無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ZARD、『ZARD GALLERY』が4月4日(水)より装いも新たにリニューアルオープン!

音楽

ZARD デビュー21 周年となる2月10 日にオープンした『ZARD GALLERY』 に関して新たな情報が入った。前半となる4月1日までは、「My Best Shot 展」と題して、デビューから20 年間に渡る代表的な写真を中心に展示開催され連日多くの来場者が詰めかけたが、今回ZARDオフィシャルホームページ上でファンからの展示リクエストの投票結果を基にランキング形式で展示。

4月4日から5月31 日までの後半は、『Request Best Shot 展』と題し、展示写真をリニューアルしオープンする。オフ・ショット写真やジャケット写真の別バージョンなどファンによって選ばれた写真の数々が、前半とはまた違った趣のギャラリーを演出。

また展示衣装の一部変更や「Memory of Live」上映映像もリニューアルされ、新たなグッズの販売もあるとのこと。春の陽気に誘われてZARDの名曲にふれてみては!?

 title=

※「Memory of Live」上映映像
《 上映期間 》
4月4日(水)〜4月30日(月・振替休日)までの開館日
上映時間:1回約30分/開館時間中、常時リピート上映

《 ZARD GALLERY “Request Best Shot 展” 》
■開催場所:東京都港区六本木5-14-35 ビーイング鳥居坂ビル1F
■開催期間:平成23 年4 月4 日〜5月31 日
■開場時間:午前11 時〜19 時
■閉館日:月・火曜日 (祝日の場合は開場)
■入場料:大人 1,000 円 (税込)
中・高校生 800 円 (税込) / 小人 500 円 (税込)
※オリジナル入場券(来場記念スタンプが押せるZARD GALLERYオリジナルカード付き)
■主催:ビー企画室
■企画・運営:ビーイング
■協力:泉水/ZARD Mobile FC “WEZARD”

※土日、祝祭日等は、非常に多くのお客様がお越し頂く可能性があります。混雑の状況によっては、入場規制をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※会場内には、トイレがございませんのでご留意下さい。
※会場には、駐車場がございません。公共交通機関を使用してのご来場をお願いいたします。
※展示会場内およびグッズ販売会場は、携帯電話のカメラ含め一切の撮影禁止となっておりますので、ご了承ください。
※会場内でのご飲食はご遠慮下さい。
※一度会場を出られますと再入場は出来ません。ご注意下さい。

-音楽

関連記事

少年記 2014 秋冬ニューシングル 『BANG ME』を公開!!

V系インディーズシーンで、今年最重要チェック!バンドとして注目されている少年記のニューシングルが、10月22日にリリースされる事が発表された。 前作『ガゼルバベル』で創りあげた世界観を更に昇華させ、ま …

【藤巻亮太】待望のニューシングル「ing」をリリースした藤巻亮太からコメント動画が到着!|うたまっぷレビュー掲載!

藤巻亮太が12月17日(水)に待望のニューシングル「ing」をリリース! その歌詞は「今年はどんな一年だったかな」と歌い出し、自分を振り返りつつ明日に向かって一歩踏みだそうという、まさに一年を振り返る …

岸谷香ビルボードライブ東京で年末スペシャルライブ!2018年1月 待望のバンドサウンド新作発売!

2014年よりたったひとりでのライブをスタートさせて、早4年を迎える岸谷香。 12月7日東京・ビルボードライブ東京にて年末スペシャルライブを行った。 約13年の育児期間を経たのち、近年再び音楽活動を精 …

コカ・コーラCMソング「サンデー、マンデー、チューズデー♪」でデビューしたレイラ・レーン、ドジャースタジアムで国歌斉唱!

ビートルズのリンゴ・スター等、数々の有名ミュージシャンとセッション経験を持つ静岡県出身ヒデと、クラシックピアノで数々のコンクール入賞経験を持つアメリカ人、ヴァレリーによるLA発のレトロポップユニットL …

7/8 横浜アリーナにて”BiS解散LIVE「BiSなりの武道館」で活動に終焉を迎えるBiS。”

そんなBiSがRECORD STORE DAYの企画としてラストオリジナルアルバム”WHO KiLLED IDOL?”のアナログ盤が4/19に発売することが決定した。今回のアナ …

SPYAIR、アメイジング・スパイダーマン日本版テーマソング「0 GAME」ワールドプレミアでの絶賛の嵐!!

全世界で約2000億円を超える大ヒットとなった人気シリーズ映画「スパイダーマン」。その4作目にして、監督・キャストをリニューアルして生まれ変わった新シリーズ「アメイジング・スパイダーマン」の日本版テー …

Ads