無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YouTube総再生回数4,000万回突破で話題の空耳ソングがついに日本上陸!合い言葉は「タカタ」!?

音楽

イタリアを中心にヨーロッパ全土で大ブレイク中の空耳ソングが5月30日からいよいよ日本でも配信が開始された。その名も「タカタに夢中」(原題:「Tacata’」)!今年の夏は日本にも「タカタ旋風」が吹き荒れる。

イタリアのミュージシャン、タカブロ(Tacabro)が歌うこの曲、今年の1月にYouTubeにミュージック・ビデオがアップされ「この曲は何だ!?」と瞬く間にイタリア国内で話題に。(実際「タカタ」という言葉は造語で、女性の腰の左右の動きを表現した言葉で、レコーディング中にラテン系のビデオを見ていて閃いたとか。)

某名門サッカーチームでは試合前に選手たちがこの曲を聞いてテンションを上げたり、人気テレビ番組の中でこの曲が使用されたりするなど、さらなる話題が集まり公開から5ヶ月でトータル再生回数が驚異の4,000万回を突破した。日本でもイチ早く各地のクラブDJたちがこぞってプレイしはじめ、火がつきはじめていたところ。

サビ部分の「タカタ!」はもちろん、随所に空耳的な歌詞が織り込まれたこの曲、是非聞いて欲しい!そして自分だけの空耳を見つけてはいかがだろうか。

各国の各チャート状況(最高位)は以下の通り。
YouTube世界チャート86位!
イタリア、iTunesダンスチャート1位!
イタリア、iTunes総合チャート3位!
ポーランド、iTunesダンスチャート1位!
ポーランド、iTunes総合チャート3位!
ポーランド、クラブチャート5位!
デンマーク、iTunesダンスチャート1位!
デンマーク、iTunes総合チャート1位!
スウェーデン、iTunes総合チャート3位!
フィンランド、iTunesダンスチャート4位!
フィンランド、iTunes総合チャート30位!
ノルウェー、iTunesダンスチャート3位!
ノルウェー、iTunes総合チャート17位!
スペイン、iTunesダンスチャート9位!
フランス、iTunesダンスチャート3位!
フランス、iTunes総合チャート19位!
フランス、クラブチャート5位!
フランス、バズチャート2位!
スロベニア、iTunesダンスチャート5位!
ベルギー、iTunesダンスチャート23位!
ギリシャ、ラジオオンエア20位以内!

■iTunes Music Store
http://itunes.apple.com/jp/album/takatani-meng-zhong/id527485528

■Tacabro オフィシャルFacebook
http://www.facebook.com/tacabro
<関連リンク>
オフィシャルFacebook

-音楽

関連記事

シンガー・ソングライター高橋優、地元・秋田に恩返し!

4thアルバム「今、そこにある明滅と群生」収録曲「同じ日々の繰り返し」が秋田県産『あきたこまち』デビュー30周年新CMソングに決定!新CM発表会に出席、生歌唱披露!! 8月6日にリリースされた4thア …

初来日まで1ヶ月をきったコスモ・シェルドレイク、メッセージ付き写真が到着!

いよいよ、くるり主催の野外イベント「京都音楽博覧会2015 IN 梅小路公園」で の初来日まで1ヶ月をきった25歳の天才サウンド・コレクター、コスモ・シェル ドレイク。 すでに日本公式サイトもオープン …

CANDY GIRL対談実現!注目の女性アーティスト「mini」、原曲を歌うhitomiと初の2ショット披露!

hitomiのCANDY GIRLを16年ぶりにリメイクカバーし新たな新曲「CANDY GIRL 2011」(読み:キャンディーガール ニーゼロイチイチ)として発表したmini。 発売前(デジタルシン …

21世紀の北米ロックシーンの歴史を1枚に詰め込んだニッケルバック初のベスト・アルバムのリリースが決定!!

全世界でアルバム総売上が5,000万枚以上!!21世紀の北米ロックシーンの歴史を1枚に詰め込んだニッケルバック初のベスト・アルバムのリリースが決定!!その名も『THE BEST OF NICKELBA …

サカナクション新年1月3日NHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」放送直前USTREAMを科学未来館より放送

1月3日(土)19時半からオンエアのNHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」に出演するサカナクション。 その放送直前の1月3日(土)お昼12時より、会場である日本科学未来館より放送直前U …

細野晴臣、本人制作のミュージックビデオで持ち芸披露!

細野晴臣の新作『HoSoNoVa』から「悲しみのラッキースター」のミュージックビデオが、YouTubeで公開された。 このビデオの制作は、デザイナー/ヴァガボンドcpaの岡田崇氏とともに細野晴臣自らが …

Ads