無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Droog ファーストフルアルバムが遂にリリース!!

音楽

平均年齢19歳だった昨年8月、ミニアルバム「LOVE SONGS」でメジャーデビューを果たしたDroogが、インディー・メジャーを通じて初となるフルアルバムをいよいよ5月23日に発売することとなった。メンバー全員が十代を終え二十代に突入したDroogが掲げたアルバムタイトルは「End of teenage」。『退屈な十代を超え、勘違いで二十代をやりたい放題ぶっ飛ばす!! 』と高らかに宣言しているDroogが、どんなロックでパンクなサウンドを掻き鳴らしいるのか必聴だ。さらに、プロデューサーに佐藤タイジを迎えていることから、どのような化学反応が起こっているのかにも興味深い。

アルバムはCD+DVDの1形態のみでの発売となっている。CDは全11曲入りで、DVDには昨年11月に代官山UNITで行われたツアーファイナルの模様が13曲と「LOVE SONG」「ロックンロール以外は全部嘘」の2曲のミュージックビデオが収録されており、これで¥3,000(tax in)というキッズにもやさしいお買い得価格となっている。

そして、アルバム発売後には全国ツアー[Droog GIG TOUR 2012 End of teenage]がスタートする。アルバム「End of teenage」をチェックしたあとは、やりたい放題ぶっ飛ばしているDroogのライブを体感しにライブハウスへ足を運んでみよう。

<リリース情報>

1st Full Album

「End of teenage」

2012.5.23 Release

AVCD-38419/B ¥3,000(tax in) 

*CD+DVDの1形態のみでの発売

 title=

[CD収録曲] 

01. ロックンロール以外は全部嘘 

02. BOMB! 

03. 眠たい奴ら 

04. カルト・スターに憧れて 

05. 健康優良不良少年

06. 日々の泡 

07. 我思う故に我あり 

08. キラキラ 

09. 街の灯 

10. ティーンエイジ・カルチャー 

11. からっぽの世界

[DVD収録内容]

Droog Presents Oneman GIG ALL JAPAN ROCK HORROR SHOW

in TOKYO2011.11.06(Sun)@DAIKANYAMA UNIT

01. LOVE SONG 02. お気に入りのレコード 03. HORROR SHOW 

04. 犬・犬・犬(ドッグ・ドッグ・ドッグ) 05. 愛に餓えてんなら 骨にしゃぶりつけ                         

06. 狂気の沙汰 07. からかわないで 08. ああ絶望 09. 全滅ロック

10. アイラブユー 11. 人類 12. 哀れな心臓 13. いざさらば 書を捨てよ

MUSIC VIDEO:

01. LOVE SONG  02.ロックンロール以外は全部嘘

<ツアー情報>

Droog GIG TOUR 2012 End of teenage

2012.05.30(水) 茨城県:水戸LIGHT HOUSE

2012.05.31(木) 群馬県:高崎club FLEEZ

2012.06.01(金) 山梨県:甲府CONVICTION 

2012.06.05(火) 千葉県:千葉LOOK

2012.06.08(金) 福岡県:小倉LIVE SPOT WOW!

2012.06.09(土) 長崎県:長崎Studio DO!

2012.06.10(日) 熊本県:熊本Django

2012.06.12(火) 福岡県:福岡graf 

2012.06.15(金) 大阪府:十三FANDANGO

2012.06.16(土) 徳島県:徳島GRINDHOUSE

2012.06.17(日) 岡山県:岡山IMAGE

2012.06.19(火) 兵庫県:music zoo 神戸 太陽と虎

2012.06.21(木) 広島県:広島Cave−be

2012.06.22(金) 香川県:高松DIME

2012.06.27(水) 愛知県:名古屋UPSET  

2012.07.15(日) 大分県:別府CopperRavens (Oneman)

2012.07.25(水) 東京都:新宿LOFT (Oneman) [TOUR FINAL]

*公演は今後追加されることもあります。詳細はOFFICIAL HPをチェックしてください。

音楽評論家・平山雄一氏によるライナーノーツ

「からっぽの世界の果てまでぶっ飛ばせ! 」

デビュー以来、世間を騒がせ てきたティーンエイジ・バンド”Droog”の10代が、いよいよ終わりを告げる。1stミニアルバムの「全滅ロック」など危険極まりない言葉選びは、大人を震撼させる一方で、ティーンのロックキッズから大きな共感を呼んだ。社会のジジョーなどは徹底的に無視。感じたことをそのまま言い放って、痛快無比。“会いたい”だの“君しかいない”だの、J-POPやJ-ROCKを埋め尽 くすタワゴトをばっさり切り捨てる姿勢こそ、ティーンエイジ・ロックのトップランナーにふさわしかった。そして届いたニューアルバムは、タイトルもずばり『End of teenage』。この初めてのフルアルバムで、Droogは今、いったい何を叫ぼうというのだろうか。

アルバムはリードトラック「ロックンロール以外は全部嘘」 からドカンと始まる。これは20代になっても、いや、奴らの全人生を貫く一大テー マ。それを10代で見つけてしまったところにDroogの恐ろしさがある。「ロックンロール以外は全部嘘」と対をなす「ティーンエイ ジ・カルチャー」では、♪退屈な十代はもう終わった 勘違いの二十代で好き勝手やりたい放題♪と歌う。手にした真実を、怒りを込めて眠たい大人たちに次々にぶつけていく。それはこれまでと同じDroogのやりくちだ。 だが、アルバムを聴き進んでいくと、様子が変わってくる。

「カルト・スターに憧れて」は、ジョー・ストラマーや ジョーイ・ラモーンなど文字どおり憧れの名前が36人、マシンガンのように繰り出される。伝説のロッカーばかりでなく、ジャズ・ボーカルのビリー・ホリデイやミュージカル・スターのジーン・ケリーの名も挙がっているのが楽しい。Droogにとっては、彼らも“イカレた仲間=カルト・スター”なの だ。こんなユーモアは、今までのDroogにはなかった。

九州に生まれてロックに魅せられ、自分の人生を台無しにしてやろうと目論んだ4人のティーンエイジャーを楽しませた36人に、Droogは感謝を込め てサヨナラを叫ぶ。そう、自分たち自身がカルト・スターになる決心を、奴らはついに固めたのだ。さらにアルバムのラストナンバー「からっぽの世界」で、Droogは新しい次元に突き進む。ずっと敵対してきた世界はからっぽだったことに気付き、だから俺たちはそこで花を咲かせようと歌う。からっぽの世界で咲く花こそ、奴らの憧れるカルト・スターなのだ。

18才 で人類を踏みつぶしてインディー・シーンに登場したDroogは、19才で漆黒の讃美歌を歌いながらメジャー・デビューを果たし、20才の初フルアルバム『End of teenage』でからっぽの世界に飛び立つ。怒りをぶつける相手はもう大人ではなく、自分たち自身なのだと、Droogは気付いたのかもしれない。

このアルバムでDroogは一度も♪アイ・ラブ・ユー♪とは歌っていない。ただ僕は 「からっぽの世界」のラストで幻聴を聴いた。それは確かに♪アイ・ラブ・ユー♪と歌っていた。Droogよ、 からっぽの世界の果てまでぶっ飛ばせ!     

音楽評論家 平山雄一
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ポルノグラフィティ 約3年5ヶ月ぶりとなるニューアルバム『RHINOCEROS』オリコンウィークリーチャートで2週連続TOP10入りを記録!!

ポルノグラフィティが8月19日にリリースした約3年5ヶ月ぶりとなるニューアルバム『RHINOCEROS』が2015年8月31日付アルバムウィークリーチャートで1位、そして9月7日付のアルバムウィークリ …

感覚ピエロ、コンセプトワンマンツアー2020開催決定!!

11月4日、自身最大規模となるワンマン公演を幕張メッセで開催した感覚ピエロが早くも来年2020のコンセプトワンマンツアーの開催を発表! 彼らの結成当初のミニアルバム4作品(「ソンナノナイヨ」「妄想する …

今年20周年!安室奈美恵、話題のWOWOW欧州サッカーテーマソングを配信!

先日、デビュー20周年第1弾オリジナルALBUM『Uncontrolled』の発売を発表した安室奈美恵。そのALBUMに収録される新曲『ONLY YOU』の着うたが本日6/6(水)よりレコチョクにて超 …

UNISON SQUARE GARDEN、最新アルバム「Ninth Peel」より完全生産限定盤に収録されている青森 Quarter ライブから「春が来てぼくら」のライブ映像を公開!

UNISON SQUARE GARDEN が 4 月 12 日(水)に 9 枚目となるオリジナルフルアルバム「Ninth Peel(ナインスピール)」をリリースした。このアルバムの完全生産限定盤に収録 …

urata naoya (AAA) ライブツアーファイナル&10周年記念ライブ、ゲストも祝福に駆けつけ大盛況で締めくくる

昨年2年連続となる4大ドームツアーをグループ史上最多動員数で大成功させるなどグループのリーダーとしても活躍中のAAA(トリプル・エー)浦田直也。   今年1月にurata naoya として …

上白石萌音、大阪城ホールのステージで初のオリジナルアルバム発売を発表

大ヒット映画「君の名は。」「ちはやふる -上の句/下の句-」「溺れるナイフ」など、昨年話題作に続々出演し一躍脚光を浴びた上白石萌音が、4月29日に大阪城ホールで開催された「FM802 REQUESTA …

Ads