無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

L’Arc-en-Ciel、サプライズ続出のユニバーサル・スタジオ・ジャパン2Daysに10万人興奮

音楽

L’Arc-en-Cielの国内凱旋ツアー「L’Arc-en-Ciel 20th L’Anniversary WORLD TOUR 2012 THE FINAL」の大阪公演が、5月19日、20日の2日間にわたってユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて開催。2日間で合計約10万人の観客が全国各地から集まり、L’Arc-en-Cielの作り出す圧倒的なエンタテインメントショーに魅了された。

また、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではアトラクションや園内のBGMにL’Arc-en-Cielの楽曲が使用されるなど各所でコラボレーションが展開。そんな遊園地ならではの楽しげな雰囲気と相まって、2日間のライヴは特別な内容となった。

オープニングを飾ったのは、スクリーンに映し出される世界各国でのライヴとメンバーの熱烈なMCの数々。観客がL’Arc-en-Cielのたどった道のりを固唾を飲んで見守る中、繊細なピアノの調べとともに「いばらの涙」が始まり、ステージ前面のLEDが左右に開いてメンバーの姿があらわになる。ドラマチックな登場シーンを受け、この日最初の大歓声が空高く響きわたった。そのまま4人は最新アルバム「BUTTERFLY」からの楽曲を披露し、会場の空気を塗り替えていく。「ただいま。大阪に帰ってきたで! 音楽で国境を超えてきたよ」「今日は一緒に弾けようぜ!」とhyde(Vo)は最初のMCで笑顔を浮かべた。

続くステージでは新旧の楽曲が交互に披露され、ライヴ中盤ではユニバーサル・スタジオ・ジャパンの名物キャラクターである、「セサミストリート」のエルモとクッキーモンスターも登場。夢のコラボレーションが実現した。ken(Gt)が弾く特徴的なフレーズから、壮大なバンドアンサンブルが展開される「MY HEART DRAWS A DREAM」が終わると、「REVELATION」のイントロが地面を震わせる。すると前方からLEDスクリーンを側面にあしらったフロートに乗って4人が二手に分かれて登場。メンバーはそれぞれのフロートに乗り込んだキャラクターとともに、観客を煽りながら後方に設営されたステージに移動していく。そんな行程を経てスタートした後方ステージでのパフォーマンスでは、懐かしい楽曲が観客を驚かせることに。初日は「metropolis」が、さらに2日目は「C’est La Vie」が披露され、どちらも悲鳴にも似た歓声がこだましていた。

猛るようなhydeのヴォーカルと、yukihiro(Dr)の強烈なビートが絡み合った「REVELATION」のあとは、再びメインステージに場所を移してライヴが続行。花火とカラフルなテープが舞い祝祭空間に包まれた「SEVENTH HEAVEN」、ステージの前方と後方で巨大な火炎が飛び交った「Driver’s High」とステージ上の熱は加速していくばかり。無数のレーザーがダークで妖艶な雰囲気を倍増させた「DRINK IT DOWN」や、hydeの感情を押さえたヴォーカルが印象的な「shade of season」と、シリアスな空気が漂うナンバーが立て続けに深遠な空気を作り出す。貫禄たっぷりのパフォーマンスは、ワールドツアーでの経験を感じさせる説得力のあるものだった。

インターバルを経て始まった次のコーナーでは、yukihiroのドラムセットを囲むようにhyde、ken、tetsuya(Ba)が座り「未来世界」で会場全体を優しく包み込む。さらに2日目に披露された「Pieces」では、hydeが瞳を潤ませながら観客を慈しむように歌声を響かせるなど、感動的な空気が漂う展開に。ダイナミックなオーケストラサウンドとバンドサウンドが融合した「X X X」、レーザー光線が夜空を切り裂いた「NEXUS 4」などで緩急をつけたあとは、ライヴもいよいよ佳境へ。hydeは「こんなに長い間応援してもらえてうれしい限りですよ。ワールドツアーはすごいいいツアーだったけど、20年経ってもバンドの中で発見があるのがすごいなって。30年後はどうなってるのか」と意欲を明かし、観客の拍手を浴びていた。

2日目のラストを飾ったのは、凱旋公演初披露となる「虹」だった。色とりどりのサイリュームが美しく灯る中、結成の地にバンド名を冠した楽曲を響かせたL’Arc-en-Ciel。演奏が終わるとメンバーは名残惜しそうな表情を浮かべ観客に別れを告げる。hydeは「おおきに、大阪。また帰ってくるから」と力強く再会を約束してステージを去った。

なおL’Arc-en-Cielは凱旋ツアーの締めくくりとして、5月26日、27日にロックバンドとしては初めての東京 国立競技場2Days公演を実施。ちなみにメンバーは「国立は祭りだ!」と宣言しており、日産スタジアムおよびユニバーサル・スタジオ・ジャパンとは全く異なる演出が用意されているとのこと。さらに、当日の会場内では6月13日にリリースされる「L’Arc-en-Ciel Tribute」の全音源が初フルオンエアされる。これまでも十分サプライズに満ちたステージを繰り広げてきたL’Arc-en-Cielだが、ファイナルではさらにどんな驚きを与えてくれるのか。その内容は足を運んだファンのみが知ることになりそうだ。

-音楽

関連記事

BAND-MAID、1月9日東京ガーデンシアター公演の、全世界へ向けた生配信が決定!プレミアムお給仕となった9月eggman公演も配信!

世界的人気ガールズバンドBAND-MAIDが、2023年1月9日(月・祝)に開催する「BAND-MAID TOKYO GARDEN THEATER OKYUJI」公演の生配信を全世界へ向けて行うことを …

yama、『くびったけ』新ミュージックビデオが本日8/31(水)21時よりYouTubeにて公開!!

自身2枚目となるアルバム『Versus the night』をリリースしたyama。発売日となる本日、Vaundyプロデュース楽曲『くびったけ』の新ミュージックビデオが本日21時に公開となる。 自身の …

新生X21いよいよ始動 ! 快晴のスタジアムで1万人のランナーに応援歌を熱唱!

先日、体制リニューアルを発表した全日本国民的美少女コンテスト出身のアイドルX21が一部メンバーリニューアル後、初のライブパフォーマンスを東京・調布市の味の素スタジアムで行った。 11月4日(土)、毎年 …

GFRIEND 2ヶ月連続シングルCDタイトル「SUNRISE」に決定! 「レトロフレンチポップ」な新ビジュアルも発表!

韓国6人組ガールズグループGFRIENDが、2月13日(水)にリリースするCDシングルのタイトルを発表した。2ヶ月連続リリースとなる第一弾シングルのタイトルは「SUNRISE」で、タイトル曲の「SUN …

ザ・ビートルズ初のアニメ映画『イエロー・サブマリン』公開50周年記念ポップ・アップ・ショップ、6月23日(土)オープン

ライフスタイルブランド「koe」のコンセプトを体現する場として今年渋谷にオープンしたホテル「hotel koe tokyo」にて、ザ・ビートルズ初のアニメ映画『イエロー・サブマリン』公開50周年を記念 …

岡本真夜、“ピアニストデビュー曲”が映画メインテーマに

岡本真夜が12月20日、横浜・横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールで“岡本真夜 Christmas Live 2015 in YOKOHAMA”を開催し、ピアニストmayoとしてのデビュー楽曲「alway …

モバイルバージョンを終了