無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

伝説の阪神タイガース応援歌が配信リリース!!大阪の朝の顔、辛坊治郎&森たけしアナウンサーによるデュエット「負ける気せんね」。

音楽

1989年に発売された伝説の阪神タイガース応援歌「負ける気せんね」(歌:辛坊治郎、森たけし)(ビクターエンタテインメント)が、本日、23年ぶりに配信シングルとして発売されます。これは、当時の超人気番組、日本テレビ系「ズームイン!!朝!」の名物コーナー「プロ野球いれコミ情報」にて、タイガースが勝った翌朝にオンエアされていた往年のファンにはおなじみの曲。「♪やってくれたねタイガース 家庭円満タイガース」というノリのよい歌詞を、読売テレビ・キャスターとして同コーナーを担当していたアナウンサー、辛坊治郎と森たけしがデュエットで歌う内容となっています。

当時、両アナウンサーは、タイガースの不振をぼやいた台詞「なんぎやなぁ」で1987年の新語・流行語大賞、流行語部門の銀賞を受賞。また、森アナウンサーは、阪神の旗を風車のように回す機械の箱を背負って出演するなど常に話題を振りまき、「プロ野球いれコミ情報」の名前とともに、応援歌「負ける気せんね」も、ファンには伝説の存在となっていました。

辛坊&森アナウンサーは、現在放送中の読売テレビ「朝生ワイド す・またん」(2010年から関西ローカルで放送中)にて再び共演。名コンビ復活に伴い、伝説の「負ける気せんね」も番組でオンエアされると、往年のファンはもちろん、ズームイン時代を知らない若い世代にも注目が集まり、この度の配信リリースにつながりました。

森アナウンサーは、今回のリリースについて、「ついにこの名曲が21世紀によみがえった!」と感慨を語っていますが、同曲の配信チャートの上昇とあわせて、タイガースの成績も浮上することを、全国の虎ファンは願っていることでしょう。

なお、当時、タイガースが負けた翌朝にオンエアされ、「負ける気せんね」のカップリングとしてCDにも収録されていたもうひとつの名(迷)曲「ハイハイ敗!!」も、今回、同時に配信されるとのこと。80年代終わりから90年代は阪神タイガース不振の時代でもあり、実は、この曲も懐かしい・・・というファンも多いのではないでしょうか?

 title=

<6月20日 配信リリース>(配信限定シングル)
PC・携帯 各配信サイトにて販売(価格は各サイトの邦楽規定価格です)

1. 負ける気せんね  2. 負ける気せんね (オリジナル・カラオケ)
(作詞・作曲:きんた・ミーノ 編曲:おかげ様ブラザーズ)
歌:辛坊治郎、森たけし(アナウンス:辛坊治郎)
3. ハイハイ敗!!  4. ハイハイ敗!! (オリジナル・カラオケ)
(作詞:きんた・ミーノ 作曲:スマイリー つかさ 編曲:おかげ様ブラザーズ)
歌:辛坊治郎、森たけし(アナウンス:森たけし)

-音楽

関連記事

トーフの日に発売!アルバム『First Album』発売を祝しフリーダウンロード・トラックを配信中。さらにはオカダダによる特典CD「マボロシのDISC 3」をツアー会場限定で再プレス決定!!

さらに全国ツアー東京公演にRIP SLYMEのPES、SKY-HI、新井ひとみ(東京女子流)、lyrical schoolのゲスト出演が決定!! 学生時代からインターネットで活動を行い、ジャンル問わず …

BREAKERZデビュー5周年5年間の集大成を見せる記念ライブ“WISH(ウィッシュ) 4U(フォーユー)”完全燃焼!!5周年 Thanks year突入へ!!

7/27(金)日本武道館に於いてBREAKERZがデビュー5周年記念ライブ“WISH 4U”を行った。 ライブ2日前の7/25に満5年を迎えたBREAKERZ、2007年7月25日のデビューからの5年 …

女子中高生から支持率↑急上昇中の吉田山田!本日ニューシングル「夏のペダル」をリリース!!今週はフリーライブ祭!!

カリスマブロガーの”てんちむ”と対談し、その内容がスペシャルサイトとしてモバイル上で公開され女子中高生内で話題となり、USEN総合チャートでも初登場6位(6/16付)から3週連続でチャートインするなど …

LinQメジャー第3弾シングルは、カラフルな未来に向かって疾走するカッコカワイイLinQ流Electric Dance Musicトラック!!

「カラフルデイズ」リリース!そして、本格ソーシャルクイズRPG「冒険クイズキングダム」で大好評のLinQクイズがクリスマスリニューアル!! 2013年4月のデビューシングル「チャイムが終われば」がオリ …

最新アルバムを発表したDAISHI DANCEがリリースパーティーを開催!

DAISHI DANCEが、3月20日 渋谷WOMBで全12公演にも及ぶ全国リリースパーティーの幕を切った。   3月21日に通算17作目となるアルバム『THE MELODY non-sto …

MONKEY MAJIK、初の武道館公演の追加ゲストにタケカワユキヒデ、土屋アンナが決定!

デビュー15周年を迎えるMONKEY MAJIKが行う初の武道館公演の追加ゲストとして、タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)と土屋アンナが出演する事が発表された。タケカワユキヒデとは2007年にゴダイゴの楽曲 …

Ads




S