7/4(水)より緊急配信され、大塚製薬「ポカリスエット」CMソングに起用された「Walk with Dreams」がiTunes総合チャート1位を獲得、ヒットを記録しているDragon Ashが、デビュー15周年を記念して8/22(水)リリースするベストアルバム「LOUD & PEACE」の収録曲を発表した。

「LOUD & PEACE」はDragon Ashのメジャー・デビューから15周年にあたる2012年辰年−“Year of the Dragon Ash”に、ファンに対する感謝を表すベスト・アルバムとして企画されリリースを予定していたが、バンドのメンバーであるIKUZONEの急逝に際し、制作途中で延期されていた。しかし、これを乗り越え、改めてリリースすることを発表していた。その内容は、ラウドなロックナンバーを収録した「LOUD DISC」と、ピースフルな名曲群を収録した「PEACE DISC」の2枚に分け、コンセプチュアルな選曲でバンドの音楽性をベスト・コンパイルしたWコンセプト企画アルバムとなる。更に、初回限定盤には15年間を支え続けてくれたファンへの感謝を詰め込んだ「BONUS DISC」がつき、豪華3枚組仕様となる。LOUD DISCの収録曲は、1stミニ・アルバムの「The Day Dragged on」からタイトルナンバーにしてアルバムの1曲目も飾る「The Day Dragged on」、1stシングルの「Rainy Day And Day」、初めて正式収録される「Buzz Songs」のシークレット・トラック「Iceman」、日本の音楽に革命を起こした「Deep Impact feat. Rappagariya」、そして「百合の咲く場所で」「Fantasista」「AMBITIOUS」といったLOUDなロックアンセムなど、バンドが持つ激しさを凝縮した全19曲が収録される。
PEACE DISCは「Invitation (single ver.)」「Under Age’s Song (single ver.)」などのアルバム未収録曲、「陽はまたのぼりくりかえす」「Viva la revolution」「Life goes on」「夢で逢えたら」などおなじみのヒット曲、こちらも初めて正式収録される「LILY OF DA VALLEY」のシークレットトラック「花言葉」、そしてファン投票では常に上位にくる名曲「Beautiful」「繋がりSUNSET」など、メロディーと歌詞のすばらしさを再認識する全16曲が収録される。そして、初回限定盤でのみ入手できるBONUS DISCの1曲目は「Dragon Ash trahere Mix」と題され、Dragon Ashのトラックを用いて制作された50分を超えるノンストップMIXである。「Communication」などのHip Hopネタから、「My Friend’s Anthem」では“あの”大ネタとのマッシュアップ、「Canvas」などのロックネタ、「morrow」「百合の咲く場所で」などのダンスMIX、etc.…。メンバーだからこそ可能な、変化と進化の歴史を網羅したMIXが実現、Dragon Ashの軌跡がつまった15周年ならではの内容になっている。
更に、「Something in view -L&P eternal session-」は「LOUD & PEACE」の特典用音源としてIKUZONEがリメイクを提案、HIROKIとともに制作に取り組んでいた曲。今回、BONUS DISCに収められた“L&P eternal session”は、彼が制作途中段階で残した音源を用い、HIROKI、桜井、BOTSのプレイを加えて完成されたものである。残念ながらIKUZONEとのセッション・レコーディングはかなわなかったが、彼が残したラストレコーディング音源と想いをメンバーで完成させた貴重な1曲となった。
また、『Year of the Dragon Ash』を記念して計画されていた“『Year of the Dragon Ash』メモリアル・フォトモザイクキャンペーン”が7/13(金)からスタートする。これはDragon Ashメンバーとファンの皆様とでメモリアル・ビジュアルを作成するというもので、特設サイトの応募フォームよりお送り頂いた皆様すべての顔写真を、最新のモザイクアート技術によってDragon Ashのメモリアル・ビジュアルを完成させ、それらを巨大看板、ポスターなどに使用するという企画。この企画では写真の投稿だけでなく、皆様からのメッセージも募集する。是非ともDragon Ashメンバーに向けたメッセージを寄せてほしい。
更に、YouTubeのDragon Ashチャンネルでは「LOUD & PEACE」のリリースを祝して、過去のミュージック・ビデオの90秒Ver.を期間限定で公開する。まずは、1997年〜2001年までのミュージック・ビデオ13曲が公開される。
リリース情報
2012年8月22日発売
15th Anniversary W-concept BEST 『LOUD & PEACE』
■初回限定盤: CD3枚組 3,900
■通常盤: CD2枚組 3,200

<収録曲>
LOUD DISC
1. The Day dragged on
2. 羊を数えても夜は終わらない
3. Rainy Day And Day
4. Iceman ★アルバム「Buzz Songs」シークレットトラック
5. Drugs can’t kill teens
6. Just I’ll say
7. Deep Impact feat. Rappagariya
8. Amploud
9. 百合の咲く場所で
10. Snowscape ★アルバム初収録
11. Fantasista
12. Posse in Noise
13. Resound feat. HIDE, 136
14. Develop the music
15. Dear Mosh Pit
16. CALLIN’ ★アルバム初収録
17. AMBITIOUS
18. ROCK BAND feat. SATOSHI, KO-JI ZERO THREE
19. SLASH
PEACE DISC
1. Public Garden
2. Invitation (single ver.) ★アルバム初収録
3. 陽はまたのぼりくりかえす
4. Under Age’s Song (single ver.) ★アルバム初収録
5. Viva la revolution
6. 静かな日々の階段を (single ver.)
7. Lily of da valley
8. 花言葉 ★アルバム「LILY OF DA VALLEY」シークレットトラック
9. Life goes on
10. Harvest
11. 朝凪Revival
12. 夢で逢えたら
13. Beautiful
14. 繋がりSUNSET
15. 運命共同体
16. TIME OF YOUR LIFE
BONUS DISC ※初回限定盤のみ
1. Dragon Ash trahere Mix performed by BOTS
2. Ivory -out loud-
3. Something in view -L&P eternal session-
4. 花言葉 -for peaceful morning- performed by HIROKI
『Year of the Dragon Ash』メモリアル・フォトモザイクキャンペーン応募サイト
http://www.mobsquad.jp/
YouTube Dragon Ash CH
http://www.youtube.com/DragonAshCH
Dragon Ash Live 〜REST IN PEACE IKUZONE〜
■7月19日(木) Zepp Nagoya OPEN 18:00 / START 19:00
問合せ:ジェイルハウス チケット:一般発売6/30(土)
■7月20日(金) Zepp Namba(OSAKA) OPEN 18:00 / START 19:00
問合せ:GREENS チケット:一般発売6/30(土)
■8月14日(火) 仙台Rensa OPEN 18:00 / START 19:00
問合せ:GIP チケット:一般発売7/14(土)
■8月17日(金) Zepp Fukuoka OPEN 18:00 / START 19:00
問合せ:BEA チケット:一般発売7/21(土)
夏フェススケジュール
■7月28日(土) OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.3
■8月03日(金) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
■8月26日(日) Sky Jamboree 2012 〜one pray in nagasaki〜
■9月02日(日) RUSH BALL 2012
■9月15日(土) AIR JAM 2012
Dragon Ashオフィシャルページ
(Official Site)
http://www.dragonash.co.jp/
(Label)
http://www.mobsquad.jp/
(Facebook)
http://www.facebook.com/dragonashofficial
<関連リンク>
■Dragon Ashオフィシャルページ
関連記事
-
-
BULL ZEICHEN 88 徳間ジャパンより3月28日「アルバム2」でメジャーデビュー! メンバーからのコメント動画も到着!
元SIAM SHADEのドラマーで現在はAcid Black CherryやSound Horizon等のサポートで著名なドラマーの淳士と、近年人気急上昇のロックバンドRayflowerのメンバーであ …
-
-
<XLレコーディングス>から大注目のフランス/キューバ出身の美人双子姉妹デュオIbeyi(イベイ)が登場!両面Aサイド曲「Oya」と 「River」のミュージック・ビデオ公開!
アデル、タイラー・ザ・クリエイター、フレンドリー・ファイアーズ、ジャングルを輩出した<XLレコーディングス>から大注目のフランス/キューバ出身の双子姉妹デュオIbeyi(イベイ)がプロデューサーにレー …
-
-
パスピエ、2ndアルバム「幕の内ISM」が6月18日(水)に発売決定!!アルバム・ジャケットと収録トラック・リストも公開!!
全公演SOLD OUTの自主企画イベント、パスピエpresents「印象C」ファイナルにて、2ndアルバム「幕の内ISM」が6月18日(水)に発売決定!!アルバム・ジャケットと収録トラック・リストも公 …
-
-
4月18日(木)より トレジャーハンティングRPG『ラストイデア』正式サービス開始
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、4月18日(木曜日)より、スマートフォン向け新作トレジャーハンティングRPG『ラストイデア …
-
-
TVアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」新エンディングテーマ、“ЯeaL”の新曲「強がりLOSER」アニメサイズ先行配信スタート!
人気テレビアニメ「BORUTO-ボルト– NARUTO NEXT GENERATIONS」新エンディングテーマとして話題のロックバンド“ЯeaL(リアル)”の新曲「強がりLOSER」(20 …
-
-
「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」公開記念。原作者・鈴木央先生×乃木坂46メンバーのインタビュー公開。梅澤美波、山下美月、与田祐希が熱弁!
株式会社アニプレックスは、「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」の公開を記念し、原作者の鈴木央さんと、映画主題歌を担当した乃木坂46のメンバー(梅澤美波さん、山下美月さん、与田祐希さん)に、映画の見所 …