無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

持田香織ついに3rdソロアルバム「manu a manu」発売!自らピアノ演奏を披露した作品も!!

音楽

8月1日、持田香織の3枚目のソロアルバムが発売になった。全11曲中、9曲を自身で作詞・作曲し、ミト(クラムボン)、大橋トリオ、大谷友介、半野喜弘、中島ノブユキ、おおはた雄一など多彩なプロデューサー陣がアレンジを手掛けた意欲作だ。残る2曲中、1曲は持田が作詞を、作曲は宇崎竜童が手掛けている。もう1曲はアルバムの1曲目に収録されているインストゥルメンタルの作品になるが、なんとこの作品は持田自身がピアノ演奏を披露しているのだ。

本人も以前からライブなどで楽器を弾きながら歌ってみたいという夢を持っていたようだが、今回ようやくアルバムに作品としてかたちを残すまでに至ったようだ。といっても、本人はこれまで正式にピアノを習ったこともなく、レコーディングの少し前まではスタッフも多少不安になるくらいの技量だったようだが、さすがそれを短い時間でアルバムの1曲目に収録するほどの作品として仕上げてくるあたりは、才能と言えるのかもしれない。

すでにこちらも発表されているが、10月にはソロのコンサートツアーも予定されている。アルバム「manu a manu」にはツアーの予約チラシも封入されているので、是非ともチケットを入手して、持田香織が日頃敬愛するアーティスト達と作り上げたアルバムの楽曲を生で堪能しに、会場に足を運んでほしい。

また、ツアーでも生でピアノ演奏を聞かせてくれるのか、今から楽しみである。

持田香織

8月1日発売 アルバム「manu a manu」(読み:マヌ ア マヌ)

CD+DVD AVCD-38502/B ¥3,990(税込)

CDのみ AVCD-38503 ¥3,150(税込)

<期間限定封入特典>

持田香織ソロツアー2012 CD特別予約チラシ封入

(2012年8月15日23時59分応募締め切り)

「持田香織 Concert Tour 2012 〜manu a manu〜」

【日程・会場・開場(予定)/開演(予定)】

2012/10/13 (土) 大阪 NHK 大阪ホール 16:00/17:00

2012/10/17(水)愛知 名古屋市芸術創造センター 18:30/19:00

2012/10/27(土)東京 神田共立講堂 16:00/17:00
<関連リンク>
OFFICIAL WEB SITE

-音楽

関連記事

KAMIJO『Symphony of The Vampire』発売記念インストア・イベントが全国で続々決定!4形態のジャケット・アートワークも一挙公開!!

全7楽章、1,103小節で構成され、28分を越える驚異の超大作となる長編交響曲のミニ・アルバム『Symphony of The Vampire』で2014年3月5日にソロ・メジャー・デビューを果たすK …

KIYOSHIRO COVERS特設サイト公開。制作プロデューサーによる全曲解説も。

5月2日発売忌野清志郎氏カバーアルバム「KING OF SONGWRITER〜SONGS OF KIYO SHIRO COVERS〜」の特設サイトが、発売元であるFOR LIFE MUSIC ENTE …

SPEED命名日の1月13日、25周年記念永久保存版BOX遂に発売! 未発表音源も解禁!!

1月13日(水)、すでに発表されていたSPEED名義でリリースされたの楽曲のオリジナルバージョン全てを完全収録した豪華BOX商品『SPEED MUSIC BOX – ALL THE MEM …

韓国から日本の音楽シーンに届いた“新たな風”!注目のK-POPボーイズグループ「B1A4」ついに日本デビュー決定!!!

昨年4月に韓国にてデビューした5人組ボーイズグループB1A4!韓国はもとより日本をはじめとするアジア各国でファンが猛烈急増中のB1A4の日本デビューが、遂に決定しました!一般告知に先駆けて、4月19日 …

数音楽プロデューサー山木隆一郎を中心に構成ユニット「RYPPHYPE」、4ヶ月連続配信限定シングルリリース第二弾「モノクロームスカイ」9/26全世界配信リリース

東方神起など数多くのアーティストへの作曲・プロデュースを手掛ける、山木隆一郎を中心に構成されたユニット「RYPPHYPE(ライプハイプ 略称ライハイ)」。 そのRYPPHYPEの、4ヶ月連続配信限定シ …

神聖かまってちゃん、地上波生放送に初出演!

アルバム「8月32日へ」を8/31に発売する、神聖かまってちゃん生放送の音楽番組「カミスン」に、8/29(月)に初出演することが決定しました。 TBS「カミスン」毎週月曜深夜23:50〜OAhttp: …

Ads