無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

杏子・山崎まさよし、17年ぶりのスペシャルライブ開催!

音楽

6月29日、東京・南青山MANDALAにて、杏子・山崎まさよし・間宮 工によるスペシャル・ユニット『青山マンダラーズ』がスペシャルライブを開催した。

杏子・山崎・間宮の3人は1995年に同会場にて、5ヵ月連続のマンスリーライブを実施しており、先日リリースされた福耳のニュー・シングル2曲目に収録の『DISTANCIA〜この胸の約束〜<20 Years After Ver.>』レコーディングで久しぶりに集合した際、思い出話に花が咲き、杏子のソロデビュー20周年を記念したスペシャルライブ『青山マンダラーズAgain〜杏子20th Anniversary〜』として今回、17年ぶりの開催が実現した。

ライブは、杏子の『We are青山マンダラーズ!17年ぶりに帰ってきました!』の掛け声とともにスタート。

オープニングは山崎が杏子に楽曲提供した『地団駄』。山崎のカホーン、間宮のギターカッティングが織りなすグルーヴィーなビートに乗り歌う杏子。プレミアムチケットを手にした100名のオーディエンスは手を伸ばせば触れられる程近いステージに釘付けとなった。

『17年前に開催されたマンスリーライブはカバー曲を混ぜたりして毎回内容を変えていたので、毎月やってくるその準備はまるで、修行の様でした。』と当時を振り返る杏子のMCに続き、シンディー・ローパーのカバー『Time After Time』を披露。

山崎が奏でるブルースハープの切ない音色と杏子・山崎の美しいコーラスワークにオーディエンスは酔いしれた。ライブ後半、『入場の際に配られた光るブレスレットを手首に着けてください。一緒に歌いましょう。』と杏子のMC。会場が、リズムに合わせて振られる色とりどりの光で包まれる中、『10 Years After』『セロリ』『幕末wasshoi』の大合唱。会場全体が一体となる中、本編は幕を閉じた。

アンコールでは、嬉しいサプライズが。
『アンコールの1曲目は、私のソロデビュー曲です。あれから20年を経て今回、山崎くん、間宮さんとこの曲を新たにレーコーディング出来て本当に嬉しい。そして、ソロ20周年の今年、秋に記念アルバムをリリースします。最初はベストアルバムのつもりが、新しく録りたくなって。いま、色々なアーティストと一緒に制作に入っているところです。楽しみにしていてください。』と杏子自身から、秋の20周年記念アルバムのリリースが発表された。
そして、新たにスパニッシュ風にアレンジされた『DISTANCIA〜この胸の約束〜<20 Years After Ver.>』を披露。髪を振り乱し、スカートをひらめかせストールを放り上げながら艶やかにくるくると回るそのパフォーマンスに会場が沸いた。
その興奮も冷めやらぬ中、二つ目のサプライズが。
『今日は、新曲を持ってきました。』と突然の山崎まさよしのMC。
先日リリースが発表されたばかりの、8/1発売、ニュー・シングル『アフロディーテ』を自らの演奏によるパンディエロのループビートに乗せ、アコースティックスタイルで初披露。
杏子もコーラスで参加し彩りを添える。まだ、オンエアもされていない突然の新曲パフォーマンスにオーディエンスは大興奮。そのラテン・フレイバー溢れる情熱的夏ソングに、自然と体が揺れる。

アンコール最後の曲は、福耳の1stシングルとしてもお馴染みの『星のかけらを探しに行こう Again』、会場にマイクを向け合唱を促す杏子のパフォーマンスにオーディエンスが応えるその光景は、杏子・山崎が所属する音楽制作プロダクション、オフィスオーガスタが開催する夏の恒例野外イベント『Augusta Camp』を彷彿させる程の盛り上がりをみせ、
杏子のソロデビュー20周年イヤーのキックオフ・イベントとなった今回のスペシャルライブの幕が閉じた。

杏子の20周年イヤーはまだ始まったばかり、この後8月4、5日に横浜赤レンガパーク、また初の試みとして高知・奄美公演が開催されることが発表となっているオーガスタキャンプへの出演、秋の20周年記念アルバムのリリースと、今後の活動に期待が高まる。

【イベント概要】
『青山マンダラーズAgain〜杏子20th Anniversary〜』
日程 / 会場:6月29日(金)南青山 MANDALA
出演:杏子、山崎 まさよし、間宮 工

■セットリスト:
M1 地団駄
M2 イヌ
M3 Time After Time
M4 星に願いを
M5 ごめん
M6 ペンギン
M7 JAVA BLUES
M8 太陽の約束
M9 ねぇ、もっと
M10 冬の花火
M11 10 Years After
M12 セロリ
M13 幕末wasshoi
〜アンコール〜
M14 DISTANCIA〜この胸の約束〜<20 Years After Ver.>
M15 アフロディーテ
M16 星のかけらを探しに行こう Again

【NEW RELEASE 情報】
■杏子 20周年記念アルバム 2012年 秋 発売決定!
More Information Coming Soon!
オフィシャルサイト http://www.office-augusta.com/kyoko/

■山崎まさよし New Single『アフロディーテ』2012.8.1 On Sale
UPCH-80280 ¥1,260(税込)
オフィシャルサイト http://www.office-augusta.com/yama/

■福耳 New Single『LOVE & LIVE LETTER』Now On Sale
初回生産限定盤[CD+DVD]:AUCL-86〜87 ¥1,890(税込)
通常盤[CD]:AUCL-88 ¥1,223(税込)
オフィシャルサイト http://www.office-augusta.com/fukumimi/

【LIVE/EVENT情報】
■「Augusta Camp 2012」開催決定!
Office Augusta 20周年! Best Selectionで送るAugusta Camp!
出演:杏子、山崎まさよし、COIL、あらきゆうこ、元ちとせ、スキマスイッチ、長澤知之、秦 基博、さかいゆう ※COIL・佐藤洋介は病気療養中のため出演はございません。

〜横浜公演〜
Office Augusta 20th Anniversary Augusta Camp 2012 in YOKOHAMA
公演日程:8月4日(土)、5日(日) 
※8/4 Day-1と8/5 Day-2では、公演内容が異なります。
GUEST:スガ シカオ
会場:横浜赤レンガパーク 野外特設ステージ 

〜高知公演〜
Office Augusta 20th Anniversary Augusta Camp 2012 Premium in KOCHI
公演日時:2012年9月17日(月・祝)
会場:高知県民文化ホール・オレンジホール

〜奄美公演〜
Office Augusta 20th Anniversary Augusta Camp 2012 in AMAMI
公演日程 2012年10月21日(日)
会場:奄美市・大浜海浜公園野外ステージ

More Information
Augusta Camp 特設ページ:http://www.office-augusta.com/ac2012/

YouTube「AUGUSTA CHANNEL」 http://jp.youtube.com/user/officeaugusta
<関連リンク>
Office Augusta オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

まさにS級!土屋アンナが!!alanが!!!参加した超豪華アルバム発売決定!

SOUL’d OUT不動のTrackmaster”Shinnosuke”によるソロプロジェクト「S’capade(エスカペイド)」、女性ボーカル12名を …

日米の“高速ギタリスト”がタッグ!インペリテリの新作『ヴェノム』のアートワークをJupiterのTERUがデザイン!

3月4日に発売となる、“世界最速”と形容される米国人ギタリスト、クリス・インペリテリ率いるヘヴィ・メタル・バンド、インペリテリの新作『ヴェノム』のアートワークを、日本人がデザインしていることがわかった …

山崎まさよし、京都“南座”初の音楽イベント<音力 ONCHIKA presents「歌伝 2019」at 南座>大盛況で終了!

江戸時代より京都四條に構える日本最古の歴史を持つ劇場 “南座”で今年初開催となる音楽イベント<音力 ONCHIKA presents 「歌伝 2019 」 at 南座>が9月27日(金)から29日(日 …

菊地成孔プロデュース“ものんくる”、アルバムリリース&レコ発ライブ決定

菊地成孔がプロデュースする吉田沙良(ボーカル)と角田隆太(ベース)からなるポップスユニット「ものんくる」が、ニューアルバム「世界はここにしかないって上手に言って」を7月12日にリリースする。 3年ぶり …

Brian the Sunの新曲『boys』がオープニングテーマとなった新ドラマ「紺田照の合法レシピ」が配信スタート!

大阪在住の4人組ロックバンドBrian the Sunがオープニングテーマを手掛けたAmazonプライム・ビデオの新たなPrime Originalドラマシリーズ「紺田照の合法レシピ」がいよいよ3/6 …

7人組ボーイズグループiKON(アイコン)、 デビュー3周年を東京国際フォーラム公演で超満員のファンと祝福!

2016年にデビューし、その年末には日本レコード大賞最優秀新人賞を含む「日韓中3ヶ国で新人賞獲得」という史上初の記録を樹立したBIGBANGの系譜を継ぐ7人組ボーイズグループ、iKON(アイコン)。 …

Ads