無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

高野哲(nil/ZIGZO)率いる「THE JUNEJULYAUGUST」2nd FULL ALBUMリリース決定!

音楽

2012年3月17日、赤坂BLITZにて復活ライヴを行なったZIGZOのVo,Gtである高野哲率いる「THE JUNEJULYAUGUST(ジュンジュライオーガスト)」が2nd ALBUMとなる「Edelweiss」を4/18にリリース。

ZIGZO解散後に唯一無二の3ピースロックバンド「nil」のボーカル&ギターとして活動をしていた高野哲と、openingのピアニスト佐藤統、ex.REDRUM、HUMAN TAILのドラマー梶原幸嗣で2010年に「THE JUNEJULYAUGUST」結成。

ボーカル&ギター,ピアノ,ドラムからなる,3ピースバンド。ベースレスという変則的スタイルから奏でられる変幻自在な旋律。表情を変え重なる言葉。そしてその融合から放たれる物語にも似た感覚を覚える楽曲。まさにこの3人だからこそ可能にする「歌」「ピアノ」「リズム」の感情表現が織りなす世界感。今作「Edelweiss」にはそんな物語にも似た新たな11の楽曲がが詰まっている。

前作となる2011年1月12日1st FULL ALBUM「深く潜れ」(NLCJ-1)リリースから約1年、打って変った印象すら感じさせる1枚。新たな花がここに開花!

そして、5月からは全国ツアーも決定!

ZIGZO、nilとは全く違う表情を見せる、高野哲の活動に今後も注目して欲しい。

 title=

【2012.04.18リリース 2nd FULL ALBUM:Edelweiss】
 M1. BE BEE
 M2. 動脈
 M3. Edelweiss
 M4. 無色透明
 M5. the vastness
 M6. 144618
 M7. Japanese Democracy
 M8. Last Bullet
 M9. 適当です
 M10.Early Glory
 M11.It

【TOWER RECORDS 渋谷店にてインストアライブ決定!】
 入場方法:ご予約者優先でタワーレコード渋谷店・新宿店にて、4/18(水)発売”Edelweiss”をお買い上げの方に先着でイベント
 入場券を配布致します。
 ※詳しくはオフィシャルサイトをご覧下さい。

【リリース ツアー】
 5/12 盛岡 CLUB Change
 5/13 仙台 LIVEHOUSE enn 3rd
 5/19 名古屋 ell.size
 5/20 大阪 AVENUE-A
 5/26 札幌 Spiritual Lounege
 6/02 高円寺 HIGH(ツアーファイナル)
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

GRAPEVINE、毛皮のマリーズ初共演イベントは先着順無料招待!

日本屈指のロックバンド GRAPEVINEがファン待望、1年半振りのシングル「風の歌」を11月17日(水)にリリースし話題となってます。このGRAPEVINE史上最も開放的なシングルを引っさげ全国各地 …

大原櫻子 今月発売の最新ライブ映像作品の購入者特典が決定! そして、魅力たっぷりのトレーラー映像公開!

1月31日発売のライブ映像作品のトレーラー映像が公開となった。これは昨年11月14日にZepp Tokyoにて行われたツアーファイナル公演の全曲オリジナル編集での映像作品化。デビューナンバーから最新シ …

J-WAVE「RADIPEDIA」の新ナビゲーターに星野源が決定!

J-WAVEの番組「RADIPEDIA」の新たなナビゲーターを星野源が2010年1月5日(水)から務めることが発表された。 「RADIPEDIA」は、月曜日から木曜日の24:00〜26:00に放送。現 …

堂島孝平、生誕祭ライヴに藤井隆と椿鬼奴がシークレット出演。椿ソロ・デビューのプロデュースも発表。

堂島孝平の42歳の誕生日を記念する『堂島孝平生誕祭‐2018‐』が、2月25日に東京・恵比寿LIQUIDROOMで開催された。 堂島孝平生誕祭は昨年に続いて2回目。会場はソールド・アウト。 メンバーは …

フジファブリック 新曲「STAR」7/27付レコチョク 着うた(R)デイリーランキングにてロックチャート初登場1位獲得!

山内総一郎(G)をリードボーカルに、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)の3人体制で新たな一歩を踏み出したニューアルバム『STAR』のリリースが9/21に決定。アルバムの冒頭を飾るタイトル曲「STA …

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』ボイスキャスト追加発表のお知らせ

佐藤健演じる主人公リュカの冒険の鍵を握る、個性豊かなキャラクターたちを演じるキャスト情報解禁です。 1986 年に第1 作が発売されて以来、現在シリーズ累計の出荷・ダウンロード販売本数が7800 万本 …

Ads