無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

名曲「センチメンタル・ジャーニー」がとんでもないことに!?やついいちろう(エレキコミック)と松本伊代が奇跡のコラボで配信デビュー!

音楽

松本伊代がデビュー30周年を記念して、やついいちろうを「ファン」としてフューチャーしたキャリア初のコラボレーション作品「センチメンタル・ジャーニー 激ファン MIX」を配信リリース!

今年デビュー30周年となる松本伊代と、お笑いコンビ エレキコミックのやついいちろうとの奇跡のコラボレーションが実現!“松本伊代 feat.やついいちろう”という新ユニットで配信デビューが決定した。松本伊代がアーティストやタレントとコラボレーションした作品をリリースするのは30年間のキャリアで初の試み。2人が歌うのは、松本伊代の名曲「センチメンタル・ジャーニー」。やついをファンとしてフューチャーし、新しく生まれ変わった「センチメンタル・ジャーニー 激ファン MIX」が7月18日(水)着うた、iTunes等でリリースされることとなった。

もともと松本伊代のファンで、「センチメンタル・ジャーニー」がとにかく好きだったというやついからのラブコールで実現したこのコラボレーション。 全く面識のない二人だったが、やついいちろうの一ファンとしての熱い思い、松本伊代自身もデビュー30周年の記念に、その思いに答える形で実現した。やついいちろうはお笑いコンビ エレキコミックとしての活動と並行して、DJやついいちろうとしても活動しており、自身が主催したフェスではあの“小室哲哉”や“きゃりーぱみゅぱみゅ”も出演。 ロックやJ-POP、アイドルなどジャンルを問わないセレクトで観客をとにかく楽しませ、一体となって盛り上げる日本屈指のDJ。 「センチメンタル・ジャーニー」を「とにかく名曲!フェスの会場でかけてみんなで盛り上がれたら。」と今回新たなダンスPOPアレンジを提案。楽曲のプロデュースは過去にやつい本人のオリジナル曲「シトラス・ラベンダー/君はキョンシー」や、昨年IMALUとのユニットでリリースした「SUSHI PIZZA/マイティDISCO」でもタッグを組んだRAM RIDERが担当した。

楽曲は、松本伊代自身が30年の時を経て、セルフカヴァー。レコーディングは3年前にリリースしたCD/DVDボックスのボーナスCDに収録された「私の声を聞いて」以来だったが、何年も歌いなれた名曲だけに、なんとレコーディングは1発OK。 「(ダンスアレンジに)最初はなれないかなと思ったんですけど、すごいいい感じで・・・よかったです。気持ちよく歌わせていただいて。」 と、自身のヒット曲の新しいアレンジにも満足の様子。 また、曲の合間に細かく入ってくるやついのダミ声に、やつい本人は、「伊代さん、怒ってませんか?後からマネージャーさんと2人になったところで、「何あれ!?」みたいなのないですか?」と心配顔だったが、松本は「いい感じにもりあがる場所をちゃんと…ね!おこってないよ。よろこんでます。」と笑顔。意気投合した2人は「すばらしいダンスチューンになっておりますのでぜひ聴いてください」と声をそろえる。

今回、配信リリースとなる「センチメンタル・ジャーニー 激ファンMIX」は、7月25日に発売されるやついのMIX CD「PLATINUM DISC」に収録されることも決定。ロックの重鎮から話題のアイドルまでジャンルを超えたヒット曲の数々に並んで、更なる注目を集めるに違いない。

また、松本伊代デビュー30周年プロジェクトの第1弾となる今回の配信では、松本伊代のボーカルのみの「センチメンタル・ジャーニー PLATINUM MIX」も同時リリースされる。さらに9月26日にはデビュー30周年記念ベスト・アルバムの発売も決定。 収録内容は本人がBLOGで呼びかけたファンからのリクエストを参考に、自身で選んだベスト・セレクションに新曲を加えた2枚組豪華CDになるとのこと。

デビュー30周年として注目される中、奇跡コラボがどのように展開していくのか期待したい。

【松本伊代コメント】
今の私があるのは「センチメンタル・ジャーニー」のおかげ。30周年の記念に再レコーディングさせて頂きましたが、やついさんのおかげで新しくダンス・チューンに生まれ変わり、感激しています。テンポが早く、最初はなれないかなと思ったんですが・・・気持ちよく歌わせていただきました! やついさんの掛け声(?)も、いい感じにもりあがるところに入っていて、よろこんでいます。初めてこの曲の歌詞を頂いたとき、自分の名前が入ってるなんてビックリしたし、照れくさかったけど、歌ってみたらあまりにもピッタリで、もう全然恥ずかしくなかったのをおぼえています。今もまだ16の気持ちで(笑)、今年は歌もたくさん歌っていきたいと思います!

【やついいちろうコメント】
伊代さんからOKがきたときは「ほんとに!?」って思いました。レコーディングでも、自分がめちゃくちゃ掛け声を入れたんですが、全部OKで。作詞・作曲も大御所の方々ばかりなんですが、みなさん懐が深いなと。伊代さんにも「センチメンタル・ジャーニーってそんなに盛り上がる曲ではなかったのに、こんなに盛り上げてもらっちゃって」と喜んでいただけたようなので、これからDJでもかけて盛り上げていきます!せっかくのコラボなので、伊代さんともライブやイベントなど、いろんな場面で引き続きコラボできたらうれしいと思います。

▼YATSUI FESTIVAL出演アーティスト
HP http://www.yatsui-fes.com/

【商品情報】
●配信限定シングル 7月18日(水)
○アーティスト:松本伊代 feat.やついいちろう
○配信シングルタイトル:センチメンタル・ジャーニー 激ファンMIX produced by RAM RIDER

 M? センチメンタル・ジャーニー 激ファンMIX produced by RAM RIDER / 松本伊代 feat.やついいちろう
M? センチメンタル・ジャーニー PLATINUM MIX produced by RAM RIDER / 松本伊代
M? センチメンタル・ジャーニー 激ファンMIX produced by RAM RIDER
※着うたR、着うたフルR、RBT、iTunes、PC配信、主要着うたサイトにて一斉発売 

●収録アルバム 2012年7月25日(水)
○タイトル:PLATINUM DISC(ヨミ:プラチナ・ディスク)
○アーティスト:DJやついいちろう(エレキコミック)
品番:VICL-63903  価格:2,500(tax-in)
<初回生産分> やついいちろうのプラチナスケジュールステッカー封入
【収録曲】
01.ガンバのうた / 河原裕昌
02.じょいふる / いきものがかり
03.夜明けのBEAT / フジファブリック
04.アイデンティティ / サカナクション
05.Yang 2 / avengers in sci-fi
06.DANCE EVERYBODY / MAN WITH A MISSION
07.Summer Frequence / TOTALFAT
08.MORATORIUM / Northern19
09.BIONIC CHERRY / ももいろクローバーZ
10.ユキちゃんの遺伝子 / モーモールルギャバン
11.バンビーナ / 布袋寅泰
12.HOT DOG / THE BAWDIES
13.ユートピア / andymori
14.ロックンロール / 曽我部恵一BAND
15.いきるもの / 100s
16.TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS /難波章浩-AKIHIRO NAMBA-
17.愛の標識 / クリープハイプ
18.Deerhounds / the HIATUS
19.DOOR / SPECIAL OTHERS&サイプレス上野とロベルト吉野
20.ループ&ループ / ASIAN KUNG-FU GENERATION
21.ホームラン / くるり
22.TIGHTEN UP / SCOOBIE DO
23.おんなじキモチ / 東京女子流
24.千年メダル / ザ・ハイロウズ
25.urban disco / the telephones
26.MONKEY MAGIC / ゴダイゴ
27.できっこないを やらなくちゃ / サンボマスター
28.チョコミントフレーバータイム / バニラビーンズ
29.ナンダカンダ / 藤井 隆
30.だいすき / 岡村靖幸
31.センチメンタルジャーニー 激ファンMIX produced by RAM RIDER / 松本伊代 feat.やついいちろう

●松本伊代 ニューアルバム

○タイトル: オールウェイズ I・Y・O [30th Anniversary BEST ALBUM]
○発売日:2012年9月26日発売予定
初回生産限定盤 【CD2枚 + スペシャルDVD + 豪華ブックレット】  税込予価5,250円
通常盤     【CD2枚】税込予価3,150円
<関連リンク>
松本伊代HP
DJやついいちろうHP

-音楽

関連記事

木村カエラ、5年ぶりのライブハウスツアーセミファイナルZepp TOKYO 2daysにて9月2日のニューシングルリリースと9月9日の渋谷公会堂フリーライブを発表!

カメラマンク:ミヨシツカサ 昨年リリースしたニューアルバム『MIETA』を引っ提げ、2015年3月6日から赤坂BLITZを皮切りにスタートした2万7千人動員の全国17都市22公演ライブハウスツアー【M …

FOMARE 地元群馬、Gメッセ群馬にて初の主催FES“FOMARE大陸”開催決定!

3月20日に行われた初のホールワンマン、高崎芸術公演にて開催が解禁されたGメッセ群馬の自主イベントについての続報が届いた。常に挑戦し続けるFOMAREの今回の挑戦は、バンドの地元である群馬県の高崎市に …

天才漫画家・此元和津也、脚本家デビュー「マッチ売りの少女」を”ハッピーエンドの物語”にリメイク、ルミネが贈るクリスマス限定ドラマ『MATCH girls』12/10公開、11/29予告編公開

株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:森本雄司)は、『HAPPY HAPPY HAPPY END LUMINE CHRISTMAS 2018』キャンペーンのスペシャルコンテンツとして、天 …

M!LK 結成3周年の記念ライブがスターダストチャンネルで配信スタート!

神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催されたワンマンライブ「M!LK 3rd anniversary『白黒牛乳ワールド in パシフィコ横浜』」が月額制動画配信サイトのスターダストチャンネルで、 …

秦 基博×映像作家・島田大介 音楽と美しい映像が融合したスペシャル・ライブ『Hata Motohiro Visionary live2013 -historia-』地元横浜でファイナル!!

カメラマン:杉田 真 今年11月にデビュー7周年を迎え、ヨコハマタイヤBluEarth CMソングとして話題の「Girl」が「2013 年間 USEN HITJ-POPランキング」で1位を獲得した秦 …

「VOCALOID3 meets TRF」DJ KOO Mix公開!

3月27日のTRF20周年プロジェクト第5弾「VOCALOID3 meets TRF」のリリースとニコニコ生放送公式スペシャル番組の放送を記念してTRFのDJ KOOが「VOCALOID3 meets …

モバイルバージョンを終了