無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

奄美大フィーバー!! DOESドラマーケーサク初凱旋ライブ!!

音楽

6月28日奄美ASIVIにてDOESドラマー森田ケーサク故郷奄美での初凱旋ライブ「ACME THE NIGHT IN AMAMI」が行われた。ライブハウスは勿論、島の至る所にケーサクの初凱旋を盛り上げるオリジナルポスターが登場。会場も県外からのファン、地元奄美のファン、そしてケーサクの友人や親戚で溢れ返り、島を上げてのフィーバーとなった。

ライブの一曲目は、ここ近日曇り続きの奄美に相応しく「曇天」でスタート。最初のMCではワタルが「『ACME THE NIGHT IN AMAMI』にようこそ。今日の主役はケーサク!!主役から始まるこの曲」とケーサクの軽快なビートから始まる「ナイスデイ」に繋げ会場からはケーサクコールが沸き上がった。数日前から奄美入りをしていたメンバーは奄美ネタも披露。ワタルは「ハブセンターも行ってきました。奄美満喫中です。シュールすぎる。。。」と楽しげに語った。

先日、全国ツアー「カタルシス文明」を終了したばかりのDOES。ライブの楽曲は、「赤いサンデー」や「ステンレス」「サブタレ二アン・ベイビー・ブルース」など、ツアーとは全く違った懐かしい楽曲も披露し、デビュー6年目にして初凱旋ライブを祝うに相応しいプレミアムな夜になった。

 title=

アンコールでは主役のケーサクが「こんなに沢山の人が集まってくれて、ありがっさまりょうた。(ありがとうございます)」と奄美の方言も披露。「奄美に帰ってきたら、どこも俺のポスターばっかりで。指名手配犯かってぐらいあって。初めてDOESで奄美帰ってきて。若い人からお年寄りまでいて。本当にありがとうございます。」と感謝の言葉を述べた。

ラストはDOESのデビュー曲「明日は来るのか」を演奏し、ケーサク故郷奄美での初凱旋ライブは大盛況に終わった。

(c) shimbo yuki

セットリスト
M1 曇天
M2 ロッカ・ホリデイ
M3 ナイスデイ
M4 黒い太陽
M5 ユリイカ
M6 赤いサンデー
M7 神様と悪魔と僕
M8 ジャック・ナイフ
M9 トーチ・ライター
M10 夜明け前
M11 ステンレス
M12 陽はまた昇る
M13 サブタレニアン・ベイビー・ブルース
M14 カタルシス
M15 三月
M16 今を生きる
M17 レイジー・ベイビー
M18 バクチ・ダンサー

EN1 イーグルマン
EN2 世界の果て
EN3 修羅

EN4 これからここから
EN5 明日は来るのか

-音楽

関連記事

SPECIAL OTHERS 3年ぶりとなる野外ワンマンライブ「QUTIMA Ver.17 SPECIAL OTHERS野音2014」東西の野外音楽堂で開催決定!

2012年に開催されたFUJI ROCK FESTIVAL’12ではイベント最大規模となるGREEN STAGEに出演、2013年には初となる日本武道館でのワンマンライブをソールドアウトさせるなど、今 …

元テラハ・今井洋介が写真展「新しい世界をお見せします」

今年の3月に「テラスハウス」を卒業した写真家・音楽家の今井洋介が、12日(土)に約20万人が集まる世界最大級のイベント「Aloha YOKOHAMA2014」の横浜港大さん橋国際客船ターミナルにて写真 …

日本のTEMPURAが遂に世界へ!TEMPURA KIDZ 、2週連続となるタイでのパフォーマンスでCharisma.comと新曲「ミイラキラー」をタイで初披露!!

先日、タイ・バンコクのインパクトアリーナで開催されたタイ国内史上初のアジア音楽フェスティバル「TOFU MUSIC FES 2014」に出演したばかりのTEMPURA KIDZが、8月30日(土)・3 …

EXILE ATSUSHI、盟友JAY’EDのイベントにゲスト出演!

6月21日にアルバム『Here I Stand』のリリースを控え、発売を記念したインストアライブを全国各地で開催中のJAY’ED。そんな中、6月10日(土)に開催されたJAY’EDのリリース記念インス …

森 恵、2年振りのリリース。本人のプロデュースによるオリジナル曲としては、なんと4年振りのアルバムが遂に完成。

歌唱力とギタープレイに定評のあるシンガーソングライター、森 恵のロングセールスを誇る「COVERS Grace of The Guitar+」に続く、2年振りのリリース。 なんとオリジナルフルアルバム …

脱原発!! 難波章浩 怒りを込めたミュージックビデオ公開!!

9月26日(水)にニューアルバム「WAKE UP!!!」をリリースする難波章浩の新しいミュージックビデオ”STOP THE 54”が公開された。この曲はタイトルが示す通り”日本中にある54基の原発を止 …

Ads