無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

AKB48の岩佐美咲が千葉・いすみ鉄道の国吉駅で「無人駅」大ヒット記念イベント。初の一日車掌も

音楽

2月1日に「無人駅」(発売=徳間ジャパンコミュニケーションズ)で演歌歌手としてソロデビューし、オリコンチャート総合5位&演歌・歌謡曲チャート1位を記録してロングヒット中の国民的アイドルグループ・AKB48の岩佐美咲(17)が29日、千葉・いすみ市のいすみ鉄道・国吉駅で同曲の大ヒット記念イベントを行った。

歌の舞台になっている「無人駅」で初めて、彼女の念願だった歌唱イベントを実施したもので、約1500人の熱狂的ファンが詰めかける中、初めての浴衣姿と大好きなひまわりの花を髪飾りにして国吉駅ホームに立った彼女は「『無人駅』でデビューしたときから地元・千葉県の無人駅で歌唱イベントをやりたいという無謀な願いを持っていて、かなうはずのない夢かなとずっと思っていたんですが、今日、こうやって実現できて無茶苦茶うれしいです。また、肝心のお客さんが来てくださるかどうか不安だったんですけど、こんなにもたくさんの方に大事な時間を使って来ていただき、本当に皆さんは温かいなと感じましたし、皆さんへの感謝の気持ちを再確認できたそんな一日です。皆さんに楽しんでいただけたらうれしいですし、夏の思い出の一ページに今回の歌唱イベントが書き加えられたらすごくうれしいなと思います」と笑顔であいさつ。

熱い声援が飛び交う中、ソロデビュー曲「無人駅」をはじめ、同カップリング曲「ヘビーローテーション〈演歌バージョン〉」、城之内早苗のカバー曲「あじさい橋」、それに再度、「無人駅」の全4曲を披露。続いて同駅前の駐車場で握手&記念スタンプ会を行った。

その後、この日だけ臨時で運行される特別列車「わさみん号」に乗車。彼女の愛称「わさみん」から名付けられた特別列車の一日車掌を務め、抽選で選ばれたファン40人が乗車する中、「このいすみ鉄道と岩佐美咲のことをもっと好きになってもらえるような旅にしたいです」とあいさつし、国吉駅から大原駅までの4駅、運行時間20分間にわたって車窓から見えるのどかな景色を眺めながら列車の旅を楽しんだ。

車内では、いすみ鉄道の歴史を紹介したり、同社と彼女のコラボグッズが当たるクイズ大会などで盛り上がり、終点の大原駅での下車時にはファン一人ひとりを握手を交わしながら見送り、最後まで一日車掌の任務をこなし、「一日○○というのは初めてで、すごくあこがれていたので、今日は私にとって一番の夏の思い出になりました。いすみ鉄道について、今日一日ですごく詳しくなりました。鉄道って、面白いなと思いました。鉄道オタクになりそうです」とご機嫌だった。

6月6日に開催された「第4回選抜総選挙」では、3年連続圏外から33位(9297票獲得)に選ばれ、演歌歌手としても大ヒットを放ち絶好調。現在、全国の「無人駅」の写真を募集する「『無人駅』フォトコンテスト」(応募期間=6月11日〜8月31日)を開催中。
 

-音楽

関連記事

柴咲コウ ライブ披露の新曲含むオールタイムベストアルバムを 異例のレコード会社2社連動企画同時リリースが決定!

アーティスト・シンガー柴咲コウは、2002年に1stシングル「Trust my feelings」をリリースして今年15年を迎えました。そして先日、「柴咲 寺院 ~池上本門寺 月夜の宴~」「柴咲 神宮 …

秦 基博の選りすぐりの胸キュン・ソングを、女性の優しい歌声で“ふわり”ボサノヴァ・カヴァーした初のカヴァー・アルバム『秦キュンBossa』が本日CD発売!

iTunesジャズ・アルバム・チャートで1位を記録! 秦 基博の選りすぐりの胸キュン・ソングを、女性の優しい歌声で“ふわり”ボサノヴァ・カヴァーした初のカヴァー・アルバム『秦キュンBossa』が、初回 …

geek sleep sheepが企画するイベントの開催が決定!

1月29日にEX THEATER ROPPONGIで行われたツアーファイナル時には、メンバーのMCで「5月に東京でライヴを行います」とだけインフォメーションされていた次回ライヴの詳細が遂に発表。 自身 …

KNOCK(ノック) OUT(アウト) MONKEY(モンキー)が主題歌を担当する三池崇史監督、市原隼人主演映画『極道大戦争』予告編が公開!! 新曲「Bite」も初解禁!!

■映画『極道大戦争』予告編でKNOCK OUT MONKEYの新曲「Bite」先取り!!KNOCK OUT MONKEYが主題歌を担当する映画『極道大戦争』の予告編がYouTubeに公開された。 映画 …

Suchmos、横アリワンマンを全曲収録した初のライブ映像作品を7月17日に発売

Suchmosが2018年11月24日(土)・25日(日)2日間にわたって彼らの地元・横浜アリーナにて開催したチケット即日完売のワンマンライブ、『Suchmos THE LIVE YOKOHAMA』を …

“宝塚史上、最も美しい男性”姿月あさと、30周年記念アルバム発売へ

宝塚歌劇団史上、最も美しい男性として人気を博し、退団後もいまだ美しい男性像としてファンを魅了し、かつ美しい女性でもある姿月あさと。彼女が、舞台生活30周年を記念して、アルバム発売とリサイタルを開催する …

Ads