無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ニコニコ超会議で夢のコラボ!AAA日高光啓のレギュラー番組に小室哲哉がゲスト出演決定!

音楽

4月28日、29日に幕張メッセで開催される、?ドワンゴ、?ニワンゴが運営するニコニコ動画最大のユーザー主体のフェスイベント、「ニコニコ超会議」に小室哲哉が降臨!「ニコニコ動画をほぼ全て地上に再現する」をコンセプトに、ニコニコ生放送の様々なレギュラー番組や各カテゴリのブース出展などが一同に介する大イベント、「ニコニコ超会議」のAAA日高光啓のステージ(29日13:00〜14:00予定)に小室哲哉のゲスト出演が決定した。

ニコニコ生放送にて約1年半続いた人気番組「AAA日高光啓の「生でSKY!?-HI そうですかい。」がニコニコ超会議でステージ化されることが決定。超会議のステージがフィナーレとなる。これまでに、KEN THE 390をゲストに迎えることが発表されていた。更に本日、小室哲哉のゲスト出演が追加発表となった。小室哲哉といえば、ニコニコ動画では「神」と呼ばれ、数々の番組出演の際にはシンセサイザーのパフォーマンス中に画面いっぱいの書き込みで埋め尽くされることが、ニコニコ動画内では周知の事実。

楽曲提供しているAAA日高光啓のステージともあり、今回はオーディエンスの前での演奏が期待されるところだ。4月29日、幕張メッセでのステージへの期待が益々高まる。

◆小室哲哉リリース情報

小室哲哉オフィシャルサイト

URL:http://avexnet.or.jp/tk/

TM NETWORK「I am」 2012.4.25 Release

URL:http://sp.mu-mo.net/shop/r/nicotm1/

小室哲哉「小室哲哉 meets VOCALOID」 2012.3.28 Release

URL:http://sp.mu-mo.net/shop/r/nicotk2/

◆AAAリリース情報

AAAオフィシャルサイト

URL:http://www.avexnet.or.jp/aaa/

New single「Still Love You」2012.5.16 Release

ニコニコ超会議2012 オフィシャルサイト
http://www.chokaigi.jp/

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/

-音楽

関連記事

SHANKが京都大作戦 2015に出演が決定!!!

長崎発、メロディックPUNKバンド<SHANK>が7月4〜5日に開催される 10-FEET主催の野外フェス、「京都大作戦2015〜いっ祭 がっ祭 感じな祭!〜」のメイン・ステージである源氏ノ舞台への出 …

空想委員会、活動再開後の初リリース作品であるフルアルバム「世渡り下手の愛し方」の配信スタート、デビュー10周年記念『世渡り下手の伝え方ツアー』のチケット一般発売スタート!

2021年4月、2年間の活動休止を経て活動再開した空想委員会。21年12月29日にリリースされた約3年ぶりのニュー・フルアルバム「世渡り下手の愛し方」の各種配信が1月28日より始まる。10年前のデビュ …

女王蜂 突然の活動休止のニュースを経て敢行された伝説のライブ「白兵戦」12/4DVD発売決定!一夜だけの舞台挨拶付き特別先行上映会開催!

photo:岩根愛 <女王蜂ニュース 号外>突然の活動休止のニュースを経て敢行された伝説のライブの記録、いよいよ解禁!鳴り止まない拍手大根仁を筆頭とする映像作家チーム「南関東逆境会Neo」が手掛けるあ …

la la larks、初のLIQUIDROOMワンマンを含む 『lark it up! 2018』 ツアーのテーマ曲 「after」 を9月19日より配信スタート!!

昨年、結成5年目にして待望の1stアルバム 『Culture Vulture』 をビクター・フライングドッグ・レーベルからリリース、その後の渋谷WWWワンマン・ライブをソールドアウトさせた la la …

LEGO BIG MORL、ニューアルバム「NEW WORLD」から「Rise and Set」MVを公開!アルバムツアーも後半戦ワンマン公演に突入!

約3年ぶりとなる4thアルバム「NEW WORLD」を先週リリースしたばかりのLEGO BIG MORL。最新アルバム収録曲「Rise and Set」のMVがLEGO BIG MORLのYouTub …

nicotenメジャー第1弾ep『アルドレアe.p.』リリース決定!真心ブラザーズツアーオープニングアクト出演決定!

◆彗星の如く登場した新世代スリーピースバンド“nicoten”メジャー第1弾リリース決定!カラフルで心躍るニュー・スタンダード・ポップの世界へようこそ。 全員’90年生まれ、ポップでキャッチー、カラフ …

Ads