無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“元祖ミクスチャーバンド” レピッシュデビュー25周年記念盤10/24発売決定!!

音楽

その独特且つ高度な音楽性により、日本で初めてミクスチャーロックを根付かせたバンド、LA-PPISCH(レピッシュ)。そんな彼らが1987年のデビューシングル『パヤパヤ』リリース以来25周年を迎えることを記念し、メモリアル・アルバム『caldera』を10月24日にリリースすることを発表した。アルバムタイトルとなった『caldera』は、世界に誇る阿蘇のカルデラから由来。日本が生んだ伝説的ミクスチャーバンドの集大成として、壮大な規模の象徴を25周年記念盤のタイトルにした。

今年25周年を迎えるLA-PPISCHは、5月から7月に掛けて25周年記念対バンイベントを開催。THE COLLECTORSや奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラといった同世代を駆け抜けたミュージシャンから、the telephones、Base Ball Bearといった若手バンドまで多彩な面子との競演を果たし、“ミクスチャーの草分け的存在”とも言える自らの地位を見せ付けた。8月18日(土)にはSUMMER SONIC 2012へ出演、さらにアルバム発売直後の10月26日(金)より「LA-PPISCH 25th Anniversary Tour 〜六人の侍〜」と題し、青森、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の全国6会場でファン待望のワンマンツアーを行う。気になるメモリアル・アルバムの収録内容詳細は後日発表予定。“元祖ミクスチャーバンド”が今年沸々と動き出す!

<Information>
LA-PPISCH
25周年メモリアル・アルバム 『caldera』 2012年10月24日発売
初回盤 VIZL-504 3,500(税込)/通常盤 VICL-63943 3,150(税込)
※詳細後日発表予定

「LA-PPISCH 25th Anniversary Tour 〜六人の侍〜」

10月26日(金) 青森Quarter
10月27日(土) 仙台MACANA
11月03日(土) 福岡BEAT STATION
11月10日(土) 大阪BIG CAT
11月11日(日) 名古屋Electric Lady Land
11月22日(木) SHIBUYA-AX
open 18:30 / start 19:00
open 18:00 / start 18:30
open 18:00 / start 18:30
open 18:00 / start 18:30
open 18:00 / start 18:30
open 18:00 / start 19:00

-音楽

関連記事

米澤円、アルバムXfade動画公開!!発売当日イベントも緊急決定!!!!

8月6日にメジャーデビューが決まっている声優・米澤円の1stコンセプト・アルバム「さえずりの夢、彩(いろ)とり鳥のセカイ」のクロスフェード動画がYoutubeのビクターチャンネルに公開され、アルバムの …

ONE CHANCE、セレクトショップ『JOINT WORKS』と苦虫ツヨシとの3者コラボファッションPVを公開!

ダンス&ボーカルGIRLグループ “ONE CHANCE” が、ベイクルーズグループのセレクトショップ『JOINT WORKS』とコラボしたプロモーションムービーが16日に公開された。 今回O …

KALMA、初のCMソング書き下ろし! 新曲「ジェットコースター」が 焼肉牛角のCMタイアップソングに決定!

結成5年目にして初のフルアルバムとなる『ミレニアム・ヒーロー』を10月20日にリリースした、北海道出身・在住の3ピースロックバンド“KALMA”。アルバムに収録されている「希望の唄」が現在放送中のTV …

THE BOYZ 日本初リリース「TATTOO」一週間で早くもYouTube再生600万回突破!

先週11/6にリリースされたTHE BOYZ の日本初リリース曲「TATTOO」のミュージックビデオが公開わずか1週間で早くも600万回再生を突破した。 公開されるやいなや国内外がら大きな反響を呼び、 …

北乃きい 初となるワンマンライヴの模様をおさめたDVDがいよいよリリース!!

今年4月に発売した1st アルバム「心」もオリコンウィークリーチャート9位にランクインするなど、センセーショナルなデビューで話題となった「サクラサク」以来、アーティストとしても着実に実績を重ねてきた北 …

GLAY、3年9ヶ月振りニューアルバムがオリコン週間1位を記録!

GLAYの3年9ヶ月振りとなる10作目オリジナルアルバム「GLAY」が、10月25日付オリコンデイリーアルバムチャートで1位を獲得。デビュー16周年を迎えてなお、シーンの最前線にいることを見せつけた。 …

モバイルバージョンを終了