無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

三浦サリー・新創刊雑誌「fAUG. Fashon Artist Ploject vol.1」に大抜擢!

音楽

来週、8 月18 日に講談社より創刊される新音楽ファッション誌「fAUG.」の「fAUG. Fashon Artist Ploject vol.1」に三浦サリーが抜擢、また同日、7 作目となるDigital Single「セツナイのは・・・」の配信が決定した。「fAUG.」は「ミュージック」×「ファッション」×「トレンド」という3 つのジャンルを融合させた新しいエンターテインメント誌。その「fAUG.」が全面的にバック・アップしアーティストをブレイクさせようという企画が今回、三浦サリーが抜擢された「fAUG.Fashon Artist Ploject」である。これはギャルのファッション、メイクなどに最も精通した女性誌のエディターたちにプロデュースを委ね、楽曲の制作など様々な部分に編集のみならず読者モデルやブロガー、そして一般読者までも巻き込んで創りあげようというプロジェクトである。サリーが抜擢された理由を編集担当の石井さんはこう語る。「三浦サリーさんの楽曲は、等身大の女の子の気持ちを代弁していて、頑張る女の子達を応援しているという点がフォーグと共通しているなと感じました。読者の皆さんには、二股の悔しさをバネにして素敵に変身していく三浦サリーさんの姿に共感しながら、このプロジェクトを味わっていただけたら嬉しいです。」今年4 月に、ミニアルバム「泣キ歌」「恋ノ歌」も2 タイトルを同時にリリースし、パッケージとしてのメジャー・デビューを果たした「新・配信女王」三浦サリーのこのコラボの軸となる新曲は、昨今、何かと巷を騒がせている「二股」がテーマ。「二股」という彼の裏切りに揺れる想いを唄った、そのタイトルが示す通り胸がキュン?となる“セツナLOVE ソング”「いつかキミを振り向かせたい」「いつかキミを後悔させたい」と、負けない!女子の気持ちをまっすぐに歌った、優しくて、セツナイその詩は、正にサリーワールド全開の作品。今回、創刊号での目玉企画はミュージック・ビデオのプロデュース。

新曲「セツナイのは・・・」では「二股」をかける「彼」の役に、ブレイク寸前の男性モデル「鈴木勤(すずきごん)」、もう一人の「彼女」には、あのカリスマ読モ「てんちむ」が出演、オーディションのシーンでは、今、第一線の読者モデルたちが20 名以上出演し、花を添えている。今回、このビデオが限定ではあるがYouTube 上にて公開されることが決定した。ぜひともアクセス、チェックして欲しい。この新しいメディア・ミックスによる試みから三浦サリーの次のステップはスタートする。

YouTube
「セツナイのは・・・」(限定公開)
http://youtu.be/Gu3hWDiXoP0

 title=

リリース情報
8 月18 日 配信
三浦サリー 7th digital single
「セツナイのは・・・」

http://recochoku.com/miurasally/setsunainoha/

-音楽

関連記事

Charaが本格時代劇の主題歌に初挑戦!5年ぶり実写映画へ書きおろし時代を越えた女性への賛歌に、上戸彩も感激!!

『武士の献立』は、包丁侍の家に嫁いだ出戻り娘・春が、不器用な夫とぶつかりながらも次第に夫婦愛と家族の絆を深めてゆくヒューマンドラマで、松竹ならではの本格的時代劇として、12月14日(土)全国公開致しま …

先日、大阪・道頓堀で行われた話題のウルフルズゲリラライブを期間限定で公開!!

先日、3月1日(土)に大阪・道頓堀で行われたウルフルズのゲリラライブ。30分前の告知にも関わらず、約9000人のファンが集まり盛り上がった感動のライブを見逃した方は必聴!!パフォーマンスされた楽曲の中 …

Gacharic Spinのツーマンツアー初日公演は、ニューアルバム「MUSIC BATTLER」収録曲を初披露で大盛況にて終了!

?全力エンターテイメントガールズバンド“として話題のGacharic Spinのツーマンツアーが下北沢ガーデンを皮切りにスタートした。初日公演から”全力“を謳うにふさわしいステージとなった。 拍手に包 …

BUMP OF CHICKEN、新曲「Aurora」をTBS系 日曜劇場「グッドワイフ」主題歌として書き下ろし提供

BUMP OF CHICKENが新曲「Aurora」を、1月13日(日)夜9:00より放送がスタートするTBS系 日曜劇場「グッドワイフ」の主題歌として書き下ろした。 TBS系 日曜劇場「グッドワイフ …

Sonar Pocket、清水翔太ら「TOKAI SUMMIT’13」追加出演者発表!

東海地区屈指の夏の大型野外フェスをコンセプトにSEAMOが発起人となり2007年からスタートし、東海地区の夏の風物詩の一つとして数えられ、今年で7回目の開催となる「TOKAI SUMMIT’13」(呼 …

EXILE ATSUSHI+AIのコラボ曲が1月期ドラマ主題歌に決定

EXILE ATSUSHI + AI の最新曲「No more」が、2016年1月14日より放送スタートのフジテレビ系ドラマ『ナオミとカナコ』の主題歌に起用されることが決定した。 2008年に発表した …

Ads