無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

TOKYO M.A.P.S 鈴木慶一のステージにEAのMaika Leboutetがコーラスで参加決定!

音楽

ゴールデンウィークの六本木ヒルズをステージにフリーライヴが楽しめる一大イベントJ-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S。第5回目となる今年は、5月3日(水)4日(木)、プログラム・オーガナイザーに矢野顕子を迎えて開催されるが、その5月4日に出演する鈴木慶一のステージに、今、注目のユニットEA(エア)のヴォーカル、Maika Leboutet(マイカ・ルブテ)がコーラスで参加することがわかった。

これは、鈴木慶一のTwitterによって発表されたもので、それに応じて、Maika Leboutetも自身のTwitterで、「ややや、ありがたいです。まさかの5/4、鈴木慶一さんのLIVEに、コーラスで参加させてもらうことになりました。」と喜びを隠しきれない様子。

Maika Leboutetは、鈴木慶一や野宮真貴がそれぞれ1曲ずつゲストヴォーカルで参加したことでも話題の、カメラ=万年筆の1stアルバム『クーデター』に4曲ゲストヴォーカルで参加しており、そんな縁もあって、今回の抜擢につながったようで、カメラ=万年筆の佐藤優介もベースで参加するとのこと。

Maika Leboutetは、自身のユニットEAとして初の全国流通盤となる1st mini album『METEO』のリリースを5月9日に控えており、先日、自身初のMUSIC VIDEO「Pitcha pitcha」も公開されたばかり。

デビューを前に、思いがけぬ貴重なGIFTが舞い込んだ形となった。

鈴木慶一さんをはじめ素晴らしいアーティストで贈られる今年のTOKYO M.A.P.S。

ゴールデンウィークに是非、極上の音楽に身を委ねに行ってみては?

■J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S

場所:六本木ヒルズアリーナ

日時:2012年5月3(水)日、5月4日(木) 13:00 START 入場無料

出演者:5月3日⇒ 松本淳一/MATOKKU、原田郁子、大貫妙子、Ovall、細美武士、yanokami

 5月4日⇒ 大橋トリオ、世武裕子、宮沢和史、レキシ、鈴木慶一、矢野顕子

http://www.tokyomaps.jp/

 title=

■EA 1st mini album『METEO』

2012.05.09 release

UXCL-48 / 1,500(tax in)
<関連リンク>
EA OFFICIAL WEBSITE(試聴あり)
EA 『METEO』 15秒SPOT

-音楽

関連記事

さかいゆう 一人多重奏(ソロ・ケストラ)全国ツアー遂にファイナル!!

カメラマン:古賀恒雄 4月26日(火)東京都渋谷区「Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて、さかいゆう全国ツアー「さかいゆうTOUR 2011”ONLY …

7!!、ラジオチャート急上昇!全国ヘビーオンエア中注目度NO.1新人に!

沖縄在住の4ピースバンド 7!!(セブンウップス) が11月2日に発売した新曲「バイバイ」が、今、全国のラジオ局で大注目されている。テレビ東京系アニメ「君と僕。」のオープニングテーマにもなっている「バ …

RAKUTENチケットとミオヤマザキのコラボレーションが実現! “準ミス青学”井口綾子主演のショートフィルム&WEB-CM2本が一挙公開!

若い女性を中心に絶大な人気を集めているロックバンド・ミオヤマザキの新曲「哀図」が、映画「耳を腐らせるほどの愛」の主題歌に加え、ダブルタイアップとして楽天チケットのwebショートフィルム『哀図』の主題歌 …

渚まゆみ、亡き夫 浜口庫之助のメロディーを歌ったベストアルバムが発売!

1961年、大映の新人スターとして映画『夕やけ小やけの赤とんぼ』で主演デビュー、数々の映画やドラマに出演し、さらには歌手としても活躍した渚まゆみ。プライベートでは、「夜霧よ今夜も有難う(石原裕次郎)」 …

懸命に働く人たちの心に寄り添う。OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDのMV『朝焼けの歌』が解禁。

いよいよ明日9月3日に発売が迫ったOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(以下、OAU)のニューアルバム「FOLLOW THE DREAM」。9月2日正午、収録曲より「朝焼けの …

“本格的歌手”テツandトモ。春の名曲「桜前線」に続く第2弾新曲「ほろ酔いブルース」(10/15発売)は秋・冬の宴会&忘年会向け、ビジネスマン哀歌の“ほろり”名曲!

男性デュオNO.1歌手を本気で目指し、本格歌手活動を開始したテツandトモ。2月26日にワーナーミュージック移籍第一弾シングルとして発売した春の“桜ソング”の名曲「桜前線」に続き、2ndシングル「ほろ …

Ads