日の2011年のツアー最終日以来約1年ぶり。復活を待ち望んでくれたファンへ感謝の意味を込めて、フリーライブとしての開催を決定した。ストリートからスタートしたコブクロにとって原点ともいえるフリーライブの会場には、一人でも多くのファンに来てもらいたいと、なんと大阪・万博記念公園 東の広場が選ばれた。

9月にはいっても続く残暑の中、万博公園 東の広場にはなんと約5万人のファンが集まった。「ALL SINGLES BEST2」にもはいっている「交響曲第5296番」が流れる中、いよいよライブがスタート。勢いよく走って登場した小渕健太郎と、集まった観客からの声援に手をあげ応えながら登場した黒田俊介。2001年に2ndシングルとしてリリースされた「轍」で勢いよくライブがはじまると、1曲目からステージ上を全力で走り回り、「潮騒ドライブ」へ。「コブクロが、コブクロが帰ってきたぞ!!ただいま!帰ってきましたコブクロです」と待っていたファンへ復帰の第一声を伝えた。

今回の復帰後初のライブがどうしてフリーライブになったかというと、「ストリートからはじめたから、もう一度スタートするときもストリートからはじめたくて。ストリートライブはフリーライブだから、どうしてもフリーライブからはじめたくてこのライブを決めました。今日はストリートライブのように楽しんでいただきたいです!」とフリーライブを復活ライブにした想いを語っていた。

「手紙」「流星」「To calling of love」とバラード曲が続くコーナーでは静まりかえった会場に、風の音と二人の歌声だけが響いていた。風にのって会場の外まで届いていた二人の歌声は、暑さを少し和らげてくれるほど透き通り、会場を包んだ。

しかしそんな感動的なバラード曲のあと、黒田は「みんなを前に謝らなくちゃいけないことがあります!!さんざんリハーサルをして途中でマイクを変えるはずが、そのまま歌ってしまいました!ごめんなさい。17年目ではじめて緊張したのかも!」と思わぬ懺悔に会場からは笑いがおこった。

コブクロのライブでは恒例となっているウェーブを集まった5万人で行うと、会場からはどよめきと拍手が巻き起こり、「Summer rain」「神風」「memory」とアップテンポの曲で大合唱に手拍子と会場が一体となり、大盛り上がりの中、ライブは幕を閉じた。

そしてファンから巻き起こる、コブクロのライブでは欠かせないアンコールの声のかわりに歌われる「ストリートのテーマ」。今日もアンコールでファンが歌う「ストリートのテーマ」の大合唱が起こる中、指笛でそのアンコールに応えながら登場。

「本当にうれしかったです!5万人のお客さんを前に、たしかなことを感じました。自分を見直す時間をもらって見えてきたことがたくさんあって、マイナスに考えてもそこから光を見つけていくことも知りました。来年にはツアーをやりたいと思っています!!休みに入って最初何もやる気が起こらなかったのですが、人伝いに黒田が待ってると言われたんです。そうなんだと思ったらどんどんお客さんの顔が見えてきて・・・そして今日ここにたどり着きました!」と力いっぱいに待っていてくれたファンへ感謝の気持ちを語った。涙をこらえながらデビュー曲である「-YELL- 〜エール〜」を歌う姿は印象的な瞬間だった。

そしてラストに披露された2012年ファンのアンケートでダントツ?1となった「ココロの羽」では、ファン同士が自然と手をつなぐ様子が!!「こんなに会いたい 今すぐ会いたい」という歌詞の通り、待っていたファンに少しでも近づこうと客席の後ろまで走り、会場を1周しながら「ココロの羽」をファンに届けていた。これもストリートライブを意識して行ったフリーライブだからだろう。コブクロの2人が込めたこのライブの意味を感じられる瞬間となった。

◆「ALL SINGLES BEST 2」について
2012.9.5(水)発売!!
一時休養からの復帰作第一弾は、350万枚以上を売り上げた「ALL SINGLES BEST」の続編となる、「ALL SINGLES BEST 2」。大ヒットシングル「蕾(つぼみ)」「流星」を含む2007 年以降の全シングル、着うたフルのみで配信していた「蜜蜂」、絢香×コブクロの大ヒット曲「WINDING ROAD」「あなたと」、“今井美樹×小渕健太郎with 布袋寅泰+黒田俊介”名義でリリースされた「太陽のメロディー」に加え、新曲・新録となる「焚き火の様な歌」「交響曲第5296 番」「ココロの羽」(ファン投票ダントツNO.1、コブクロ最大の秘蔵の名曲!!)を含む「ALL SINGLES BEST」の続編となる、全21 曲収録の豪華2枚組アルバム!!

初回限定盤A
WPZL-30438/40
¥4,500-(Tax in)

2CD(全21曲収録)+DVD(プロモーションビデオ全曲集!!)

DVD には大ヒット曲「流星」「蕾(つぼみ)」「桜」「ここにしか咲かない花」「永遠(とわ)にともに」など、デビューシングル「YELL〜エール〜」から「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」までの全シングルなどのMusic Video を完全収録!2CD+DVD 合わせて、全48 曲収録予定!!

≪DVD収録楽曲≫
YELL〜エール〜/轍〜わだち〜/YOU/風/願いの詩/雪の降らない街/宝島/blue blue/DOOR/永遠にともに/Million Films/ここにしか咲かない花/桜/君という名の翼/未来への帰り道/蕾(つぼみ)/蒼く 優しく/時の足音/赤い糸/ベテルギウス/虹/STAY/流星/Blue Bird/あの太陽が、この世界を照らし続けるように。/WINDING ROAD(絢香×コブクロ) /あなたと(絢香×コブクロ)

初回限定盤B(セブン&アイ限定盤)
WPCL-11208/11
¥4,500-(Tax in) 

2CD(全21曲収録予定)+2ライブCD
(ライブCD は「ALL SINGLES BEST 1」LIVEバージョン!!)

2枚組のライブ CD は、なんと350 万枚以上を売り上げた「ALL SINGLES BEST」の楽曲順通りに、「桜」「ここにしか咲かない花」「永遠にともに」「轍〜わだち〜」「YELL〜エール〜」など、すべての楽曲のライブ音源が収録されています!!これによりこの計4枚組のセブン&アイ限定盤は、まさにコブクロのコンプリートベストとなっています!!

*この商品の販売は、全国のセブン‐イレブン店頭およびWEBサイト「セブンネットショッピング」限定となります。

≪ライブCD収録楽曲≫
DISC1
1. 君という名の翼(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
2. あなたへと続く道(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
3. ここにしか咲かない花(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
4. 毎朝、ボクの横にいて。-Sweet drip mix-(from 2004.12.26 大阪城ホール)
5. Million Films(from 2008.6.5 大阪城ホール)
6. 永遠にともに(from 2008.9.6 和歌山県 紀三井寺運動公園 陸上競技場)
7. blue blue(from 2003.12.30 大阪城ホール)
8. 宝島(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
9. 雪の降らない街(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
10. 願いの詩(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)

DISC2
1. 風(from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
2. YOU (from 2003.4.27 渋谷公会堂)
3. miss you (from 2003.4.27 渋谷公会堂)
4. YELL〜エール〜 (from 2008.9.6 和歌山県 紀三井寺運動公園 陸上競技場)
5. Bell (from 2009.3.22 和歌山ビッグホエール)
6. 轍 (from 2008.6.5 大阪城ホール)
7. DOOR (from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)
8. 太陽 (from 2003.4.27 渋谷公会堂)
9. 桜 (from 2008.6.5 大阪城ホール)
10. 未来への帰り道 (from 2006.12.3 名古屋レインボーホール)

通常盤 WPCL-11212/13
¥3,300-(Tax in)
2CD

「ALL SINGLES BEST 2」CD収録楽曲:

DISC1
01.「蕾(つぼみ)」 ※フジテレビ系月曜夜9時連続ドラマ「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」主題歌
02.「風見鶏」 ※BenesseR 進研ゼミ高校講座 CMソング
03.「蒼く優しく」  ※日本テレビ系土曜ドラマ「ドリーム☆アゲイン」主題歌
04.「時の足音」 ※日本テレビ系火曜ドラマ よる10時「オー!マイ・ガール!!」主題歌
05.「赤い糸」 ※NISSAY CMソング
06.「ベテルギウス」 ※日産CUBE CMソング
07.「虹」 ※JAL×コブクロ コラボレーションソング
         ※全国民放53局「MEET THE MUSIC」フィーチャリングソング
08.「Summer rain」 ※TV東京系アニメ「クロスゲーム」オープニングテーマ  
09.「STAY」 ※TBS系ドラマ 日曜劇場「官僚たちの夏」主題歌
10.「WINDING ROAD」(絢香×コブクロ)  ※日産CUBE CMソング
11.「あなたと」(絢香×コブクロ)   ※日産CUBE CMソング

DISC2
01.「流星」 ※フジテレビ系月曜9時連続ドラマ「流れ星」主題歌
02.「Blue Bird」 ※「バクマン。」オープニングテーマ

-音楽

関連記事

大ヒット曲満載J-POP MIXコンピ「J-シンセ伝説」「J-ロッカー伝説2」発売アナタの青春どっち?<シンセVSロックどっち派?国民調査>結果はロック派ぶっちぎりの勝利!!

大ヒット曲満載!レーベルの枠を越えた大ヒットMIX CDシリーズ最新作「J-シンセ伝説 [DJ和 in No1 J-POP MIX]」(2/26発売)と「J-ロッカー伝説2 [DJ和 in No1 J …

リンダ・マッカートニー、コンピレーション・アルバム『ワイド・プレイリー』が8/2に再リリース決定!(輸入盤のみ)

リンダ・マッカートニーが1970年代初頭から1990年代にかけてレコーディングした楽曲を収録した作品として、彼女亡くなったあとの1998年に発売された『ワイド・プレイリー』が8月2日に再リリースが決定 …

柏木由紀×伊藤健太郎 W主演『この恋はツミなのか⁉』 オープニングテーマは柏木由紀の新曲に決定!

2018年6月に発行された小学館刊ビックコミックス「この恋はツミなのか⁉」(作=鳥島灰人、作品名略称=恋ツミ)が、同年12月からMBS/TBSにおいてドラマ化されることが決定した。(初回放送はMBSに …

SCANDAL、一日限定公開された新曲「Departure」が話題に!リクエスト・問い合わせ殺到でUSEN放送にて1位を獲得!

今年6月、プリンセスプリンセス以来ガールズバンド史上2組目の快挙となる横浜アリーナ2days公演が話題沸騰中の4人組ガールズバンドSCANDAL。 そんな彼女たちは2008年3月3日にはインディーズデ …

m.o.v.e 最後の作品「夕愁想花」のPV発表!

エイベックス所属の初期アーティストとして、1990年代の音楽業界を盛り上げ、累計4700万部を超える人気漫画「頭文字 D」のアニメの主題歌を多数担当し、カーユーザーに絶大な人気を誇る音楽ユニット「m. …

バンドメンバーの想いが結実!奇跡のコンサートが実現!!〜宮城県出身、カラーボトルがゼロから母校の仲間とコンサートイベントを企画〜

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のカラーボトルが5月5日名取市文化会館で名取北高等学校吹奏楽部 OB,OGとのコンサートを実施しました。このコンサートはDr …

モバイルバージョンを終了