無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

女性アーティスト初!西野カナ、連続レコチョク着うた(R)週間ランキング1位記録更新!

音楽

株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区渋谷、代表執行役社長:加藤裕一)は、5月2日(水)発表のレコチョク「着うた(R)」週間ランキングで、『西野 カナ』の17thシングル「私たち」の着うた(R)が初登場1位を獲得したことを発表した。

『西野 カナ』は本作でシングル作品としては「Best Friend」(2010年2月3日)配信開始以来、9作品連続となるレコチョク着うた(R)週間ランキング1位を記録し、レコチョク史上女性アーティストの最多記録を更新した。また、レコチョク「着うた(R)」週間ランキング1位を記録した

全9作の着うた(R)トータルダウンロード数は、700万DLにも達している。

今回1位を獲得した「私たち」は、シングルとしては「Best Friend」以来の、女性同士の「友情」を描いた楽曲。女性同士だからこそ感じ合う絆や、あたたかい思い出がリアルなリリックに込められた心の温まる友情ソングとなっている。

また本作は、5月26(土)全国ロードショーの映画『ガール』主題歌にもなっており女子力アップムービー×女子力アップソング♪のコラボレーションとして今、女性を中心に話題を呼んでいる。

今年秋には、のべ10万人規模に及ぶ初のアリーナツアーも決定しており、映画、ライブと西野カナの活躍の場に、今年も期待が集まっている。

 title=

映画「ガール」オフィシャルサイト
http://girl-movie.jp/index.html

■西野カナ 着うた(R)週間ランキング1位獲得のシングル作品
     楽曲名        配信日
9th 「Best Friend」      (2010年2月3日)
10th 「会いたくて 会いたくて」  (2010年4月21日)
11th 「if」         (2010年7月21日)
12th 「君って」  (2010年10月6日)
13th 「Distance」  (2011年1月12日)
14th 「Esperanza」  (2011年4月20日)
15th 「たとえ どんなに…」 (2011年10月12日)
16th 「SAKURA, I love you?」 (2012年2月8日)
17th 「私たち」 (2012年4月25日)
<関連リンク>
西野カナオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

あの伝説のラストライブがついに映像作品に!!ファンモン東京ドームラストライブDVD&Blu-ray10/30リリース大決定!!「ファンモンミュージアム@TOWER RECORDS八王子」もOPEN!!

ベストアルバム「ファンキーモンキーベイビーズLAST BEST」が出荷50万枚を超え、解散してもなお幅広い層から絶大な支持を受けているファンモンことファンキーモンキーベイビーズの解散公演である「おまえ …

全米No.1ラッパー=フロー・ライダー、アッと驚く衝撃コラボが発覚!TVで話題の日本を代表する歌姫=May J.と共演した「Sweet Spot (feat. May J.)」、2週連続配信決定!

ワイルドが止まらない!全米No.1ラッパー=フロー・ライダー、アッと驚く衝撃コラボが発覚!TVで話題の日本を代表する歌姫=May J.と共演した「Sweet Spot (feat. May J.)」注 …

Kαin 2013 Live Information

2013年、沈黙を破りKαin、そして藤田幸也再始動。 2012年5月に新宿BLAZEで2DAYSにのライヴを行って以来、数回のイベント出演を除き沈黙していた彼が動き出した。その名前は藤田幸也。D≒S …

18歳 天才高校生・崎山蒼志、2021年1月1 日(金)配信SG「Undulation」が、1月7日(木)放送開始アニメ「2.43 清陰高校男子バレー部」EDテーマに決定!!

1月27日(水)にアルバム『find fuse in youth(ファインド・フューズ・イン・ユース)』にてメジャーデビューする、静岡県浜松市在住、18歳現役高校三年生のシンガー・ソングライター 崎山 …

ELT 着うたプレゼント2分で終了!レコチョクでも堂々1位!

レコチョクデイリーチャート1位!!プレゼントは2分で終了!!フジテレビ系月9ドラマ「全開ガール」主題歌、Every Little Thing「アイガアル」が絶好調配信中!!間もなくデビュー15周年を迎 …

光求める未来へ向けたエピローグ。その始まりは…。ALSDEAD初のアコースティックなワンマンライヴが届けた、温かな熱狂!!

Photo by: 玲人 9月1日、ALSDEADがHP上を通して発表した「活動休止」の報告。7年間に及びシーンの最前線で戦い続けてきた彼らが下した一つの答え。幸いなのが「解散」ではなく「活動休止」と …

Ads