無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

【原由子】映画 & CMのダブルタイアップ!新曲「ヘヴン」で温かく歌いあげる人と人との“絆”

音楽

原 由子の新曲の情報が発表されました!その名も『ヘヴン』。原坊らしい、温かく、さわやかな曲が出来上がりました。

この曲は、今秋公開予定の映画「人生、いろどり」の主題歌として書き下ろされましたものです。「人生、いろどり」は、70代の3人の女性たちが、周囲から冷笑されながらも、葉っぱや道ばたの草を扱う“葉っぱ”ビジネスを通して、人生を生きる喜びを描く、実話に基づく作品。「葉っぱ」ビジネスの成功を描くと同時に、3人の女性が、それぞれの人生の悩みと真摯に向かい合い、年を経ても変わらぬ友情や、夫婦の絆、親子の情愛に気づき、それを乗り越えて生きる喜びに溢れています。そんな感動と希望あふれる作品のテーマにぴったりという映画スタッフの意向により主題歌として原 由子に白羽の矢が立ちました。『ヘヴン』は、四季の美しい彩りを描き、「永遠に愛しいヘヴン〜」と未来へと向かっていく希望あふれる曲で、この映画にもとても相応しい仕上がりとなっています。

そんな原 由子の新曲『ヘヴン』ですが、なんと秋の映画公開を待たずして、早くもみなさんに聴いていただけることになりました。生命保険会社「大同生命」のCM曲として4月1日よりオンエアされるのです。「大同生命」が創業110周年を迎える記念のタイミングでの新CMであるため、それに相応しい人選ということで、音楽には原 由子を抜擢。世界観がCMの持つテーマや雰囲気にもピッタリということで、『ヘヴン』がCM曲として使用されることとなりました。決して規模は大きくなくとも、家族のような絆を持ちながら一生懸命がんばって日本を支えている、さまざまな職種の企業の方たち。そんな方々を讃えて、応援するというストーリーにグッと『ヘヴン』が彩りを加えます。

CM、映画、双方ともに共通するのは、やはり人と人との“絆”ということでしょう。そう、今、日本全国に共通のテーマです。原坊の優しく、そして温かい歌声とともに、人と人との絆の大切さや生きる喜びを感じとっていただければと思います。

なお、すでに発表の通り、原 由子は4月21日公開の映画「ももへの手紙」の主題歌『ウルワシマホロバ〜美しき場所〜』も担当しています。(詞・曲・歌唱ともに原 由子) 『ヘヴン』『ウルワシマホロバ〜美しき場所〜』2曲同時に4月4日からは着うた(R)も開始します。2010年に自身初のベストアルバム『ハラッド』を発表し、7月に鎌倉芸術館でのライブ以来、あまり表立っていなかった原 由子の活動が今年はいよいよ活発化しそうです。お楽しみに!

原由子コメント

『ヘヴン』について
四季の彩りと人生を重ねて歌にしました。人生のどの季節においても輝き、そしてときめきを探しながら生きていきたいという想い、そして故郷は、たとえ遠く離れてもいつも心の中にあり、励ましてくれる大切なものという想いもこめて歌いました。聴いて頂けましたら幸いです。

「人生、いろどり」プロデューサー・脚本 西口典子氏のコメント

この映画は、おばあちゃんたちが大活躍して町が豊かになったという実話を元にしています。「自分の足でどう生きる?」という事をテーマにしており、経済が不安定な昨今、若い方々にも見ていただきたい作品として、幅広い世代に愛されている原由子さんに主題歌をお願いしました。作っていただいた曲は、「力を抜いて、前を向いて、ちょっとだけ上を向いて歩いてみませんか?」と背中を押してくれる優しくて爽やかな歌です。

大同生命担当者のコメント

このたび創業110周年を迎えるにあたり、それを記念して新しいCMをつくることとなりました。CMでは日本を支えているのはたくさんの中小企業であること、そのひとつひとつには、社員を家族と思う社長の気持ちや、絆があるということを伝えることを目指しました。CMソングをお願いした原由子さんには、のびやかな歌声で、2012年の明るい息吹を感じさせる曲に仕上げていただいたことを大変嬉しく思っています。CMは4月より毎週日曜の朝を中心に流れる予定です。さわやかで元気が出るCMが完成できたのではないかと思います。

映画
『人生、いろどり』
過疎の町・上勝町で起きた奇跡の実話を映画化!!
70代の女性たちが掴んだ、奇跡の“葉っぱ”ビジネス!!
四国の山間部にある小さな町、上勝町。人口2000人の、村の半分が60歳以上の高齢者ばかり。過疎化、高齢化の一途を辿っていた。町中もが希望がもてず、投げやりな日々。そんな中、江田という農協職員が立ち上がる。「今度から、葉っぱを売ろうと思うんですがどうですか?」そこら辺に生えている葉っぱや草を、料理の“つまもの”として売物にするという江田に周囲は冷ややかな目を注いだ。それでも江田はあきらめず、仲間を募る。薫、花恵、路子という平均年齢70歳の3人の幼なじみが「やってみないと、わからんもんね」という、シンプルな思いで、葉っぱビジネスに参加することになる。葉っぱのビジネスを始めることで、薫、花恵、路子3人の人生も大きく動き出す…。

出演:吉行和子 富司純子 中尾ミエ 藤竜也 平岡祐太 村川絵梨 戸次重幸 監督:御法川修 プロデューサー・脚本:西口典子
企画:アミューズ 特別協力:徳島県上勝町 企画協力:横石知二、株式会社いろどり (c)2012『人生、いろどり』製作委員会 配給:ショウゲート
2012年秋 シネスイッチ銀座他全国公開

CM
大同生命
2012年4月1日〜2013年3月31日 全国ネット放映
大同生命オフィシャルサイト http://www.daido-life.co.jp/

主題歌
「ヘヴン」
作詞・作曲:原 由子
編曲:末光 篤&原 由子

原 由子:Vocal, Chorus & Keyboards
斎藤 誠:Gut & Electric Guitar, Chorus
角田俊介:Bass
鎌田 清:Drums
末光 篤:Piano & Keyboards
角谷仁宣:Computer Programming
金原千恵子ストリングス:Strings

【配信情報】
原 由子の新曲が主要配信サイトにて着うた(R)配信がスタート!
「ウルワシマホロバ 〜美しき場所〜」「へヴン」着うた(R)、メロディコール/待ちうた 4月4日(水)配信スタート
「ウルワシマホロバ 〜美しき場所〜」着うたフル(R)、Android向けダウンロード(シングル)4月18日(水)配信スタート
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

古川未鈴の結婚発表も飛び出したでんぱ組.incライブのトレーラー映像が公開!

12月4日に発売されるでんぱ組.inc「UHHA! YAAA!! TOUR!!! 2019 SPECIAL」LIVE Blu-ray/DVDのトレーラー映像がYouTubeに公開された。この日はライブ …

マドンナ含むワーナーミュージック洋楽ベスト35作品を、スマートフォン向けの音楽ダウンロードアプリ『レコチョク』で期間限定特別価格 1000円で配信!

レコチョク厳選!!ワーナーミュージック・ジャパンが誇る洋楽ベスト・アルバム35タイトルが、Android(TM)搭載スマートフォン向けの音楽ダウンロードアプリ『レコチョク』にて、期間限定特別価格 1, …

石崎ひゅーい『劇場版 誰ガ為のアルケミスト』主題歌&エンディングソング書き下ろし

シンガーソングライターの石崎ひゅーいが、全世界で900万DLを突破したスマートフォン向けゲーム「誰ガ為のアルケミスト」が満を持して映画化する『劇場版 誰ガ為のアルケミスト』の主題歌(挿入歌)とエンディ …

Aimer アイスランドのグリーンハウススタジオからライブ中継!ビョークのカバーも披露し、大盛況!さらに新曲のリリースも決定!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。最新シングル「RE:I AM EP」はオリコンCDシングル週間ランキングで初登場6位(4/1付)を記録し、現在 …

Sentimental boys、“誰もいない夏” がテーマのニューアルバム「Festival」発表

Sentimental boysが8月29日にニューアルバム「Festival」をリリースする。  彼らがフルアルバムを発表するのは2015年9月発売の「Parade」以来、約3年ぶり。  “誰もいな …

及川光博ワンマンショーツアー2022「GROOVE CIRCUS」11月23日にリリース決定!

今年4月にオリジナルアルバム『気まぐれサーカス』をリリースし、全国各地で開催したワンマンショーツアーの映像化が本日発表となった。本作品は埼玉・三郷市文化会館からスタートした全国ツアーの中からツアーファ …

Ads