無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

BATTLE NOTESの1ページ目が刻まれた

音楽

いよいよ、→Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎が夏をジャックする為、BATTLE NOTESを刻む為、動き始めた!!7月11日に「BATTLE NOTES」を発売し、いよいよ、→Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎が動き出した。連休最終日の昼間、イオンレイクタウン(越谷)にて初のインストアイベントを行い、1階から3階の吹き抜けフロアーを埋め尽くした観客約1,000人を目の前に→Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎のバトルを披露。

 title=

この模様は、同時にニコニコ生放送で中継されるとネット上でも話題となった。

また、同日の夜はJ-WAVE TOKYO MORNING RADIO→ Pia-no-jaC ← × 葉加瀬太郎 STARLIGHT TALK&LIVE @コニカミノルタプラネタリウム“天空”でリスナー150人にプレミアムな一夜をお届けした。そして、これから毎週末行われる「情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA‘12」ではガチバトルを繰り広げる為、日々、トレーニング中。

葉加瀬は、フェアに戦う為、→Pia-no-jaC←の演奏スタイルである、ツナギを着て戦う予定。これから夏本番!! ぜひ、体力作りをし、多くの方に参戦して欲しい。

→Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎

『BATTLE NOTES』

7月11日(水)on sale!!

2,500

 title=

【全7曲収録】

M1. Csardas / チャールダーシュ

M2. 組曲『 』 with Taro Hakase

M3. アルルの女

M4. HHH Rag (新曲)

M5. 情熱大陸 with →Pia-no-jaC←

M6. リベルタンゴ

M7. Behind the day (新曲)

通常盤; HUCD-10114 

ヴィレッジヴァンガード限定盤; HUCD-10118

■情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA‘12

7月28日(土)  名古屋 セントレア屋外特設会場 開場11:30/開演13:00

サンデーフォークプロモーション

8月 4日(土)  大阪 万博記念公園もみじ川芝生広場 開場11:00/開演12:30

キョードーインフォメーション

8月11日(土)  東京 夢の島公園陸上競技場 開場11:00/開演12:30

キョードー東京 TEL:0570-064-708 、キョードー横浜

8月25日(土)  北海道 いわみざわ公園野外音楽堂キタオン 開場11:30/開演13:00

WESS

http://www.mbs.jp/jounetsu/live/2012/

→Pia-no-jaC←  Profile

2005年4月結成。HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)の二人組インストゥルメンタルユニット。→Pia-no-jaC←についている矢印は、左からピアノ、右からカホンと読ませるためのもの。ロックでもジャズでもない独特な音楽性が各方面から注目を浴び、ディズニーやゲーム音楽とのコラボレーション、宝塚歌劇団、テレビ番組への楽曲提供、ラジオのジングル制作など多方面での活動を展開。通算9枚のアルバムをリリース。オリジナル曲とクラシックカバーをサーカスやミュージカルのように様々な演出を駆使して披露するライブパフォーマンスは国内外から絶大な支持を受けており、ライブには子どもから大人まで幅広い層が足を運んでいる。舞台と客席、会場が一体となるピースフルな光景がメディアで取り上げられること多数。

http://Pia-no-jaC.net/

葉加瀬太郎Profile

‘90年、KRYZLER&KOMPANYのヴァイオリニストとしてデビュー。セリーヌ・ディオンとの共演で世界的存在となる。’96年の解散後ソロ活動開始。‘02年、自身が音楽総監督を務める「アーティスト自身が自由に創作できるレーベル」“HATS”を設立。“HATS”に於けるアーティストプロデュースは勿論、イベントプロデュースや商品企画プロデュース等も行う。ラジオのパーソナリティーや個展を開く画家として、活動は音楽に留まらず多岐にわたり幅広く活躍。07年秋、原点回帰をテーマにロンドンへ拠点を移し膨大なクラシックスコアと日々格闘。デビュー20周年を一昨年迎え新たなスタートとなった2011年、自身初のクラシックスタイルでの全国ツアー”Classic Theatre“を開催。恒例の真夏の野外イベント「情熱大陸スペシャルライブ」は昨年10周年を迎え、今年は開催地区に名古屋を加え規模も大きく次の10年を構想中。’02年“HATS”創立以来、初のベストアルバム「THE BEST OF TARO HAKASE」を昨年8月リリースし日本ゴールドディスク大賞受賞。2012年、昨年に続き第二弾となる“Classic Theatre?”が行われ、春のクラシックツアー、夏の情熱大陸、秋のエンタテインメントツアー、留まることなく活動の場を広げ続けている。

http://hats.jp
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ギャルのネ申が全世界同時デビュー!?J-POP史上最強に盛れているビデオクリップに注目!

ギャル雑誌で圧倒的な発行部数を誇る『小悪魔ageha』の人気NO.1モデルとして活躍する他、数多くのギャル系商品のキャラクターモデルを努めるなど、広告ページを含めると「全てのギャル系雑誌に毎月必ず登場 …

陸奥守JAPAN「BINBINレボリューション」が「あの男」とコラボレーション!そして「あの店」の公式テーマソングに!

8/6に発売された、「BINBINレボリューション」でメジャーデビューを飾った陸奥守JAPAN。メンバーは唄い手・竜庵(りゅうあん)四弦・俺三(おれぞう)六弦・竹流(たける)三味線・おにぎり紋風(おに …

ザ・コインロッカーズ TOKYO MXで初のレギュラー番組「ロッカーに何、入れる?」スタート!

秋元康プロデュースのガールズバンド「ザ・コインロッカーズ」が、TOKYO MXにてレギュラー番組「ロッカーに何、入れる?」を4月8日(月)よりスタートさせることが発表された。   昨年12月 …

Mr.Children、映画「リアル〜完全なる首長竜の日〜」主題歌「REM」を配信限定で発売決定

■最新アルバム[(an imitation) blood orange] より約5ヶ月。現在、全国20 ヶ所40 公演53 万人を動員する巨大TOUR を敢行中のMr.Children が、6/1 よ …

ボカロ神曲「スキキライ」小説化で話題沸騰! HoneyWorks新曲が登場!!

総再生回数2000万回超え・人気歌い手ゴム(Gom)をはじめとするクリエイター・ユニットHoneyWorks新曲「ハジマリノサヨナラ」がニコニコ動画に登場!! 先日発表された、代表曲「スキキライ」の小 …

2011年最も売れたキスDVDの第2弾「キス×kiss×キス」Chapter2が2月15日発売!…美しいキス映像の数々をみて、恋愛力を高めよう!

携帯専用放送局BeeTVの大ヒット番組「キス×kiss×キス」。2010年に放送され150万人以上がときめいた「恋の最高の瞬間」を詰め込んだオムニバスストーリーだ。2011年2月に発売された第1弾のD …

Ads