無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

lecca、話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング曲をライブで初披露!!

音楽

1月にアルバム『Step One』を発売し、先月には自身初の日本武道館ライブを成功させ話題を呼んだleccaが新曲を発表した。タイトルは『TODAY』(トゥデイ)。leccaらしいリアルな歌詞に、前向きになれるサウンドがこの季節にもぴったりな作品、この曲がDreams Come Ture、Dragon Ashに続き「TBS欧州サッカー テーマソング」に起用されている。

サッカー欧州選手権は4年に1度開催され、ワールドカップに次ぐ規模で、ワールドカップを凌ぐレベルとも言われるサッカーの祭典。今大会はポーランドとウクライナの二国で共同開催している。サッカーファンならずとも、注目しているこの夢の大会、TBS系地上波独占放送のテーマソングとしてleccaの新曲が非常に話題になっている。そんな新曲「TODAY」を13日、日本武道館で行われた献血を呼びかけるライブイベント「LOVE in Action Meeting LIVE」で初歌唱した。

まだどこでも歌っていなかった新曲とあって、イントロでlecca本人からの曲紹介があると会場が一気に盛り上がった。リアルな歌詞でありながら、聴いた人を鼓舞する力がこもった新曲「TODAY」は要注目である!

『TODAY』 6月27日着うた・着うたフル レコチョクにて配信スタート

【「TODAY」lecca本人による楽曲コメント】

輝かしい過去の栄光や、明るいかもしれないし暗くなるかもしれない未来への漠然とした不安、そういったものにはさまれたところに現在がある。昨日は良かった、と言ってしまうのはそのときの痛みや苦悩は忘れて美しい部分だけを記憶しているから。明日はこわい、と考えてしまうのはその明日のために十分な努力を自分が今日現在できているのかどうか、自信がないから。どんな過去も未来も今日という現在が織りなす集大成という姿であって、

つまり今日こそが最も自分にとって重要な時間である。それを最も体現している人たちの中に、日々の試合で最大限自分の真価を出そうと走り回るサッカー選手たちがいると思います明日のために何かするというよりも、今日のベストを尽くし続けているというイメージがあります。何かを興すなら、今日。動かすなら、今日。動くなら、今日。そんな、人間のもつ偉大な一瞬間のエネルギーを私たちに見せてくれる選手たちにも大きなエールを送りたい気持ちです。
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

日笠陽子ライブツアー!ファンの熱い要望に秘密の楽曲「みるく定食CD」緊急販売決定!そして日比谷野音公演の映像を公開!

声優・日笠陽子のライブツアー「Le Tour de Couleur(ル・ツール・ド・クルール)」の今月25日(土)に開催される大阪・オリックス劇場と11月16日(日)ZeppTokyoの公演にて日 笠 …

TRFがLIVE DVD & Blu-rayの発売を記念して「TRF 20th Anniversary メモリアルタイポグラフィ」キャンペーンを実施!

今週、LIVE DVD&Blu-ray「TRF 20th Anniversary Tour」発売をしたTRFがリリース記念として8/16からTRF公式Facebookにて「TRF 20th Anniv …

山崎あおい バスに現れたギタ女キューピット!?新曲「スクランブル」MVとジャケット写真が公開! ROCK IN JAPAN FES.2014に初出演!

8月6日リリースシングル「スクランブル」のミュージックビデオが公開された。「スクランブル」曲中の、“「恋はいつでも突然だね」と 溜息と一緒にこぼす”“君だけが私を不幸にできる”という歌詞を表現するよう …

東方神起、海外アーティストによるアルバム通算1位獲得作品数でオリコン歴代単独1位を達成

東方神起の日本デビュー15周年アルバム『XV』がオリコン週間アルバムランキング(2019/10/28付 集計期間:2019年10月14⽇(月)〜10月20⽇(⽇))で1位を獲得し「海外アーティストによ …

ボン・ジョヴィ最新ライヴ公演をライヴ・ストリーミング決定!

いよいよ待望のニュー・アルバム『ホワット・アバウト・ナウ』を3月13日に発売するモンスター・ロックバンド、ボン・ジョヴィが3月1日(日本時間は3月2日)、フロリダ州はタンパにて行われる最新公演をライヴ …

TM NETWORK “30th FINAL”横浜アリーナ公演、ライブ会場限定販売CD「Get Wild 2015」の詳細が決定!

3月21日(土)・22日(日) 横浜アリーナで開催されるライブ「TM NETWORK 30th FINAL」にて発売となる、特別企画CDの収録内容が明らかになった。 この特別企画CDには、2014年以 …

モバイルバージョンを終了