5月12日(土)、SHIBUYA109史上初の主催イベント「Shibuya109 Girls Festival 2012」が先月オープンしたばかりの渋谷の新名所「渋谷ヒカリエ (Shibuya Hikarie)」にて開催された。本イベントは2部構成で行われ、第1部(12:00〜14:00)は来場者はどなたでも参加可能なフリーイベント、第2部 (17:00〜20:00)は完全招待客向けのプレミアムステージとなっている。
そして第2部プレミアムステージのトリを飾ったのが、女の子達のカリスマアーティスト『西野カナ』!依然はSHIBUYA109前で頻繁にイベント出演していた西野カナだが、その人気の高さから、徐々に交差点がパニックになるように。以降、109前でのイベントを控えるようになったため今回、西野カナがSHIBUYA109とのコラボレーションイベントに出演するのは約2年半ぶりとなる。
多数の応募の中から当選した500組1000名のラッキーガールで埋め尽くされた会場は『西野カナ』が登場するや、割れんばかりの歓声に包まれた。『西野カナ』は今春流行りの「フルーツ柄」の衣装に身を包み、映画「ガール」主題歌、「ニッセン2012夏」CMソングとして今話題のニューシングル「私たち」を披露。

さらに、この日は『西野カナ』の楽曲の中で、特にギャル人気の高い「もっと…」を約1年半ぶりに歌唱するという、嬉しいサプライズもあり会場のファンは大盛り上がり!
涙ながらに曲を聴き入る女の子も見受けられた!
渋谷の新名所で行われたSHIBUYA109史上初のイベントと渋谷のカリスマ歌姫のコラボレーションに、会場に訪れたファンは大満足!大成功のイベントとなった!
■New Single 「私たち」リリース情報
西野カナ
New Single
「私たち」

SECL-1133 1,223(tax in)
2012年5月23日 発売
(5/26全国ロードショー 映画「ガール」主題歌/「ニッセン2012夏」CMソング)
<関連リンク>
■西野カナオフィシャルページ
関連記事
-
-
Curly Giraffe New Album 「Fancy」より、「Road」のMVが完成!広島と福岡でもアコースティックライブ決定!
SPEEDSTAR RECORDSより初のメジャーリリースとなった5th ALBUM「FLEHMEN」から約2年5ケ月ぶりとなる、待望のニューアルバム「Fancy」をリリースしたCurly Giraf …
-
-
リアーナの3年ぶり8作目となるスタジオ・アルバム『アンチ』の日本盤が本日リリースされた。 アルバムには、90の国と地域のiTunes Music Storeで1位を獲得したシングル曲「ワーク」をはじめ …
-
-
フジファブリック、初の日本武道館で10年間の歴史を凝縮した24曲を演奏!新曲「はじまりのうた」と2015年の全国ツアー発表!
フジファブリックが11月28日に東京・日本武道館にてワンマンライブ「フジファブリック10th anniversary LIVE at 武道館 2014」を開催した。 このライブはフジファブリックのデビ …
-
-
9nine、配信限定新曲「願いの花」リリース決定!アニメ「軒轅剣 蒼き曜」エンディングに!
パフォーマンスガールズユニットの9nineが、配信限定新曲「願いの花」のリリースを発表した。また、「願いの花」は今年秋から放送予定のアニメ「軒轅剣 蒼き曜」(けんえんけん あおきかがやき)のエンディン …
-
-
レディー・ガガ、デビュー・シングル「ジャスト・ダンス」リリースから10年!ガガ本人もコメント!
4月8日、レディー・ガガのデビュー・シングル「ジャスト・ダンス」がリリースから10年を迎えた。 レディー・ガガは自身のソーシャル・アカウントに「ジャスト・ダンス」にまつわる映像、画像、#JustDan …
-
-
レッチリ解禁!!“世界最強のロックバンド”:レッド・ホット・チリ・ペッパーズの、名作、名曲のストリーミング・サービスが、2013年4月30日(火)から、遂に日本でスタート!
“世界最強のロックバンド”:レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(=レッチリ)の楽曲のストリーミングは、海外の一部のストリーミング系サービスでしか聴くことができなかった。しかし遂に、2013年4月30日( …